記録ID: 1540150
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山 鉾立から長坂道まで
2018年07月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 499m
- 下り
- 482m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
笙ガ岳が目標なので遅めの10時スタート
途中たくさんの下山者に会いながらも
『もう山頂に行って帰ってきたの?』と感心し
賽の河原から大平コースに入り稜線を目指す
今日は風が強いなと思いながら
長坂道の稜線まで上がったが
あまりの強風に吹き飛ばされてこれ以上前に進めない
というか恐怖さえ感じてしまいここで撤退
木道にしがみつきながら安全な所まで後退
他の登山者も御浜あたりで断念したのだろうか
この風で花の写真も上手く撮れず・・・・・
山の怖さを感じた1日となりました
〆に入った『アイアイひらた♨』
私的に、温泉のツルツル度では山形でも1・2位だと思います
鳥海山の帰りは是非試してみてください
逆走台風恐るべし、鳥海湖の道標一瞬摑まるも直ぐ跳ね返される。
下から吹き上げてくる超強風、かがんでも前に進めず。
命の危険を感じた。
穏やかな時また行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する