記録ID: 1551541
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山お中道
2016年07月23日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 204m
- 下り
- 136m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:20
ルートは手打ち
時間は概算
時間は概算
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
5合目くらいだと標高もそれほど高くないので、思いの他植物が楽しめます。標高をかえずに横へトラバースすると良くわかるのですが、富士山の山肌はどこも均一ではなく縦にしましま(?)になっていて、崩れ、木々が生えている箇所、溶岩流のごつごつ、…と交互になっていることが分かりました。
大沢崩れをひと目見たくてお中道を歩いたのですが滑沢のすぐ先の崩落に阻まれ引き返しました。どこか渡れる場所がないか崩れに沿って上下を見まわしましたが霧が濃く分かりません。ぐずぐずしていると霧の中から急にソロの若者が現れ、渡れる場所を見つけることができなかったので引き返すとのこと。霧が濃く戻る道が分からなくなりかけていたそうで、我々との遭遇はありがたかったようです。霧の道迷いは要注意ですね。晴れていれば少々遠くの目印や、ルートも容易に目で確認できます。でも霧の中ではむやみに歩きまわると、視界不良で戻る道も分からなくなる危険があることを学びました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人