ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1562230
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

峠の茶屋から朝日岳〜隠居倉(那須岳)、時期の早いリンドウ祭

2018年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
dappe0409 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
8.1km
登り
673m
下り
668m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:33
合計
6:32
8:39
8:39
30
9:09
9:14
13
9:27
9:29
25
9:54
10:05
9
10:14
10:28
7
10:35
10:35
14
10:49
10:49
51
11:40
12:24
43
13:07
13:13
10
13:23
13:26
23
13:49
13:51
13
14:04
14:08
19
14:27
14:27
16
14:49
14:49
2
14:51
ゴール地点
今日は、GPSの入りが良かった(笑)。
多少のずれはありますが、軌跡の手直しは無しです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8時前で、駐車場は一杯。
ちょっと駐車ラインからはみ出して車を停めました。
下山後、周りの車に迷惑が掛かるような駐車をしている車もありましたが・・・はみ出し駐車した時点で50歩100歩ですかね(汗)。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、スニーカーで歩くのは見ていても怖いので、できれば止めて欲しい・・・
峠の茶屋駐車場からスタート。
文句の無い青空。
しかも、快適な気候。
1
峠の茶屋駐車場からスタート。
文句の無い青空。
しかも、快適な気候。
歩き始めて、すぐにゴマナ。
歩き始めて、すぐにゴマナ。
ネジバナ・・・なぜ捻じれる?
ネジバナ・・・なぜ捻じれる?
多分シラネニンジン。
登山指導所で、ストックにキャップをつけるよう指導された。
多分シラネニンジン。
登山指導所で、ストックにキャップをつけるよう指導された。
アキノキリンソウ。
沢山咲いていた。
アキノキリンソウ。
沢山咲いていた。
テンニンソウ。
オトギリソウ。
早速出てきたオヤマ?リンドウ。
早速出てきたオヤマ?リンドウ。
登山口近くのものとは葉の形状が違うように見えるが、これもシラネニンジンか?
登山口近くのものとは葉の形状が違うように見えるが、これもシラネニンジンか?
低高度の森林限界を越えると、右手に朝日岳。
低高度の森林限界を越えると、右手に朝日岳。
中の茶屋から茶臼岳。
中の茶屋から茶臼岳。
ウラジロタデは、まだ咲いている。
ウラジロタデは、まだ咲いている。
今まであまり思ったことが無かったが、この標高でこの風景・・・なかなか凄い!
今まであまり思ったことが無かったが、この標高でこの風景・・・なかなか凄い!
クロマメノキの実が熟し始めているが・・・まだ甘くない。
クロマメノキの実が熟し始めているが・・・まだ甘くない。
ガンコウランの実は結構甘いが、種と皮が多くて食べられるところが少ない。
ガンコウランの実は結構甘いが、種と皮が多くて食べられるところが少ない。
エゾリンドウが出てきた。
1
エゾリンドウが出てきた。
シラタマノキ。
西の方は雲が多い。
手前の穂が風に揺れる。
ジッとしていると肌寒いが、登山するにはちょうど良い。
西の方は雲が多い。
手前の穂が風に揺れる。
ジッとしていると肌寒いが、登山するにはちょうど良い。
工事が終っていた峰の茶屋。
工事が終っていた峰の茶屋。
あまり中に入った記憶が無いが、とても綺麗だった。
あまり中に入った記憶が無いが、とても綺麗だった。
小休止して朝日岳に向かう。
1
小休止して朝日岳に向かう。
ヨツバヒヨドリは最終版。
ヨツバヒヨドリは最終版。
アカモノの実。
まだ十分には甘くない。
1
アカモノの実。
まだ十分には甘くない。
ホツツジ。
見事に開花していたエゾリンドウ。
1
見事に開花していたエゾリンドウ。
この位置からあまり振り返って見たことが無かった茶臼岳。
手前に剣ヶ峰。
この位置からあまり振り返って見たことが無かった茶臼岳。
手前に剣ヶ峰。
西に目をやると・・・急斜面を登っている人が!
西に目をやると・・・急斜面を登っている人が!
鎖のあるトラバース道の入口。
前から来た男性が鎖を少し引っ張ったら、止め具(?)が元から折れた!
男性に怪我とかは無かったが、何とも危ない光景を見てしまった。
鎖が垂れ下がっていると、間違って掴む人がいるかもしれないので、一纏めにしておいた。
1
鎖のあるトラバース道の入口。
前から来た男性が鎖を少し引っ張ったら、止め具(?)が元から折れた!
男性に怪我とかは無かったが、何とも危ない光景を見てしまった。
鎖が垂れ下がっていると、間違って掴む人がいるかもしれないので、一纏めにしておいた。
破断面。
破断面(帰りに撮影)。
1
破断面(帰りに撮影)。
進んだところに、根元から曲がっている止め具。
