また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 155045
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉・獅子舞の谷から大平山と建長寺

2011年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
189m
下り
171m

コースタイム

鎌倉宮バス停(30分)獅子舞渓谷入り口(20分)獅子舞核心部(20分)天園峠の茶屋(15分)大平山(30分)建長寺半僧坊(35分)北鎌倉駅
*休息時間を含まない区間所要時間のみを記しました。
天候 快晴・無風にて寒気強し
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路・JR横須賀線、鎌倉駅から鎌倉宮行きバスで終点の鎌倉宮にて下車
復路・JR横須賀線、北鎌倉駅にて乗車
コース状況/
危険箇所等
獅子舞渓谷入り口から暫らくは道がぬかるんでいますから、履物は滑りにくい防水靴が適当でしょう。
コース中に危険な場所はありませんが、獅子舞核心部から天園峠の茶屋までは急な登りになりますので、雨の後など濡れている時は滑りやすいので注意してください。
大平山を経て建長寺へ下る分岐までは登り下りの尾根道ですが、所々岩場道もあり楽しい歩きです。
建長寺半僧坊までの下りは狭い石段ですが途中に広い展望台があり鎌倉方面が遠望できます。
半僧坊から山門までの建長寺境内には見所が多く、見物もお薦めです。
トイレは鎌倉宮境内、太平山手前、建長寺境内にあります。

(注) 鎌倉宮に向かって右側沿いの道路から獅子舞渓谷入り口までは、住宅街の一般道を歩き永福寺跡を囲むように左に入ります。
広大な永福寺跡の端で右に橋を渡って住宅の点在する山沿いの道を歩き、送電鉄塔を見たら右の山道が獅子舞渓谷入り口です。
迷うことは無いと思いますが心配でしたら逆コースにして建長寺側から入れば安心です。ainakaren
12:58
獅子舞渓谷の楓の紅葉・1
渓谷核心部の紅葉の見所
2011年12月10日 17:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
20
12/10 17:25
12:58
獅子舞渓谷の楓の紅葉・1
渓谷核心部の紅葉の見所
12:59
獅子舞渓谷の楓の紅葉・2
楓の紅葉は最高潮ですが
例年に比べ、
色付きがやや劣るようです
2011年12月10日 17:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
22
12/10 17:26
12:59
獅子舞渓谷の楓の紅葉・2
楓の紅葉は最高潮ですが
例年に比べ、
色付きがやや劣るようです
12:59
獅子舞渓谷の楓の紅葉・3
2011年12月10日 17:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5
12/10 17:26
12:59
獅子舞渓谷の楓の紅葉・3
13:00
獅子舞渓谷の楓の紅葉・4
2011年12月10日 17:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
13
12/10 17:26
13:00
獅子舞渓谷の楓の紅葉・4
13:02
獅子舞渓谷の楓の紅葉・5
2011年12月10日 17:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
2
12/10 17:26
13:02
獅子舞渓谷の楓の紅葉・5
13:02
獅子舞渓谷の楓の紅葉・6
残る緑葉は紅葉せぬまま、
茶色く枯れます
2011年12月10日 17:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
6
12/10 17:27
13:02
獅子舞渓谷の楓の紅葉・6
残る緑葉は紅葉せぬまま、
茶色く枯れます
13:03
獅子舞渓谷の楓の紅葉・7
2011年12月10日 17:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
2
12/10 17:27
13:03
獅子舞渓谷の楓の紅葉・7
13:05
獅子舞渓谷の楓の紅葉・8
2011年12月10日 17:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
4
12/10 17:27
13:05
獅子舞渓谷の楓の紅葉・8
13:06
獅子舞渓谷の楓の紅葉・9
2011年12月10日 17:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5
12/10 17:27
13:06
獅子舞渓谷の楓の紅葉・9
13:08
獅子舞渓谷の楓の紅葉・10
楓の紅葉は時期的には
最高潮ですが
日照が少なかったので
紅色が薄いです
2011年12月10日 17:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
4
12/10 17:31
13:08
獅子舞渓谷の楓の紅葉・10
楓の紅葉は時期的には
最高潮ですが
日照が少なかったので
紅色が薄いです
13:16
稜線の展望岩から
眺める山並み・1
2011年12月10日 17:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
4
12/10 17:27
13:16
稜線の展望岩から
眺める山並み・1
13:17
稜線の展望岩から
眺める山並み・2
2011年12月10日 17:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
9
12/10 17:28
13:17
稜線の展望岩から
眺める山並み・2
14:29
天園峠の茶屋付近にある、
横浜市内最高地点の表示板
海抜159.4メーター
2011年12月10日 17:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
13
12/10 17:28
14:29
天園峠の茶屋付近にある、
横浜市内最高地点の表示板
海抜159.4メーター
15:21
建長寺境内の楓の紅葉です
紅色はやはり薄いです
2011年12月10日 17:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
12
12/10 17:28
15:21
建長寺境内の楓の紅葉です
紅色はやはり薄いです
15:31
建長寺境内・1
2011年12月10日 17:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5
12/10 17:28
15:31
建長寺境内・1
15:33
建長寺境内・2
2011年12月10日 17:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
6
12/10 17:29
15:33
建長寺境内・2
撮影機器:

感想

例年12月10日に見頃を迎えると伝えられる鎌倉随一の紅葉の名所、獅子舞渓谷から太平山を経て建長寺へと歩いてみました。
今年は12月上旬の日照が少なかったので獅子舞の楓の紅色がやや薄いようです。
南側に高い尾根がある獅子舞渓谷には、これから冬至が過ぎて10日後位まで陽射しがなく、楓の紅色がこれ以上に濃くなることはありません。
残る緑葉も黄色葉も寒気に晒され、このまま茶色に枯れてゆきます。
11月下旬から12月上旬の日照が充分な年には1番から10番までの紅葉写真の全部が真紅に写ります。
渓谷の核心部を過ぎて稜線に近くなると、楓も疎らで目立つ紅葉も殆んどありません。
しかし流石に鎌倉随一と云われる獅子舞の紅葉、・・核心部は今年も見事でした。
峠の茶店でおでんを肴に缶ビールを飲み、うどんを食べてデザートにカップアイスを買いました。
何組もの子供連れのハイカーとすれ違い、「コンニチハー」を連発し、ゆっくりと楽しみながら尾根道を歩きました。
建長寺の紅葉は半僧坊から本堂への下り石段付近が綺麗でした。
建長寺には見所が沢山あるのですが、今日は横目で眺めながら素通りし北鎌倉駅へと向かいました。
紅葉見物を兼ねた軽くて楽しい一人歩きでした。
ルート地図は後日記憶により追加した手入力で、横目通過分も記載しました。ainakaren
*鎌倉の谷戸と紅葉 http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-28473

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3819人

コメント

やっと、ですね。
ainakarenさん、こんばんは。

今年の紅葉は例年より遅かったようですが、
獅子舞の紅葉も、やっとピークを迎えたようですね。

うちの近くにも紅葉の名所があるのですが、
やはり枯れてしまってきて、今一のようです。

それでも流石紅葉の名所、やはり獅子舞は楽しませてくれますね
それに半僧坊下と建長寺もいいですよね。
紅葉の道を歩いていると、思わずお茶したくなってしまいます。

ところで、横浜市の最高峰より最高地点の方が2.6m高いのですね。
この事実を今年初めて知りました
2011/12/11 18:46
今年の獅子舞は薄紅を纏っていました
Akanekoさん、こんばんは。

今年の獅子舞は銀杏の落葉が早く、楓は日照不足で紅色が薄く緑葉も多く残ってしまいました。
でも12月10日が見頃のピークとの伝説はその通りのようです。

11月24日に横浜市最高峰の大丸山に行くときに獅子舞を通りましたが、楓は緑一色でした。
その大丸山から尾根続きの鎌倉市の大平山の途中に市境界があり、そこが横浜市の最高地点なのですね。

ですから横浜市最高峰は大丸山で最高地点は天園峠の茶屋近くになるのだそうです。
面白いですね。ainakaren
2011/12/11 23:55
はじめまして。
はじめまして、こんばんは。
kiroと申します。

鎌倉に、こんな見事な紅葉の名所があったのですか!
ainakarenさんの写真の紅葉がすごく綺麗で感動しました
私も今秋、鎌倉に紅葉狩りに行ったのですが、ここまで綺麗な紅葉は見られなかったので・・・。

「獅子舞渓谷」ですね、覚えておきます。来年訪れてみたいです!
2011/12/23 21:58
獅子舞の紅葉は鎌倉随一と言われています
kiroさん、こんばんは。

獅子舞の紅葉の見頃は毎年12月10日前後です。
昨年の12月10日の同じ場所の山行記録もありますので見比べてみてください。

来シーズンには是非ご覧下さい。
獅子舞は天園ハイキングの途中の峠の茶屋から西に下った場所に在ります。ainakaren
2011/12/24 0:23
ゲスト
12月に行きます
この前は情報どうもありがとうございました。

迷わないように建長寺のほうから入ろうと思います。
2012/9/7 8:29
紅葉の最盛日に遭遇できますようお祈りします。
odenさん、コメント有難う御座います。

建長寺からですと太平山から6〜7分で峠の茶屋です。
茶屋近くのコース右側に見晴らし岩が有ってその直ぐ先を右に下ります。
今年の紅葉が綺麗だといいですね。ren
2012/9/7 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら