記録ID: 1537645
全員に公開
ハイキング
奥秩父
80歳のゲストさん‼国師ヶ岳を制す( ´∀` )
2018年07月27日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:25
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 262m
- 下り
- 263m
コースタイム
天候 | 晴天なり! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりの山行です。
このたびの台風のおかげで(´;ω;`)
山泊予定の仙丈ヶ岳〜👋(;_;)/~~~
楽しみにしていたのに諦め切れずに、日帰り出来る山探して~っ。
しかも。な、なんと80歳の方が登れる山,&体力不足気味のアッシーしてくれる友達の旦那さん。
、、、にとてもナイスな
みーんなが納得出来る山を見つけてくれた山ねーさん!
2400m辺りまで車で行けて
2、3時間で帰って来れる山。
台風が来る前に気軽に登れて良かった!
ゲストさんは普段から一万歩歩いているそうです、山は5年前に始められたそうです。
お見事な山歩きでまだまだ行けそうな感じで、只々感心するばかりでした。
豊富な人生経験をたくさん話して頂き、
まだまだひょっこの私を痛く感じましたぁー笑笑
忍耐 、努力、深い思いやり、とても真似のできない、そして人柄の良さを感じ
ましたぁー。
人生の良い先輩と一緒に山に登る事が出来て大変ありがたく楽しい山行でしたぁーー。
まだまだ元気な先輩さんと又機会があったらご一緒したいな、と思いました。
あ、それと久しぶりに山に連れて来てくれた友達の旦那様、お疲れ様のありがとさんでしたぁ❣️
♨️
ほったからし温泉 大人800円
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
山歩きの気持ち良さを再確認 楽しかった〜〜
久々に見た 富士山🗻と南アルプス⛰
4.5年前に大弛峠来て、金峰山登ったのを
思い出したよ 私は結構 岩 岩で疲れたー
あの時は、 登るの遅くて 富士山🗻隠れてしまった気がするよ
今回 80歳のお友達誘って 良かった〜〜
このヤマレコに80歳 いるのかなぁ〜?
いつの間にか こんなに写真🤳たくさん撮っていて
ありがとさん
いつもの3人も、いつも楽しいけど
また、先輩プラスで勉強になったよね〜
先輩 又、懲りずに参加してくださいね〜
運転手さんが 1番体力無いから
これからは 夜行バスで行ける山⛰
探そうね
夏しか 高い山 ⛰ 行けないからね〜〜
私の実力では
これからも、皆さんよろしくお願いします
登り始めの木段はちょっと息が上がったけどそんなに苦しくもなく金峰山の五丈石を横目に見ながら金峰山に登ったことを思い出してましたー
いつものメンバーに最年長のかたをゲストに
いつまでも、こうありたいと勉強させられました
また、一緒に行きましょうね〜💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する