記録ID: 1574808
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張
芦別岳
2018年09月02日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:14
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,848m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:14
距離 18.8km
登り 1,846m
下り 1,859m
12:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気予報はバッチグー。前々から行きたかった芦別岳の旧道にチャレンジしよう。新道からは何度も登ったことのある芦別だけだが、旧道はお初。GWに本谷を滑ったけど、それはノーカウントで。
太陽の里駐車場を5時に出る。登山口横のひまわりは種になっていた。林道を1キロウォーキング。林道終点のでっかい倒木は撤去されており、どんつきまで車で行ける。悪評高いアップダウンを繰り返して分岐まで。GWに渡渉失敗してずぶ濡れになったのはいい思い出。
ここまで先客を10名ほどパス。稜線までは露払い役だ。沢の音に癒されながら、カルピスで喉を潤し直登する。途中、藪の中を走るガサゴソという音にビビらされた。朝露で足元はびちょぬれだが、天気が良いのですぐに乾くでしょう。
カッコ良い夫婦岩を見てテンション上がる。写真撮りながら、芦別岳本峰まで楽しいハイキング。気をぬくと滑落するところもあるので注意が必要だ。本谷源頭のチングルマに癒されながら20分ほど休憩した。
山頂は新道からの登山者で狭い。山頂独占できないかと少々粘ったが、登山者は増える一方なのでさっさと下山しよう。雲峰まで移動してドローンを飛ばす。なかなかいい映像撮れたので、きっちり編集して後日公開します。
撮影完了後、新道登山口までダッシュ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人