ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1538912
全員に公開
ハイキング
道東・知床

網走観光と斜里岳

2018年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,003m
下り
1,005m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:50
合計
7:10
5:30
5:40
90
7:10
7:20
40
8:00
8:20
90
9:50
10:00
100
11:40
11:40
0
11:40
ゴール地点
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR清里町駅から清岳荘(せいがくそう)までタクシー(約4000円)
コース状況/
危険箇所等
渡渉は、岩をジャンプして渡るより水の中を歩いてしまった方が早くて安全かと思いました、自分の場合は。靴の防水とゲイターは必須ですが。
その他周辺情報 登山口の清岳荘に前泊。下山してから温泉宿の緑清荘に一泊
仕事の後網走で宿泊。ホテルから駅の看板が見えます。
網走刑務所を出所した元受刑者が「この縦書き看板のように横道にそれることなく、まっすぐ歩んで生きていってほしい」という願いが込められて縦書きになっているそうです。。。。
2018年07月20日 09:53撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/20 9:53
仕事の後網走で宿泊。ホテルから駅の看板が見えます。
網走刑務所を出所した元受刑者が「この縦書き看板のように横道にそれることなく、まっすぐ歩んで生きていってほしい」という願いが込められて縦書きになっているそうです。。。。
翌日はバスで網走監獄博物館へ。我が家はただいまゴールデンカムイという漫画がブームなので網走監獄見物は外せません。
「刑務所前」というバス停もあるので間違えないように。
2018年07月20日 10:31撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/20 10:31
翌日はバスで網走監獄博物館へ。我が家はただいまゴールデンカムイという漫画がブームなので網走監獄見物は外せません。
「刑務所前」というバス停もあるので間違えないように。
囚人たちの労働力が北海道開拓の大きな力となったという事実。
2018年07月20日 10:39撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/20 10:39
囚人たちの労働力が北海道開拓の大きな力となったという事実。
監獄設立当時の受刑者は政治犯や思想犯がほとんど。そして明治24年から始まった中央道路開削工事。8ヶ月の工事期間中に亡くなった囚人211人。どんだけ。。。
2018年07月20日 11:06撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/20 11:06
監獄設立当時の受刑者は政治犯や思想犯がほとんど。そして明治24年から始まった中央道路開削工事。8ヶ月の工事期間中に亡くなった囚人211人。どんだけ。。。
博物館のリーフレットより。
2018年07月22日 08:33撮影
1
7/22 8:33
博物館のリーフレットより。
監獄だけど美しいデザイン。
2018年07月20日 11:41撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/20 11:41
監獄だけど美しいデザイン。
博物館の食堂では、現在の網走刑務所の受刑者が食べているメニューと同じ監獄食を食べられます。
さんま定食を頼みました。美味しかった。
2018年07月20日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/20 12:11
博物館の食堂では、現在の網走刑務所の受刑者が食べているメニューと同じ監獄食を食べられます。
さんま定食を頼みました。美味しかった。
時間があるので、郷土博物館に寄ってみました。建物はフランク・ロイド・ライトの弟子であった建築家、田上義也(たのうえよしや)のデザイン。レトロでかわいいです。
2018年07月20日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/20 13:11
時間があるので、郷土博物館に寄ってみました。建物はフランク・ロイド・ライトの弟子であった建築家、田上義也(たのうえよしや)のデザイン。レトロでかわいいです。
一階は北海道の動物剥製がたくさん。
ヒグマご家族。会いたくないですね〜。
2018年07月20日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/20 13:13
一階は北海道の動物剥製がたくさん。
ヒグマご家族。会いたくないですね〜。
2階。アイヌのコーナー。小刀の彫りが素敵。
2018年07月20日 13:19撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/20 13:19
2階。アイヌのコーナー。小刀の彫りが素敵。
釧路線で清里町まで1時間程度。1車両のみで冷房ないから窓開け放し。風が吹き込んできて気持ちいいです。なんかこんなのんびりした電車に乗るの久しぶりだなあ。旅してるって感じ〜。
2018年07月20日 15:35撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/20 15:35
釧路線で清里町まで1時間程度。1車両のみで冷房ないから窓開け放し。風が吹き込んできて気持ちいいです。なんかこんなのんびりした電車に乗るの久しぶりだなあ。旅してるって感じ〜。
駅についてからタクシー呼びました。すぐきてくれます。車窓から斜里岳。
2018年07月20日 16:39撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/20 16:39
駅についてからタクシー呼びました。すぐきてくれます。車窓から斜里岳。
登山口の山荘、清岳荘。素泊まりのみの山小屋ですが、とても綺麗です。
2018年07月20日 17:35撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/20 17:35
登山口の山荘、清岳荘。素泊まりのみの山小屋ですが、とても綺麗です。
金曜の晩だったせいか宿泊客は20人もいなかったかな。コンセントもいくつかあるのでスマフォはバッチリ充電。
2018年07月20日 17:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/20 17:22
金曜の晩だったせいか宿泊客は20人もいなかったかな。コンセントもいくつかあるのでスマフォはバッチリ充電。
電子レンジ、ポット、冷蔵庫、テレビのある居間。自炊する方は外のベランダ(屋根付き)で。でもみなさん、コンビニでおべんとか買ってきてたみたいです。時間はたっぷりあったので自炊したかったけど、飛行機にはガス持ち込めないですからねえ。
お外が気持ち良かったのでベランダで食べました。
2018年07月20日 17:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/20 17:22
電子レンジ、ポット、冷蔵庫、テレビのある居間。自炊する方は外のベランダ(屋根付き)で。でもみなさん、コンビニでおべんとか買ってきてたみたいです。時間はたっぷりあったので自炊したかったけど、飛行機にはガス持ち込めないですからねえ。
お外が気持ち良かったのでベランダで食べました。
日曜は午後から天気が崩れるという予報だったので4:30スタート。山荘すぐ横の登山口。ちなみにここの登山届には下山時間も記入しなければいけません。
2018年07月21日 04:34撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 4:34
日曜は午後から天気が崩れるという予報だったので4:30スタート。山荘すぐ横の登山口。ちなみにここの登山届には下山時間も記入しなければいけません。
しばらく林道歩き。こういうところにクマさんが出るのではないかとちょっとビクビク。
2018年07月21日 04:39撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 4:39
しばらく林道歩き。こういうところにクマさんが出るのではないかとちょっとビクビク。
以前の山荘があった場所
2018年07月21日 04:48撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 4:48
以前の山荘があった場所
2018年07月21日 04:49撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 4:49
登山口から30分ほど歩いて渡渉が始まります。
2018年07月21日 05:04撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 5:04
登山口から30分ほど歩いて渡渉が始まります。
どこを渡ったら良いのかはピンクリボンが教えてくれます。
2018年07月21日 05:07撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/21 5:07
どこを渡ったら良いのかはピンクリボンが教えてくれます。
2018年07月21日 05:14撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 5:14
岩の下の洞
2018年07月21日 05:17撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 5:17
岩の下の洞
旧道をいきます。ここから渡渉の回数が増えてきます。
2018年07月21日 05:26撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 5:26
旧道をいきます。ここから渡渉の回数が増えてきます。
2018年07月21日 05:28撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 5:28
滝もたくさん
2018年07月21日 05:30撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 5:30
滝もたくさん
2018年07月21日 05:30撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 5:30
2018年07月21日 05:43撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 5:43
2018年07月21日 05:44撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/21 5:44
2018年07月21日 05:47撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 5:47
2018年07月21日 05:52撮影 by  X-A1, FUJIFILM
4
7/21 5:52
高度が上がって少し開けてきました。後ろを振り返ると麓の町が見えます。
2018年07月21日 06:03撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 6:03
高度が上がって少し開けてきました。後ろを振り返ると麓の町が見えます。
2018年07月21日 06:07撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 6:07
2018年07月21日 06:18撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 6:18
2018年07月21日 06:20撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 6:20
ご親切にロープが。
2018年07月21日 06:20撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 6:20
ご親切にロープが。
2018年07月21日 06:24撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 6:24
2018年07月21日 06:28撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 6:28
2018年07月21日 06:34撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 6:34
2018年07月21日 06:41撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 6:41
滝の左脇を登っていくのですが、沢靴持ってたら、この、なめ(っていうんですか?)を歩いてみたかったなあ。沢って涼しい。
2018年07月21日 06:42撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 6:42
滝の左脇を登っていくのですが、沢靴持ってたら、この、なめ(っていうんですか?)を歩いてみたかったなあ。沢って涼しい。
2018年07月21日 06:47撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 6:47
2018年07月21日 06:57撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 6:57
渡渉はここまで。30回くらい渡ったかな。
ここからちょっと行ったあたりで強烈な獣臭が!今まで嗅いだことのない強い匂いでしかも広範囲に広がっていたので、もしや!と思い、「クマさんでないでね〜」と独り言を言いながら歩いてました。
2018年07月21日 07:12撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 7:12
渡渉はここまで。30回くらい渡ったかな。
ここからちょっと行ったあたりで強烈な獣臭が!今まで嗅いだことのない強い匂いでしかも広範囲に広がっていたので、もしや!と思い、「クマさんでないでね〜」と独り言を言いながら歩いてました。
2018年07月21日 07:26撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 7:26
1500メートル位の高度なのにこんなに広々した風景が見られるのは北海道の山だからでしょうか。南アルプスあたりを思い出しました。
2018年07月21日 07:49撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 7:49
1500メートル位の高度なのにこんなに広々した風景が見られるのは北海道の山だからでしょうか。南アルプスあたりを思い出しました。
チングルマはもう綿毛です。
2018年07月21日 07:55撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 7:55
チングルマはもう綿毛です。
鳥居の正面が頂上
2018年07月21日 07:57撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 7:57
鳥居の正面が頂上
キスゲ。盛りの時期だったらさぞや。
2018年07月21日 07:58撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 7:58
キスゲ。盛りの時期だったらさぞや。
2018年07月21日 08:01撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 8:01
2018年07月21日 08:02撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 8:02
頂上は一番乗りだったようです。少し後からいらっしゃった方に撮っていただきました。
2018年07月21日 08:14撮影 by  X-A1, FUJIFILM
5
7/21 8:14
頂上は一番乗りだったようです。少し後からいらっしゃった方に撮っていただきました。
なんでオレンジ色なんでしょう。
そこそこ風が強かったのであまり長居はしませんでした。
2018年07月21日 08:07撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 8:07
なんでオレンジ色なんでしょう。
そこそこ風が強かったのであまり長居はしませんでした。
本日はストックもなく沢を降りる自信がなかったので、急坂ではあるけど水場のない新道をおります。
この近くに携帯トイレブース(天幕が張ってある)がありました。山荘で携帯トイレ買ったので試してみれば良かった。
2018年07月21日 09:09撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/21 9:09
本日はストックもなく沢を降りる自信がなかったので、急坂ではあるけど水場のない新道をおります。
この近くに携帯トイレブース(天幕が張ってある)がありました。山荘で携帯トイレ買ったので試してみれば良かった。
竜神の池によりましたが、ここで小雨が降り始めました。天気がよければブルーの綺麗な池だそうです。
2018年07月21日 09:14撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 9:14
竜神の池によりましたが、ここで小雨が降り始めました。天気がよければブルーの綺麗な池だそうです。
稜線歩き。ちょっと暑い。
2018年07月21日 09:37撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
7/21 9:37
稜線歩き。ちょっと暑い。
展望はありません。
誰もきそうもなかったので、ここで携帯トイレ使ってみました。初めてでございますが、便利かも。
この後はひたすら下山。すれ違ったのは一組のみ。
2018年07月21日 09:53撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/21 9:53
展望はありません。
誰もきそうもなかったので、ここで携帯トイレ使ってみました。初めてでございますが、便利かも。
この後はひたすら下山。すれ違ったのは一組のみ。
いきなり夕食の写真ですが。ホテルのレストランでザンギ(味付け唐揚げ)とビール。柔らかくて美味しかったです。でも、一人でこの量なので、これと生ハムサラダだけでお腹いっぱいになってしまった。もっといろいろつまみたかったのになあ。
2018年07月21日 17:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/21 17:29
いきなり夕食の写真ですが。ホテルのレストランでザンギ(味付け唐揚げ)とビール。柔らかくて美味しかったです。でも、一人でこの量なので、これと生ハムサラダだけでお腹いっぱいになってしまった。もっといろいろつまみたかったのになあ。
空港で買った土産。
おそまとは。知る人ぞ知る。
山椒味噌だったのでおにぎりの具とかにいいかも。
2018年07月22日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/22 13:30
空港で買った土産。
おそまとは。知る人ぞ知る。
山椒味噌だったのでおにぎりの具とかにいいかも。

装備

備考 水1リットル、アクエリアス1リットル
アクエリアスはほとんど消費
渡渉にストックは不要。ない方がバランスよく渡れた。水の中は意外と滑らない。
登山靴はLOWER CEVEDALE PRO GT Ws
防水スプレーはたっぷりかけてきたのに、水にちょっと濡れただけで中まで染み込んできた。もう靴がへたれてきたのか。。
カメラ FUJIFILM X-A1
ファインダーが使えないタイプなのに外では曇り空でも液晶が見えにくく構図が決まらない。iPhoneの方が上手く撮れるというのが腹立つ。

感想

7/19(木)に網走出張。これはチャーンス!という事で金曜に有休をとって、北海道三泊の旅をしてまいりました。

北海道の山に登るのは実は初めてです。というか飛行機で移動しての登山も経験なかったので、計画時点から右往左往。ガスは持っていけない。ストックも機内持ち込みはできないので手荷物預けにしないといけないが、空港に到着したらすぐ移動して仕事なので、預けてる時間はない。ストックなしで渡渉できるのかー。などなど。

実際にはガスもストックも不要でした。身軽な単独行。それ故かさっさと登ってさっさとおりてきてしまい、一人の楽しみ方が下手だなあとちょっと反省。

北海道は涼しくて過ごしやすく、灼熱の東京に戻ってびっくり。

一足早い夏休み、という感じの山旅を楽しんできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

観光と登山
一石二鳥で良いですね。お疲れ様でした。

網走出張って・・・お仕事、想像できません

朝方、沢沿い歩くのって、熊さんにあう確率上がるので、私、怖くて行けません。まして相手はヒグマ、勇気ありますねぇ。北海道の山屋さんと話したとき、登山道なら遭遇する確率は下がると言われましたが。

北海道の山って、高度はないけど広々、広大な感じで、本土みたいにごちゃごちゃしていないのが魅力です。

網走刑務所って政治犯関係でしたか、知りませんでした。ということは、いわゆる犯罪者とは違った人達が収容されていたのですね。その人達が、開拓作業ってさぞかし厳しかったことでしょう。

山椒の味噌・・旨そう 。山椒、好きなんです。

因みに、北海道が関東より涼しいとは限りません。一度、反対のことがあって、冷房がないので辛い旅行になったことがありました。旭川に降りたとたん、「何だこの暑さは」、とビックリでした。
2018/7/29 14:30
Re: 観光と登山
misuzuさん、コメントありがとうございます。
顧客の大半が大学なので、たまの出張は「地方都市」ではないところに行ったりしますね。同行した同僚はさすがに網走での仕事は初めて、と言ってました。私は観光ですら訪れたことはありませんでした。

道東はヒグマとの遭遇率高いらしいですね。山荘の管理人さんがおっしゃってました。というか下山してきた大学生達を脅してました(^_^;)
他の方達と賑やかに登るつもりだったんですけど、なんだか先頭になってしまいしかも後続の方達を引き離してしまったので、それは計画外でした。ですのでクマさんに聞こえるように独り言いいながら歩いてたんですけど(笑)
獣臭嗅いだ時にはドキドキしましたね。

北国といえど日差しは強いので登山中と移動中は結構水分とりました。でも湿度が低いのせいか風が吹くと、気持ちいい〜(^o^)
冷房がない、あるいはあっても使わない、というところはありましたねえ。

北海道の雪山はどんなんだろうとおもってます。ちょっといってみたいかも。、、
2018/7/30 8:34
Re: 観光と登山
misuzuさんのコメントを読み返していて大変なことに気がつきました!
もしかして、おそま=山椒味噌 と思われてしまったかも!
「おそま アイヌ語」でググってみてくださいねー
2018/7/30 12:58
Re[2]: 観光と登山
おそま・・・いかにもっていう命名ですね。漫画読まないもので、知りませんでした
おそま=山椒味噌という発想にはならなかったですが、山椒味噌は魅力です。妙義に行くと決まって、山椒の佃煮買い込んでいます。ウナギにも一杯掛けちゃうし。
2018/7/30 15:08
食べていいオソマ!(笑)
ゴールデンカムイ、面白いですよね〜
まさか、こんな商品が出来ているとは!企画した人、ヤルな〜。

網走は学生の存在が経済的にも大きな位置を占めているんですよね。ウチの息子もそっちに行くか、岩手大農学部に行くか、迷った末に岩手へ行きましたけど。
2018/7/31 9:13
Re: 食べていいオソマ!(笑)
wakaさん、こんにちは!
サッポロクラシックのゴールデンカムイ缶も売ってたんですよ〜。そっちも買いたかったんですが、宅配便に頼むのがめんどうだったので。。。

大学は畑も広くてどこが境界なのかわからなかったくらいですね。構内で生まれ育ったエゾシカちゃんたちと触れ合ってきました。(どんな仕事だ )本州の鹿よりひとまわり大きくてオスの角もトナカイみたいに立派でしたね。
2018/7/31 12:26
観光と山歩き
maamさん、こんばんは🌙

遅コメで恐縮です…💦
出張で、網走という機会を上手く利用で、観光&山歩き、ご堪能、何よりですね✨
北海道、また本州とは違った景観なのでしょうね…
網走刑務所の見学も興味深いです
ヒグマは怖いですが、素敵な旅&観光&山歩き、ヨカッタですね✨👍
2018/8/3 0:13
Re: 観光と山歩き
machaさん、こんにちは!
実は出張を利用して登山というのは初めてです。スーツとヒールは山荘に預けて登頂しましたのよ(^o^)
そういう出張ついでの登山客結構いる、とタクシーの運転手さんが言ってました。そりゃ自腹で北海道遠征というのはなかなか厳しいですもの、お財布に。
レコ書き終わって気がついたんですが、観光の写真のコメントは多いのに登山中の感想が少なくなってしまいました。ヤマレコにあるまじきレコでございます(笑)
2018/8/3 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら