記録ID: 1561916
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
高妻山 日帰りピストン
2018年08月18日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:33
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 9:34
距離 13.2km
登り 1,440m
下り 1,443m
15:47
ゴール地点
天候 | 晴れ 高層に薄雲 午後から周辺の山に下から雲が上がる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★登り 戸隠牧場〜弥勒コース(みろく)〜六弥勒 牧場からの最短距離で五地蔵山に登れます。 アップダウンがなく単純に登っていきます。 一部急登があります。(ロープがあるあたり) 危険箇所はありません。 六弥勒〜九勢至 アップダウンが続きます。 道は歩きやすいです。 九勢至〜十阿弥陀(高妻山 山頂) 急登です。 登りが好きな人にいいかもね。 ★下り 六弥勒〜一不動(避難小屋) アップダウンがあります。 等間隔にポイントがあります。 楽しみながら歩けるコースですね。 一不動(避難小屋)〜滑滝 途中に水場があり、美味しい水を楽しめます。 水場から下が沢になっていて、沢沿に登山道があります。 不動滝の横を降りますが、滑るのでちょっと危険? 不動滝の横が帯岩となっていて、鎖が張ってあります。 落ちたら危険ですが、気をつければ大丈夫 不動滝から少し下ると滑滝 滑滝の横も鎖を使って降ります。 ちょっと滑りそう。 写真写りがいい場所ですね。 滑滝〜牧場入口 2017年7月の土砂崩れの影響で登山道がボロボロ。。。 無事だった所をつなぎ合わせた感じで歩きづらいですね。 沢をなんども横断したり、木が倒れていたり、なんども歩きたくはないかな。 |
その他周辺情報 | むれ温泉 天狗の館 戸隠近辺は温泉が見つからずネットで検索して行ってきました。戸隠牧場から飯綱山を半周回ったら着きます。 入館料 大人600円、小学生300円、幼児以下無料 営業時間 10:00 〜 21:00(最終入館時間20:30) http://www.organic-resort.co.jp/tengu/ |
写真
感想
百名山ハンターのお誘いで行ったことがない高妻山に登りました。
天気がよく、気温もほどほどで登りやすい日でした。
登山道に書きましたが、もう一度高妻山に登るなら、
弥勒コースでピストンするはず!
でも滑滝、帯岩、不動滝、一不動からのポイントは初めての人は行った方が楽しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
高妻山、是非一度登ってみたい山でした!
近々行ってみるので、参考にさせて頂きま〜す。
行ってみたら、牧場ののんびりな雰囲気と登山道のポイントの多さ、そして北アルプスの景色が素晴らしいなど色々と良かったです。
もし行ったら滝の周りは気をつけて!
この辺りも1時間圏内なのかな?羨ましいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する