ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1578193
全員に公開
ハイキング
東海

30キロ歩荷 大谷崩れ 

2018年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.2km
登り
644m
下り
632m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:00
合計
4:15
10:00
150
12:30
12:30
0
12:20
12:20
105
新窪乗越の20メートル位下
14:05
ゴール地点
天候 土砂降り後小雨
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
台風後の最初の週末のため、登山道は所々、土砂に埋まっていたり、荒れている場所あり。
今日も歩荷ハイキング。荷物の重さは前回と同じ30キロ。強い雨が降っています。
2018年09月08日 10:06撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 10:06
今日も歩荷ハイキング。荷物の重さは前回と同じ30キロ。強い雨が降っています。
登山道は荒れていました。倒木が登山道を塞いで、道が分かり難い場所が何カ所かある。
2018年09月08日 11:24撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 11:24
登山道は荒れていました。倒木が登山道を塞いで、道が分かり難い場所が何カ所かある。
2時間ほど歩くと小雨になり、一瞬霧が晴れて、見通しが良くなり嬉しいです。
2018年09月08日 11:37撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 11:37
2時間ほど歩くと小雨になり、一瞬霧が晴れて、見通しが良くなり嬉しいです。
2018年09月08日 12:01撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 12:01
大谷嶺方面も見えました。
2018年09月08日 12:01撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 12:01
大谷嶺方面も見えました。
新窪乗越まであと僅かの所。ガレ場の道筋が土砂で埋まっていました。登れそうにないので引き返しました。
2018年09月08日 12:28撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
9/8 12:28
新窪乗越まであと僅かの所。ガレ場の道筋が土砂で埋まっていました。登れそうにないので引き返しました。
道上の倒木を跨いだり回り込んだりしながら進みます。
2018年09月08日 13:20撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 13:20
道上の倒木を跨いだり回り込んだりしながら進みます。
雨の日は森が幽玄な雰囲気。綺麗(*´▽`*)
2018年09月08日 13:30撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 13:30
雨の日は森が幽玄な雰囲気。綺麗(*´▽`*)
独りきりの静かな時間を楽しみます。
2018年09月08日 13:30撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 13:30
独りきりの静かな時間を楽しみます。
登山道が完全に小川になってます。
2018年09月08日 13:32撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 13:32
登山道が完全に小川になってます。
登山道の倒木。こりゃひどい。
2018年09月08日 13:35撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 13:35
登山道の倒木。こりゃひどい。
広河原のケルンも無くなっていて、ボーッとしてると迷いそう。
2018年09月08日 13:50撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
9/8 13:50
広河原のケルンも無くなっていて、ボーッとしてると迷いそう。

感想

 今日は夫から車を借りることが出来たので、歩荷ハイキングへ。生憎の天気なので、河を渡るルートは嫌だな。雨の日の大谷嶺がどんな感じなのか気になって、大谷嶺を目指しました。
 歩き始めから最初の2時間は土砂降りの雨。その後は小雨。最近、雨天の苦手意識が薄くなったようで、土砂降りでも歩くのが平気になったのが嬉しいです。
 先日の台風21号が去ってから最初の週末です。登山道は所々荒れていました。広河原の道筋は消え、ケルンも無くなっていたので、対岸の登山道が何処にあるのか分かり難かったです。大小多数の倒木が登山道を塞ぐように倒れていました。自分の力で動かせる倒木は、道の脇に退かせながら歩きました。
 ガレ場を登る区間。ルートは細い道筋があり、今日もその道筋を登っていきました。しかしあと20メートル程登れば新窪乗越という所で、ルートが土砂に埋もれていました。土砂の上を歩いて登ろうとしましたが、歩く度に蟻地獄のようにズルズル下がって進みません。荷物を置いて身軽になれば行けるかも?と思いましたが、絶賛大谷崩れ中のガレ場に荷物を置いていくのは不安なのと、私が強引に歩くことで新たに何かを誘発したら怖いなぁと思い引き返すことにしました。
 登山道の荒れ方を見て、今回の台風は本当に凄いパワーだったんだなぁと、驚きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

台風のあとは厳しそうですね
こんにちわ。いつもレコ拝見しています。

先週の土曜に大谷崩に行きましたが、その時も所々ルートどりに不安になるところがありました。写真で見るとその時よりもわかりづらそう。歩荷であの急斜面を登るのはアキレス腱の運動になりそうです。

ここの登山道は谷沿いに素直に登る感じじゃなくてあちこち方向転換しますよね。へんな方向に下ると間違いなく迷いそうでスリリングです。
2018/9/9 22:18
Re: 台風のあとは厳しそうですね
 こんばんは。台風直後の大谷嶺は初めてで、予想以上に荒れていたので驚きました。あのガレ場は荷歩向きな道では有りませんね(笑)。ガレ場より普通の山道の登山道の方が、良いトレーニングが出来そうです。
 大谷嶺は現在でも大雨の度に崩れているそうです。道筋もその度に消えてしまうのですね。私も、今回は道を探して歩き回ったりしました。
 同じ山でも、毎回コンディションが違うと、色々勉強になりますね。
2018/9/10 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら