Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON D810

NIKON D810
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
スペック ニコンデジタル一眼レフカメラ史上最高画質
有効画素数3635万画素・高精度位相差AF
ISO 64-12800の広い撮像感度域
制振・静音化を高めた新設計駆動機構
鮮鋭感が高く階調豊かな高画質動画
このカメラで撮影した写真
《 竜ヶ岳 山頂 》 『富士山』 やっぱりズームアップしてパチリ!!!!! (t)
《 白根御池小屋 》 『北岳』 樹林帯が切れれば御池小屋 バックには北岳が威風堂々と... (t)
《 day2 大正池 》 チョッと驚きは水位の無さ 以前は湖面に浮かぶ立枯れも行ける状況だし... (t)
《 お池巡り 》 『翠ヶ池』 展望スポットに廻りこみ北アルプス全景を背景にシャッター!! (t)
《 三床山 下山 》 「紅」に固執するヒロは萌えたモミジに拘りシャッター押す指が止まらない 撮った写真は「←」... (t)
《 越前 大野城 》 『勝山市方面』 足元に注意しなが城を一周 撮り忘れていた北側を撮るも右端の霊峰は当然、ガスの奥で見えず... (t)
《 トラバース道 》 『北岳山荘』 フラワーロードが終わると今日のお宿がチラリ!! (t)
《 砂防新道 》 『エゾシオガマ』 少しづつ愛でる事が出来ました(^^♪ (t)
《 大文殊〜小文殊 》 『ヤマブキ』 下山時には登りで納めてなかった花々も... (t)
《 火燈山 大内峠 》 ふと視線を変えたら残雪が 2月の寒波でココは雪深かったと実感!! (t)
《 day1 明神〜小梨平 》 『トリカブト』 少し薄暗かった朝とは違い... (t)
《 白糸の滝 》 『白糸の滝』 マイナスイオンがたっぷり♬ 昨日に続いて山登りアフターの滝巡りに満足でした(^_-)-☆ (t)
《 山荘⇔間ノ岳 》 『甲斐駒ヶ岳』 『鋸岳』 前日は眺望が僅かで花三昧... (t)
戻ってきました。天竜川。
リスの足跡。
登録状況
写真枚数 30,954枚 / 最近三ヶ月 253枚
投稿者 103人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

白山
08:5815.4km1,535m4
  90    41  4 
2025年08月18日(日帰り)
丹沢
04:526.1km564m2
  6    7 
2025年08月17日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
04:0910.0km1,059m3
  5   1 
2025年08月14日(日帰り)
丹沢
06:3121.2km1,587m5
  21     15 
2025年08月07日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:4619.4km31m2
  91     67  2 
2025年08月04日(2日間)
カメラ一覧へ戻る