記録ID: 1572032
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田山 酸ヶ湯温泉から周回〜東北遠征1日目〜
2018年08月28日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 692m
- 下り
- 702m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:40
距離 8.2km
登り 692m
下り 702m
16:51
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス | 酸ヶ湯温泉駐車場 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉 日帰り入浴(入浴料600円) |
写真
感想
怪我明けのリハビリ登山。
今回のチョイスは標高差の小さい北東北の山々を大館能代空港を起点にしてレンタカーで回る計画です。
まず1座目は八甲田山。
途中、十和田湖・奥入瀬渓流・昼食(十和田バラ焼)と寄り道しながら3時間少々で酸ヶ湯温泉着。14時過ぎということで車・登山者とも少な目。
時間も時間なので速攻準備してガスがかかるなか駐車場を出発。
登りはほとんど霧雨。
途中葉っぱをかき分けるところでたまらずレインウェアを下だけ装着し山頂までほぼ休憩なしで登りきる。
山頂は予想通りのガスの中。
5分ほど滞在し下山開始し始めたその瞬間、奇跡的にガスが取れてきました!
そこからはほぼガスなしの快適な登山道で眺望を楽しむことが出来ました。
下山後はお楽しみの温泉。八甲田山といえば酸ヶ湯温泉でしょ!!
実は日帰り入浴は17:30受付終了なので時間までに下山できるかどうかビクビクでした(笑)
千人風呂も秘湯チックで最高!!
それにしても目に入ると目が痛くて開けれないほどの湯は初めて。
明日は岩木山と八幡平のダブル登山。
天気予報はいまいちですがなんとか晴れますように!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する