進んだところに、根元から曲がっている止め具。
その左側に、以前に折れたと思われる痕跡。
結構折れるものなのか・・・と言うか、強度計算されているのか!?
こんなに弱いのなら、無いほうがマシなのでは?
その左側に、以前に折れたと思われる痕跡。
結構折れるものなのか・・・と言うか、強度計算されているのか!?
こんなに弱いのなら、無いほうがマシなのでは?
朝日の肩に到着。
朝日の肩に到着。
朝日岳には沢山の人。
小休止して、山頂へ向かう。
朝日岳には沢山の人。
小休止して、山頂へ向かう。
山頂直下にある、まだ青いクロマメノキの実を食べてみた・・・ガリガリだが、味は色付きのものと大差なし。
山頂直下にある、まだ青いクロマメノキの実を食べてみた・・・ガリガリだが、味は色付きのものと大差なし。
賑わう山頂に登頂。
2
賑わう山頂に登頂。
流石山方面。
日光連山。
山頂に居たお兄さんに、男体山は女峰山の向こうに見えているとか、雲がなければ、ここからちょっとだけ猪苗代湖が見えるとか教えてもらった。
日光連山。
山頂に居たお兄さんに、男体山は女峰山の向こうに見えているとか、雲がなければ、ここからちょっとだけ猪苗代湖が見えるとか教えてもらった。
ここから見る茶臼岳は雄大。
1
ここから見る茶臼岳は雄大。
急斜面を登っていた2名が現れた!
1
急斜面を登っていた2名が現れた!
朝日の肩まで戻り、隠居倉を目指す。
1
朝日の肩まで戻り、隠居倉を目指す。
ポツポツと、オヤマリンドウ。
ポツポツと、オヤマリンドウ。
三本槍(清水平)にも行きたいが、隠居倉方面へ。
三本槍(清水平)にも行きたいが、隠居倉方面へ。
下っていくと、オヤマリンドウ。
下っていくと、オヤマリンドウ。
これは・・・エゾリンドウ?
1
これは・・・エゾリンドウ?
コケモモは、まだまだ甘くないし、中にはちょっとにがいものも。
コケモモは、まだまだ甘くないし、中にはちょっとにがいものも。
エゾシオガマ。
この辺から、リンドウ街道となるが・・・段々オヤマリンドウだかエゾリンドウだか分からなくなってきた。
この辺から、リンドウ街道となるが・・・段々オヤマリンドウだかエゾリンドウだか分からなくなってきた。
朝日岳では雲で見えなかった燧ケ岳。
朝日岳では雲で見えなかった燧ケ岳。
イワオトギリ?
・・・アザミ。
これはシロヨメナかな。
これはシロヨメナかな。
オヤマボクチが出てきた。
オヤマボクチが出てきた。
本当は今日見たかったシャジン・・・残念な姿。
本当は今日見たかったシャジン・・・残念な姿。
ウメバチソウも出てくる。
1
ウメバチソウも出てくる。
随分花が開いている。
随分花が開いている。
シラネアザミ?
ヤマ?トリカブト。
面白い形。
ヤマ?トリカブト。
面白い形。
ヤマハハコ、オヤマボクチ、茶臼岳。
ヤマハハコ、オヤマボクチ、茶臼岳。
ウスユキソウは終っている。
ウスユキソウは終っている。
ベニバナイチヤクソウの実。
6月に見た株かな?
1
ベニバナイチヤクソウの実。
6月に見た株かな?
シモツケの残り?
シモツケの残り?
マルバダケブキも終わり。
マルバダケブキも終わり。
トリカブトと茶臼岳。
トリカブトと茶臼岳。
隠居倉で昼食。
エゾリンドウにアゲハチョウ。
エゾリンドウにアゲハチョウ。
三本槍、
1900m峰、朝日岳、
1900m峰、朝日岳、
茶臼岳、
高原山、日光連山、白根山、燧ケ岳、
高原山、日光連山、白根山、燧ケ岳、
流石山方面と、360度の景色を楽しんで、もと来た道を戻る。
1
流石山方面と、360度の景色を楽しんで、もと来た道を戻る。
こうやって大きく開くのがエゾリンドウらしい・・・
こうやって大きく開くのがエゾリンドウらしい・・・
登山道は、補修されている(感謝)。
登山道は、補修されている(感謝)。
ここから見ると、朝日岳の左斜面がえぐられたように見える。
ここから見ると、朝日岳の左斜面がえぐられたように見える。
シャジンは結実。
シャジンは結実。
石の上で、セミが鳴いていた。
石の上で、セミが鳴いていた。
峰の茶屋の下から剣ヶ峰。
1日良い天気でした。
峰の茶屋の下から剣ヶ峰。
1日良い天気でした。
あることを知っていたのに、行きに気が付かなかったヤマ?トリカブト。
あることを知っていたのに、行きに気が付かなかったヤマ?トリカブト。
その近くに、残念な・・・シャジン?
その近くに、残念な・・・シャジン?
登山口まで戻って来た。
登山口まで戻って来た。
峠の茶屋方面を廻る。
峠の茶屋方面を廻る。
ゲンノショウコ。
ゲンノショウコ。
結構車の減った駐車場にゴール。
結構車の減った駐車場にゴール。

感想

「那須岳でシャジンが見たい」と母。
しかし、何件かのヤマレコを確認してみると、シャジンは終わっていそうな情報が(昨年のお盆には、沢山咲いていた)。
「リンドウでもいい」と言うので、気候も良さそうだし、景色も楽しめそうなので、那須岳に行ってきました。

予想通り、シャジンは終わっていましたが、予想以上のリンドウを見る事が出来ました。
開花前後の花は、色が濃くて見栄えが良いですね。
それ以外にも、多種の花や景色が見られ、満足のいく山行となりました。
何より、ちょうど良い気温と風で、快適に歩けたのが良かった・・・最近は暑過ぎることが多かったので(汗)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら