ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1578459
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山・二荒山神社

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
1,207m
下り
1,196m

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:31
合計
5:40
7:00
7:05
165
9:50
9:50
3
9:53
10:13
1
10:14
10:15
135
12:30
12:35
5
12:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社中宮祠駐車場:7時前に到着してぎりぎり駐車できたくらいの混雑
トイレ:神社入り口付近にあり
コース状況/
危険箇所等
<中宮祠〜男体山>
中宮祠から出発して少し階段を上がると一合目の石碑とともに本格的な登山道が始まる。山頂付近だけ石がごろごろしているので足を取られないように歩けば問題なし。全工程危険な箇所はほとんどない印象でした。
その他周辺情報 日帰り入浴:休暇村日光湯元 大人一人900円※受付が12〜15時と短いので要注意
8年ぶりの男体山。
今回は会社の同期(H氏)と一緒に登山です。
8年ぶりの男体山。
今回は会社の同期(H氏)と一緒に登山です。
登拝料を払っていざ出発
登拝料を払っていざ出発
裏手から出発してすぐ階段
裏手から出発してすぐ階段
階段はすぐに終わります。本格的な登山スタートです。1合目。
階段はすぐに終わります。本格的な登山スタートです。1合目。
と思ったら少し林道を歩きました。3合目
と思ったら少し林道を歩きました。3合目
樹林の中は撮るポイントが少ないです。5合目。
樹林の中は撮るポイントが少ないです。5合目。
ようやく視界が開けてきました。中禅寺湖が見えます。
ようやく視界が開けてきました。中禅寺湖が見えます。
瀧尾神社通過。この辺は少し狭いです。8合目。
瀧尾神社通過。この辺は少し狭いです。8合目。
もう少しで頂上です。
もう少しで頂上です。
山頂到着です。山頂が広いせいか(?)意外と人が少なく感じました。
山頂到着です。山頂が広いせいか(?)意外と人が少なく感じました。
太郎山。奥には尾瀬の燧ヶ岳も見えます。
太郎山。奥には尾瀬の燧ヶ岳も見えます。
以前の剣はもっとでかくて真っ黒だったような。
以前の剣はもっとでかくて真っ黒だったような。
下山開始します。
下山開始します。
山頂の神像。立派です。
山頂の神像。立派です。
山頂から見ると中禅寺湖のほとんどが見えます。紅葉期になるとヤフーニュースに取り上げられる八丁出島も見えています。
山頂から見ると中禅寺湖のほとんどが見えます。紅葉期になるとヤフーニュースに取り上げられる八丁出島も見えています。
中禅寺湖・戦場ヶ原・皇海山・日光白根山
中禅寺湖・戦場ヶ原・皇海山・日光白根山
滑らないように注意しながら下ります。
滑らないように注意しながら下ります。
最後の階段。意外とこたえます。
最後の階段。意外とこたえます。
登山靴等を洗える場所がありました。きっちり洗っておきます。
登山靴等を洗える場所がありました。きっちり洗っておきます。
帰ってきました!終始天気のいい登山でなによりでした。
帰ってきました!終始天気のいい登山でなによりでした。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ロールペーパー
共同装備
ファーストエイドキット 日焼け止め ツェルト 携帯トイレ

感想

2009年以来の3回目です。
前回は志津側から行ったので同じコースで行ったとなると実に13年ぶりです。
学生時代にワンゲルに入って初めての登山が男体山だったので、とても思い出深い山です。

今回は珍しく会社の同期と併せて3名での登山でした。
いつもとはちょっと違う雰囲気でスタート。自分以外の二人は生物化学系の出身なのでそっち系の話で大いに盛り上がっていました。(機械系出身の自分には何のことかさっぱり)
ペース的にはいつもと変わらず、コースタイムを少し巻く程度で山頂に到着。
とはいっても今年のこの時点では一番ハードでした(どんだけゆるい山しか行ってないのか・・・)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら