ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1569611
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

水鏡の静かな湖へハイキング《刈込湖&切込湖》・・・一部バス移動

2018年08月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
16:00
距離
10.1km
登り
439m
下り
499m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
1:31
合計
5:35
6:30
27
6:57
7:16
9
光徳入口バス停
7:25
7:25
0
7:25
7:25
4
7:41
7:41
26
8:07
8:09
29
8:38
9:20
28
9:48
9:48
27
10:15
10:20
21
10:41
10:41
1
山王峠
10:42
11:00
55
山王見晴らし
11:55
12:00
5
光徳牧場
今回はちょっと足休めで、日光の刈込湖へ山頂を踏まない山歩きに出かけます、そして、湯元温泉オオルリ日帰り温泉に入りたく(試しに)これも楽しみでした。
 出だしは駐車場より最寄りのバス停まで歩き、定期バスに揺られて湯ノ湖湖畔前バス停に、ここより歩きだし、ゆの香食堂前が登山口です。
天候 樹林帯の中なので、晴れなのか曇りなのか不明・・・しかし青空は見えていました
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自宅より国道50号を利用して大間々町より122号で日光、光徳駐車場ヘ
駐車場より「光徳入口」まで車道歩きでバス停に
東武定期バスの7時16分発で「湯の湖湖畔前」バス停で下車・・・310円
コース状況/
危険箇所等
良く整備されたハイキングコースです、
昨夜の雨か、朝露で笹はびっしょり濡れていました(かぶっている所が少しあります)
コース取りですが光徳から山王峠に登る時は段差のある階段歩きがつらそう。
その他周辺情報 湯元温泉の「おおるり山荘」へ
日帰り入浴時間厳守で13時ぴったりに入浴券自販機がオープンとなります
 入浴料金はこの近辺で一番安い500円です
 光徳よりの距離    4.9km
  〃   時間    10分
光徳駐車場はキャンパーの車中泊が多い
一番手前が我が移動式ホテルです
2018年08月26日 06:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
8/26 6:10
光徳駐車場はキャンパーの車中泊が多い
一番手前が我が移動式ホテルです
バス停まで、車道を歩いて途中「光徳沼」に立ち寄りる
2018年08月26日 06:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 6:37
バス停まで、車道を歩いて途中「光徳沼」に立ち寄りる
きれいな水が流れています「光徳沼」
沢沿いに道がありましたが、あまり歩かれていない様子
2018年08月26日 06:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/26 6:38
きれいな水が流れています「光徳沼」
沢沿いに道がありましたが、あまり歩かれていない様子
光徳沼から逆川の流れに変わっていきますが、透き通った水
2018年08月26日 06:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 6:39
光徳沼から逆川の流れに変わっていきますが、透き通った水
ここにはアザミが咲いていました
2018年08月26日 06:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 6:40
ここにはアザミが咲いていました
今日は、花はあまり期待できないので同じ固体を上より
ウニのよう
2018年08月26日 06:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
8/26 6:40
今日は、花はあまり期待できないので同じ固体を上より
ウニのよう
車道沿いには
トリカブトが至る所で群生していました
花に産毛があるのですね
2018年08月26日 06:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/26 6:45
車道沿いには
トリカブトが至る所で群生していました
花に産毛があるのですね
「光徳入口」バス停に早く着いたのでちょっと国道122号を戻って男体山を確認
2018年08月26日 07:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
8/26 7:02
「光徳入口」バス停に早く着いたのでちょっと国道122号を戻って男体山を確認
バスに揺られて湖畔前で下車、
温泉街へ歩き出し「ゆの香」食堂脇が登山口でした
2018年08月26日 07:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/26 7:29
バスに揺られて湖畔前で下車、
温泉街へ歩き出し「ゆの香」食堂脇が登山口でした
まずは、
硫黄の匂いが立ち込める湯畑内を歩きます。
2018年08月26日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/26 7:31
まずは、
硫黄の匂いが立ち込める湯畑内を歩きます。
木道以外の所の水溜りにブクブクと気泡が出て来ます
手をいれてみると冷たいのやらぬるい温泉が湧きだしていました
2018年08月26日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
8/26 7:31
木道以外の所の水溜りにブクブクと気泡が出て来ます
手をいれてみると冷たいのやらぬるい温泉が湧きだしていました
ガスで危険な所は入れないようになっています
2018年08月26日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 7:32
ガスで危険な所は入れないようになっています
湯畑が公園のようになっています
湿原公園の様に
2018年08月26日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/26 7:33
湯畑が公園のようになっています
湿原公園の様に
国道をまたいで登山路に入り
大きな岩が出始まると
岩にはダイモンジソウが見受けられますが・・・
頑張って写してみましたが皆没
2018年08月26日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
8/26 7:52
国道をまたいで登山路に入り
大きな岩が出始まると
岩にはダイモンジソウが見受けられますが・・・
頑張って写してみましたが皆没
小峠に着き、これで登りは終わった気分になりましたがまだ続きました
道しるべ上は青い空・・・晴れているのですね
2018年08月26日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/26 8:09
小峠に着き、これで登りは終わった気分になりましたがまだ続きました
道しるべ上は青い空・・・晴れているのですね
ゆるい登りの道が続きますが
広くて快適な道です
2018年08月26日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 8:23
ゆるい登りの道が続きますが
広くて快適な道です
苔がいっぱいあるので岩の中を覗いたら
案の定ヒカリゴケがありました
2018年08月26日 08:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/26 8:24
苔がいっぱいあるので岩の中を覗いたら
案の定ヒカリゴケがありました
刈込湖へ下る木製階段の取り付きには
カニコウモリが出てきました
2018年08月26日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 8:26
刈込湖へ下る木製階段の取り付きには
カニコウモリが出てきました
高度を稼いだ分だけ降って行きました。
これでもかという位、奈落の底へ吸い込まれていきます
やっと秘境?の湖が出てきましたよ
2018年08月26日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
8/26 8:38
高度を稼いだ分だけ降って行きました。
これでもかという位、奈落の底へ吸い込まれていきます
やっと秘境?の湖が出てきましたよ
水の色は濃いグリーンのところありますが
浅瀬は透明です・・・静かで〜ス
2018年08月26日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 8:38
水の色は濃いグリーンのところありますが
浅瀬は透明です・・・静かで〜ス
刈込湖へ流れてくる沢を遡上してみました
湿原と苔の世界が広がっています
良い雰囲気を保ちだしています
2018年08月26日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
8/26 8:42
刈込湖へ流れてくる沢を遡上してみました
湿原と苔の世界が広がっています
良い雰囲気を保ちだしています
沢の対岸にはお花畑が
たぶん?シロヨメナ
2018年08月26日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 8:43
沢の対岸にはお花畑が
たぶん?シロヨメナ
ちいさな沢の両脇にも花畑が広がっています
2018年08月26日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 8:44
ちいさな沢の両脇にも花畑が広がっています
その流れがこうして
刈込湖へ流れ込んできます
2018年08月26日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 8:44
その流れがこうして
刈込湖へ流れ込んできます
花畑の花のアップ
たぶんシロヨメナ・・・本日のメーンの花です
2018年08月26日 08:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 8:45
花畑の花のアップ
たぶんシロヨメナ・・・本日のメーンの花です
休んでいる倒木のベンチより
いい色をしている湖を倒木越しに
対岸は苔の緑が一杯
2018年08月26日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/26 8:56
休んでいる倒木のベンチより
いい色をしている湖を倒木越しに
対岸は苔の緑が一杯
湖の色境界線
この時間帯2グループのみ・・・皆さんゆっくりしています
2018年08月26日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 9:00
湖の色境界線
この時間帯2グループのみ・・・皆さんゆっくりしています
クロールの真似して泳いでいます
アジア大会水泳陣万々歳でしたね
2018年08月26日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
8/26 9:07
クロールの真似して泳いでいます
アジア大会水泳陣万々歳でしたね
湖面は水鏡となって山と空と雲・・・目の錯覚が生まれます
水の色を楽しむのは日がかげった瞬間だけでした
2018年08月26日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
8/26 9:08
湖面は水鏡となって山と空と雲・・・目の錯覚が生まれます
水の色を楽しむのは日がかげった瞬間だけでした
何処が境目(水陸境界線)が分かりにくいほど対比映像となっています
水鏡にうっとり
2018年08月26日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
8/26 9:08
何処が境目(水陸境界線)が分かりにくいほど対比映像となっています
水鏡にうっとり
倒木がしっかりと映り込んでいます
近場の先も水鏡
2018年08月26日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/26 9:10
倒木がしっかりと映り込んでいます
近場の先も水鏡
本日は、俺の写真はこれだけでした
2018年08月26日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
26
8/26 9:11
本日は、俺の写真はこれだけでした
倒木のベンチで
今日はお茶で乾杯
2018年08月26日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
8/26 9:14
倒木のベンチで
今日はお茶で乾杯
刈込湖の脇上のハイキング道を歩いて先に進みます
2018年08月26日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/26 9:28
刈込湖の脇上のハイキング道を歩いて先に進みます
休息場所より白いものが見えたり消えたりしていましたが水鳥なのかなと話ていましたが
望遠鏡を持った登山者に見せてもらった所、杭と言うことが解りました・・・登山路から最終確認
2018年08月26日 09:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 9:30
休息場所より白いものが見えたり消えたりしていましたが水鳥なのかなと話ていましたが
望遠鏡を持った登山者に見せてもらった所、杭と言うことが解りました・・・登山路から最終確認
刈込湖+切込湖接合地点です
登山路より下に降りて切込湖を見ます
2018年08月26日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 9:34
刈込湖+切込湖接合地点です
登山路より下に降りて切込湖を見ます
降る斜面に咲いていた
センキュウの白い花火
2018年08月26日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 9:35
降る斜面に咲いていた
センキュウの白い花火
今度は接合地点より
刈込湖を見ます
2018年08月26日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/26 9:36
今度は接合地点より
刈込湖を見ます
切込湖に近づいてみます
刈込湖へ流れ込んでいた水の流れは?
地下に吸い込まれてしまうのかな?流れは無し
2018年08月26日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 9:36
切込湖に近づいてみます
刈込湖へ流れ込んでいた水の流れは?
地下に吸い込まれてしまうのかな?流れは無し
接合部の一番くびれている部分です
2018年08月26日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/26 9:37
接合部の一番くびれている部分です
登山路より
切込湖をバックに秋の足音が近づいて来ています
2018年08月26日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/26 9:39
登山路より
切込湖をバックに秋の足音が近づいて来ています
湖畔へ降りられないので
登山路より見た切込湖
2018年08月26日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
8/26 9:40
湖畔へ降りられないので
登山路より見た切込湖
岩が岬の様に切込湖へ突き出しています
湖畔へ無理やり降りてまたもや、水鏡
2018年08月26日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 9:42
岩が岬の様に切込湖へ突き出しています
湖畔へ無理やり降りてまたもや、水鏡
倒木の上には苔がびっしり
切込湖へダイブできそうな滑り台ですよ
2018年08月26日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/26 9:42
倒木の上には苔がびっしり
切込湖へダイブできそうな滑り台ですよ
ヤッパリ水鏡だがね
2018年08月26日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/26 9:42
ヤッパリ水鏡だがね
倒木滑り台の苔と水鏡
2018年08月26日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/26 9:43
倒木滑り台の苔と水鏡
湖畔の周りはキオンの花畑となっていました
この花も多かったですが、もう終わりに近づいています
2018年08月26日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/26 9:43
湖畔の周りはキオンの花畑となっていました
この花も多かったですが、もう終わりに近づいています
現在盛りのカニコウモリの群生です
湖畔脇登山路には至る所で咲いていました
2018年08月26日 09:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 9:45
現在盛りのカニコウモリの群生です
湖畔脇登山路には至る所で咲いていました
切込湖最終湖畔へ降りてみました・・・踏み跡雨水の流れ道?を降りて(降りる登山者はいなそう)
静けさ漂う水鏡
2018年08月26日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 9:48
切込湖最終湖畔へ降りてみました・・・踏み跡雨水の流れ道?を降りて(降りる登山者はいなそう)
静けさ漂う水鏡
涸沼へ行く途中に在った色付き
2018年08月26日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/26 9:57
涸沼へ行く途中に在った色付き
笹原の奥に見つけて小さな秋色
2018年08月26日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/26 10:00
笹原の奥に見つけて小さな秋色
近寄ってそしてズームで
モミジを見ます
2018年08月26日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
8/26 10:00
近寄ってそしてズームで
モミジを見ます
そんなこったしているので妻は先に涸沼で休んでいました・・・上より見ます
2018年08月26日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/26 10:08
そんなこったしているので妻は先に涸沼で休んでいました・・・上より見ます
休息場所のベンチより
奥に秋色を見つけました
2018年08月26日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 10:18
休息場所のベンチより
奥に秋色を見つけました
涸沼の花を少しは期待していましたが・・・ガッカリ
それでも、小さなコゴメグサが残っていました
貴重な写真なんでボケでも投稿
2018年08月26日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/26 10:20
涸沼の花を少しは期待していましたが・・・ガッカリ
それでも、小さなコゴメグサが残っていました
貴重な写真なんでボケでも投稿
涸沼の分岐・・・ここの涸沼付近には3カ所もベンチのある休息場がありました
2018年08月26日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
8/26 10:21
涸沼の分岐・・・ここの涸沼付近には3カ所もベンチのある休息場がありました
山王峠への登りが約一キロ
しっかりと登らせてもらいました
登山路脇には一輪のリンドウが
2018年08月26日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/26 10:24
山王峠への登りが約一キロ
しっかりと登らせてもらいました
登山路脇には一輪のリンドウが
そして林道下の平行登山路にはキオンの黄色い花いっぱい
花びらの残っている物を狙ってみますがやはり最終期ですね
2018年08月26日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/26 10:34
そして林道下の平行登山路にはキオンの黄色い花いっぱい
花びらの残っている物を狙ってみますがやはり最終期ですね
山王峠の先にベンチのある
山王見晴らしより男体山
最終の山中休憩(温泉時間調整休息)
2018年08月26日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/26 10:46
山王峠の先にベンチのある
山王見晴らしより男体山
最終の山中休憩(温泉時間調整休息)
こちらは太郎山
2018年08月26日 10:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/26 10:47
こちらは太郎山
ベンチ前には
ツルリンドウがありました
2018年08月26日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/26 10:52
ベンチ前には
ツルリンドウがありました
太郎山と妻
太郎山ポーズとのこと???
2018年08月26日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
8/26 10:54
太郎山と妻
太郎山ポーズとのこと???
歩き難い段差のある階段下りから始まってある来やすい登山路で光徳牧場へ到着
ソフトを狙っていたのですがアイスでした。
2018年08月26日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
8/26 11:55
歩き難い段差のある階段下りから始まってある来やすい登山路で光徳牧場へ到着
ソフトを狙っていたのですがアイスでした。

感想

 湯畑の中を通り抜けジグザグの道で朝露がびっしろの笹がかぶさってはいますが明瞭な道で国道に出て、対岸の登山口よりハイキングの始まりです、

 樹林帯の中の道で晴れているのか曇っているのか解らないまま小峠までの登りに入ります、途中大きな岩が出てくるとダイモンジソウが咲いていましたさらに登り、人工物の石段が出てきて小峠に着きます、この先もまだ登りが続きますが傾斜はゆるいですよ、そして木製階段を下り出すと、稼いだ高度分ぐらいまっすぐ下って最初の湖刈込湖に着きます。清楚な湖湖畔からは水鏡がきれいに写っていました、ここに流れ込んでくる沢の奥の苔がきれいな所まで散策に、ここに流れ混んでいる水がきれいな水が湖湖迄流れを作っています、
湖の奥に白いものが見え隠れしているので水鳥だと思っていましたが、帰り際に望遠鏡を賛歌や区に取り付けて休んでいるご夫婦?に合って話をしたところ探して望遠鏡を覗かせてくれました(正体判明)のちに肉眼で確認しました。(その説はありがとうございました)

 大休止を取って次の切込湖迄刈込湖上の登山路で移動していきます、そして合流点手前まで来ると下に降りられる所があったので合流点観察、元の登山路に戻り所々切込湖湖畔迄寄り道をしては登り返す、ここも、水鏡が綺麗でした、湖の色は写真には映りませんでしたが、山の緑と空の青と雲の白が湖に浮かびあがっていました、それと小さな秋の気配の紅葉もちょっぴり感じられた湖畔の上の登山路でした、

 いくらかでも花が残っているのではないかと薄い期待感を持って涸沼へ向かいましたが、ここで咲いている花の案内看板だけですかされました、ここまで来るとハイキングも終盤ですね。

 最後の登りは枯沼から山王峠まで、結構急な登山路を登りあげますよ、最後の山中休息地山王見晴らしで時間調整(温泉は13時からなのでさらにゆっくり)それでも下りなので12時には光徳牧場でアイスクリームを舐めていました、ここを出ると5分ほどで出発地の駐車場に到着、本日のハイキング終了。
 

 案の定温泉には早く着きすぎ待ち時間発生、しかも入浴券販売が開演時間ぴったりで(時間前は受け付けてもらえませんよ)時間厳守な温泉ですね。安くて温泉は硫黄の匂いがする白く濁った温泉でいいですよ!貴重品ロッカーは100円です(リターンではありません)。

自宅への帰路は、まだ紅葉シーズンに入っていないので目立った渋滞なかったですね。
制限速度以下で走る車が多かったですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

ゆったりした秋の始まりを感じました
yasioさん
このレコを見ていると
ゆったりした秋の始まりを感じました。
今年の夏は長く暑かったですね。
6月に梅雨があがってしまい
たっぷり暑い夏と沢山の台風が来ました。
この秋はくっきりとした青空が欲しいですね。
そうすれば紅葉も一層綺麗になりますので。
2018/8/27 13:09
Re: ゆったりした秋の始まりを感じました
iiyu さん、いつもコメントありがとうございます。
今回は、もっと楽な所へ行こうよと妻が言っていましたが、
日光の避暑地TVを以前見ていたので日光へ
気温は20度そこそこでしたが蒸していましたよ、
帰ってから紅葉もきれいな場所と知りましたので又トライもあるかも、
ゆっくり森の中をさまよえますし、湖畔も別天地でしたし、
あるかも、ネックは道路状況ですね(天下の奥日光で、逃げ道がありません)
2018/8/27 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら