記録ID: 1550475
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2018年08月10日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴なんだけど。。頂上は雲 |
アクセス |
利用交通機関
パノラマ台:軽キャンピングカーが多く、くつろいでる方が多かった
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | パノラマ台コースは雨流でえぐられて歩きづらいかも。少し急坂。 三国峠コースは緩やかでとっても楽そうです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年08月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by shin132
来る途中の山中湖で富士山見えず、
パノラマ台で少し見え始めてチャンスとばかり登ったが、頂上は雲中。。。
下りたら晴れ。。最近このパタン多い。山頂の高さに雲があるのはこの時期の傾向なのかしら?
そいえば、道志道、三国・明神峠がオリンピックロードレースコースになったようで、今後、自転車増えそうでいやだな。。
帰ってから眼が花粉症でかゆくなった、なんでだろう?ススキ?
パノラマ台で少し見え始めてチャンスとばかり登ったが、頂上は雲中。。。
下りたら晴れ。。最近このパタン多い。山頂の高さに雲があるのはこの時期の傾向なのかしら?
そいえば、道志道、三国・明神峠がオリンピックロードレースコースになったようで、今後、自転車増えそうでいやだな。。
帰ってから眼が花粉症でかゆくなった、なんでだろう?ススキ?
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:303人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
峠登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント