記録ID: 1554884
全員に公開
ハイキング
甲信越
二王子岳
2018年08月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年2回目の単独行でした。
昨日、孫たち4人が全員揃って、パートナーは疲れたのかも。
それに天気予報がイマイチだったので、気乗りしない様子・・・
6時過ぎに到着したら、登山者用駐車場に3台、神社の駐車スペースに1台だけでした。
山頂に着いた時は日差しがありましたが、しばらくすると雲が広がり涼しくなりました。1時間ほど休憩してから下山しましたが、まだ雨の降る様子はありませんでした。
ところが、月岡温泉の手前から急に雨が降り出しました。走っているとすぐに止みましたので、かなり狭い範囲の雨雲のようでした。
下山があと1時間遅くなっていたら、雨にあたったかもしれないので、ラッキーでした。
この10日間に雨が降ったようで、水溜まりや池の水は増えていました。しかし、二合目の水場は涸れたままで、前回は出ていた八合目の水場は涸れていましたので、雨量は少なかったのでしょう。
アブは少なくなっていました。対策してきたので、被害なしでした(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
単独もいいもんですね!
7日に私も一人で三ノ峰コースから菱ヶ岳を周回して来ました(^^)v
稜線上は一人も会わずでした!
奥様は大丈夫でしょうか?
いつも一緒の奥様がいないと寂しかったんじゃ?
本当に雨が降りませんね
明日、あさっては雨マーク
まとまった雨が降るでしょうかね〜?
お疲れ様でした〜(^^)/
こんばんは!
気温が少し下がったので、どこかへ行こうと言っても、パートナーが気乗りしない様子だったので、一人で行って来ました。
この時期の近場の山は、花も少なく、暑さが厳しいので、魅力がありません。
目的は、体力維持のみです。暑さが堪えるようになったので、涼しさ最優先で前回と同じ二王子にしました(^^;
冷房と違い自然の涼しさは、気持ちいいですね\(^o^)/
お盆真っ最中なので、さすがに人は少なかったです。
もっと涼しい所へ行きたい気持ちはあるのですが、人混みや渋滞を想像すると、尻込みしてしまいます(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する