ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1562521
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

秋保大滝界隈散策(やはり暑いです)(秋保二口・仙台市)

2018年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
24:00
距離
4.4km
登り
163m
下り
177m

コースタイム

日帰り
山行
0:27
休憩
1:45
合計
2:12
10:43
2
秋保大滝駐車場
10:45
11:50
15
秋保大滝植物園
12:05
12:45
10
秋保大滝
12:55
秋保大滝駐車場
天候 快晴(体を動かすと汗が出ます)
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙台南ICで降りて、国道286号を秋保大滝方面に向かい、途中から秋保温泉方面(県道62号線)で秋保大滝方面に向かいます。
コース状況/
危険箇所等
観光地の一部です安全策はありますが、安全策以外には行かないように、断崖があるので。秋保大滝の滝壺付近の崖には柵はありませんので滑りや滑落に注意です。
その他周辺情報 秋保温泉付近は観光地です。秋保温泉の川沿いに磊々峡という景勝地もあり観光、散策には事欠きません。
秋湯大滝の駐車場は、ほぼ満車状態でした。
端のトイレの近くに駐車。
2018年08月19日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 10:49
秋湯大滝の駐車場は、ほぼ満車状態でした。
端のトイレの近くに駐車。
では、大滝植物園に入ります。
2018年08月19日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 10:49
では、大滝植物園に入ります。
秋保大滝植物園のゲート。入園料¥240円。
2018年08月19日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 10:49
秋保大滝植物園のゲート。入園料¥240円。
秋保大滝植物園の案内板。
2018年08月19日 10:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 10:50
秋保大滝植物園の案内板。
園内のススキと秋めいた空の雲。
2018年08月19日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 10:52
園内のススキと秋めいた空の雲。
オニヤンマーが暑さを避けて一休みでしょうか。
2018年08月19日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/19 10:56
オニヤンマーが暑さを避けて一休みでしょうか。
ギボウシの花でしょうか。
2018年08月19日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 10:56
ギボウシの花でしょうか。
園内遊歩道から名取川の潺が見られます。
2018年08月19日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 10:59
園内遊歩道から名取川の潺が見られます。
ホツツジ。
2018年08月19日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:01
ホツツジ。
樹林の中に洒落た、すだれ庵(休憩所)
2018年08月19日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 11:01
樹林の中に洒落た、すだれ庵(休憩所)
すだれ滝。
2018年08月19日 11:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/19 11:03
すだれ滝。
みぞれ滝。
2018年08月19日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/19 11:06
みぞれ滝。
洒落た、すだれ庵の内部。
2018年08月19日 11:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 11:07
洒落た、すだれ庵の内部。
セミの抜け殻。散在していました。
2018年08月19日 11:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:13
セミの抜け殻。散在していました。
フシグロセンノウ
2018年08月19日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/19 11:16
フシグロセンノウ
ヒオウギ
2018年08月19日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/19 11:16
ヒオウギ
ゲンノショウコとハチのホバリング。
2018年08月19日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 11:16
ゲンノショウコとハチのホバリング。
2018年08月19日 11:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:18
オミナエシ(女郎花)
秋を感じてしまいます。
2018年08月19日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/19 11:19
オミナエシ(女郎花)
秋を感じてしまいます。
ユウガギク
2018年08月19日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 11:19
ユウガギク
ありました、レンゲショウマ。
2018年08月19日 11:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/19 11:22
ありました、レンゲショウマ。
山芋のツタ等が絡んでいて手入れが良いとは言えませんでした。
2018年08月19日 11:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:22
山芋のツタ等が絡んでいて手入れが良いとは言えませんでした。
なんとか綺麗な花を撮しましたが…少々痛み気味です。
2018年08月19日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/19 11:23
なんとか綺麗な花を撮しましたが…少々痛み気味です。
2018年08月19日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 11:25
※これもギボウシでしょうか。
(※印…拡大可)
2018年08月19日 11:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/19 11:33
※これもギボウシでしょうか。
(※印…拡大可)
※係員の方に聞いたら裏側の木陰にもある事を聞く。
 沢山有りました。
2018年08月19日 11:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
8/19 11:37
※係員の方に聞いたら裏側の木陰にもある事を聞く。
 沢山有りました。
2018年08月19日 11:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
8/19 11:40
2018年08月19日 11:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8/19 11:40
※マクロレンズを使ってみましたが、腕前はまだまだですね。
2018年08月19日 11:41撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
8/19 11:41
※マクロレンズを使ってみましたが、腕前はまだまだですね。
2018年08月19日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:41
2018年08月19日 11:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 11:42
あずま屋から睡蓮池方面。
2018年08月19日 11:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:44
あずま屋から睡蓮池方面。
秋を感じさせられるハギが咲いていました。
2018年08月19日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:45
秋を感じさせられるハギが咲いていました。
睡蓮沼の花や昆虫の案内板。
2018年08月19日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:47
睡蓮沼の花や昆虫の案内板。
睡蓮沼。
2018年08月19日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:47
睡蓮沼。
2018年08月19日 11:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/19 11:49
白の他に黄色や赤もありました。
実際は別の種類の花だったりして。
2018年08月19日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/19 11:50
白の他に黄色や赤もありました。
実際は別の種類の花だったりして。
2018年08月19日 11:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/19 11:49
マタタビも実を付けていました。
※猫にマタタビと言うくらいだから猫がとても好きなんでしょうね、与えたことありませんが。
以前、黄色に熟した物を食べてみましたが少し辛い感じがしました。
2018年08月19日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 11:55
マタタビも実を付けていました。
※猫にマタタビと言うくらいだから猫がとても好きなんでしょうね、与えたことありませんが。
以前、黄色に熟した物を食べてみましたが少し辛い感じがしました。
マタタビのコブ。これも食べられるのかな、それとも焼酎に漬けるのでしょうか。
今回は秋保大滝植物園のレンガショウマを見るのが一つの目的でしたが少々荒れているところで咲いている感じでした。
では秋保大滝に移動です。
2018年08月19日 11:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 11:56
マタタビのコブ。これも食べられるのかな、それとも焼酎に漬けるのでしょうか。
今回は秋保大滝植物園のレンガショウマを見るのが一つの目的でしたが少々荒れているところで咲いている感じでした。
では秋保大滝に移動です。
境内脇の大銀杏(樹齢約350年)
2018年08月19日 12:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 12:04
境内脇の大銀杏(樹齢約350年)
『秋保大滝』について。
大滝は幅6m、落差55mもあり、日本滝百選にも選ばれているそうです、観光地なのであまり足が向きませんでしたが…。
2018年08月19日 12:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 12:04
『秋保大滝』について。
大滝は幅6m、落差55mもあり、日本滝百選にも選ばれているそうです、観光地なのであまり足が向きませんでしたが…。
一般に見られる展望台からの『秋保大滝』
今日は結構水量が豊富みたいで迫力有ります。
2018年08月19日 12:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
8/19 12:08
一般に見られる展望台からの『秋保大滝』
今日は結構水量が豊富みたいで迫力有ります。
『秋保大滝』の滝壷へ行ってみます。
二人ずれで底の厚い靴(女性)での散策の方も多く居ました。暑いのに人は多かったです。
2018年08月19日 12:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 12:12
『秋保大滝』の滝壷へ行ってみます。
二人ずれで底の厚い靴(女性)での散策の方も多く居ました。暑いのに人は多かったです。
途中の道標。
2018年08月19日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 12:15
途中の道標。
まずは『秋保大滝』左岸の上部へ。水も多く迫力有りましたが柵有りません写真撮りには注意です。
2018年08月19日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 12:23
まずは『秋保大滝』左岸の上部へ。水も多く迫力有りましたが柵有りません写真撮りには注意です。
秋保大滝の全体像。
2018年08月19日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 12:23
秋保大滝の全体像。
※少しアップ。
2018年08月19日 12:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8/19 12:33
※少しアップ。
沢山の人がおり、写真撮り、水遊び、休憩とそれぞれくつろいでいました。
2018年08月19日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 12:24
沢山の人がおり、写真撮り、水遊び、休憩とそれぞれくつろいでいました。
滝壺の様子。
2018年08月19日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 12:24
滝壺の様子。
滝から結構離れても、飛沫が飛んできます。
2018年08月19日 12:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
8/19 12:26
滝から結構離れても、飛沫が飛んできます。
※アップ、レンズにも飛沫が着きます。
2018年08月19日 12:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8/19 12:32
※アップ、レンズにも飛沫が着きます。
※『秋保大滝』の下流方面、上部の橋は渡ってきた橋です。
2018年08月19日 12:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
8/19 12:32
※『秋保大滝』の下流方面、上部の橋は渡ってきた橋です。
登り坂も終わり鳥居へ向かいます。
2018年08月19日 12:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 12:43
登り坂も終わり鳥居へ向かいます。
鳥居まで戻ってきました。結構、汗をかきました。
ここで秋保大滝植物園は終わりです。
2018年08月19日 12:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 12:47
鳥居まで戻ってきました。結構、汗をかきました。
ここで秋保大滝植物園は終わりです。
次に、帰る途中に、白銀の奇勝『白岩』へ、県道62号線からの入口。
2018年08月19日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 13:20
次に、帰る途中に、白銀の奇勝『白岩』へ、県道62号線からの入口。
葛(クズ)の花、至る処で咲いていました。
昔、これからクズ粉を採取したとの事でした。
今は、木々に巻き付いて木々に迷惑を掛けています。
2018年08月19日 13:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 13:04
葛(クズ)の花、至る処で咲いていました。
昔、これからクズ粉を採取したとの事でした。
今は、木々に巻き付いて木々に迷惑を掛けています。
白銀の奇勝『白岩』
紅葉時は、綺麗では。浸食されてこのようになったのか、地震などで崩落したのでしょうか。
2018年08月19日 13:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/19 13:07
白銀の奇勝『白岩』
紅葉時は、綺麗では。浸食されてこのようになったのか、地震などで崩落したのでしょうか。
展望所からの白銀の奇勝『白岩』
2018年08月19日 13:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/19 13:08
展望所からの白銀の奇勝『白岩』
展望所からの白銀の奇勝『白岩』パノラマ。
2018年08月19日 13:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/19 13:08
展望所からの白銀の奇勝『白岩』パノラマ。
シバグリも実を付けています。
2018年08月19日 13:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 13:10
シバグリも実を付けています。
県道62号線からの戸神山。左側が登山道ですが、結構急登ですね。
2018年08月19日 13:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 13:17
県道62号線からの戸神山。左側が登山道ですが、結構急登ですね。
小滝沢(メガネ)橋について、歴史があるんですね。
今日初めて見ました。
2018年08月19日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 13:20
小滝沢(メガネ)橋について、歴史があるんですね。
今日初めて見ました。
県道62号線沿いの小滝沢(メガネ)橋、石組みの歴史が感じられます。(車からだとなかなか気づけません)
2018年08月19日 13:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/19 13:21
県道62号線沿いの小滝沢(メガネ)橋、石組みの歴史が感じられます。(車からだとなかなか気づけません)
道端にはオニグルミの実も結実していました。
2018年08月19日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/19 13:22
道端にはオニグルミの実も結実していました。
そして、とうふ屋さんで三角揚(5枚、700円)と無人売店でネギ(野菜は全て¥100円)を買い求め帰ってきました。
2018年08月19日 13:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/19 13:24
そして、とうふ屋さんで三角揚(5枚、700円)と無人売店でネギ(野菜は全て¥100円)を買い求め帰ってきました。
豊作が期待される田圃から大東岳方面。左側の山が糸岳方面。
2018年08月19日 13:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/19 13:29
豊作が期待される田圃から大東岳方面。左側の山が糸岳方面。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 携帯 時計 タオル カメラ

感想

最近の気温の変化には体がついて行けずに脱力感は否めません。山行きはまだ少々気が向きません。
そこで先週に引き続き、今度は秋保大滝植物園のレンゲシヨウマを目的に秋保大滝方面に行ってきました。
駐車場はほぼ満杯時状態でした。暑いので大滝を見て涼もうとの考えなんでしょうか。
まずは秋保大滝植物園のレンゲショウマを探しに入園、暫く探し回りまし秋に掛けての花に変わりつつあり、花の種類も多くありませんでした。
秋保大滝植物園の入り口付近にレンゲショウマは咲いていました。
花弁が少々痛み気味で変色、山芋の蔦等が絡んだのも有り、期待していた凜としたレンゲショウマはあまり見られず少々気抜けしましたがレンゲショウマに会えた事に良しとしました。やはりローアングルの撮影を強いられ汗をかきました。
気を取り直し次は秋保大滝へ、以前に雨が降ったためか水量は充分で迫力有りました。展望所からだけではつまらなかったので滝壺へも行ってみることにしましたが、沢山の人が暑い中、展望所から滝壷を目指していました。でも滝壷付近まで行ってみる価値もありますね。滝壷専用の駐車場もありますが路駐も出ている状況でした。

秋保大滝を見てからの途中、銀白の奇勝『白岩』に寄り、次に近くにあって初めて見るメガネ橋、そして太田とうふ屋さんで豆腐では無く三角揚げを買い求めて帰ってきました。
猛暑ではありませんが紫外線の強さが身に染みた日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

滝や植物など
yamanamieさん こんにちは
今回は植物のほか古い建造物や奇勝などバラエティーに富んだ楽しい記録ですね。よい一日を過ごされました。秋保の大滝は立派な滝ですね 。水音と水煙が写真から伝わってくるようです。それに冷気も・・。仙台のほうで有名な行楽地となっている理由がよくわかります。
レンゲショウマ、スイレンも涼しげです 。奇勝白岩は六甲の蓬莱峡によく似ていますね。特にその全景において!  「蓬莱峡」で検索して画像をご覧になってみてください。蓬莱峡も奇勝といわれた所で、余談ですが三船敏郎の映画のロケ地です。
(私の記録は2016.6.11にありますが、全景の写真はありません〜よければご覧ください)
2018/8/21 8:47
Re: 滝や植物など
tebukuroさん コメントありがとうございます。
有名な山々のレコは沢山ありますが地元の見逃されるような場所をハイキング程度にまとめて見るのも、いろいろな都合で高い山に行けないくなり、でもいろんな所を歩いてみたい人には参考になるのかなと…いろいろ探しながらのレコも良いのかなと、またレコするのも自分の為になっています。
これから歳を重ねるに従ってハイキングなどのレコを注目するようになると思っています、こんなレコも良いですよね。
ところで蓬莱峡と比較して頂けるなんて光栄です、地元でも白岩はあまり知られていませんが結構な奇岩ですよね(地元の方による刈払いなど整備されています)めがね橋もガードレールで隠れていて見えにくいのが残念です。
その他に長町から秋保温泉まで昔電車が走っており所々に遺構があります。
私の日記の2018.6.24の画像ですが宮城内陸地震(栗駒山麓・荒砥沢ダム)で崩落した所も岩肌がむき出しで、残念な場所も震災遺構として残そうとしています。
奇岩と遺構を比較するなんて不謹慎ですね。
※もし期会がありましたら、下北半島(青森県)の仏ヶ浦(奇岩)もご覧になられては。
2018/8/21 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら