ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1584270
全員に公開
ハイキング
関東

ポルチーニ茸が一気に生えだした森をゆく

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
tanigawa その他1人
GPS
--:--
距離
33.1km
登り
532m
下り
693m
天候 曇り、のち晴れ。
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス 資源涵養のため、ルートはイメージです。
コース状況/
危険箇所等
 イタリアやフランスなどで、きのこ料理の定番として使われているのが、ポルチーニ茸です。(フランス名は、セップ)
 これと同一種として扱われているのが、日本のヤマドリタケモドキです。
 
ポルチーニ茸は、日本には、乾燥した状態で輸入されてきています。
 成城石井あたりでも、乾燥したものが、置かれている。
 イタリアから日本に、空輸されてくるポルチーニ茸は、キロあたり単位数千円〜万円単位になります。

  でも、、新鮮な味、香りでは、やはり国内自生種が、いちばん。
  歯ごたえよく、フレッシュで、エキスが濃い。
  自然に生育している純国産のヤマドリタケモドキこそは、東洋のセップです。

 ヤマドリタケモドキは、傘の直径が20センチクラスの。ごく大型のきのこ。
 その幼菌でさえ、柄の直径が5〜7センチで生えだしてくる。眺めて壮観なきのこです。 

 ヤマドリタケモドキは、今年、、大発生の状況です。
ポルチーニ茸。
ポルチーニ茸の幼菌。(和名は、ヤマドリタケモドキ)
6
ポルチーニ茸の幼菌。(和名は、ヤマドリタケモドキ)
ポルチーニ茸(大きいですが、幼菌)。
3
ポルチーニ茸(大きいですが、幼菌)。
テングタケ
ハナオチバタケ
ハナイグチ。カラマツ林のきのこ。食。
1
ハナイグチ。カラマツ林のきのこ。食。
コウジタケ。
トガリワカクサタケ。
1
トガリワカクサタケ。
ビロードツエタケ。
1
ビロードツエタケ。
ノウタケ(ホコリタケ科)の幼菌のようです。
2
ノウタケ(ホコリタケ科)の幼菌のようです。
調べ中。ビロードエノキダケの可能性。
調べ中。ビロードエノキダケの可能性。
テングタケ。幼菌
1
テングタケ。幼菌
ポルチーニ茸。
ベニヤマタケ。
テングタケ。
アカヤマドリ。食。
1
アカヤマドリ。食。
ポルチーニ茸。
アカヤマドリの幼菌か。
1
アカヤマドリの幼菌か。
キツネノハナガサ。。
1
キツネノハナガサ。。
ハナイグチ(食)
3
ハナイグチ(食)
ヤマドリタケモドキ。
2
ヤマドリタケモドキ。
ハラタケ科のきのこ。
1
ハラタケ科のきのこ。
ツチグリ。
クロカイガラタケ。
1
クロカイガラタケ。
ダイダイヒメノカサの可能性。
1
ダイダイヒメノカサの可能性。
テングタケ系。
ヒメコウジタケ。
1
ヒメコウジタケ。
ポルチーニ茸。
ヒイロガサ
ハナイグチ
ノウタケ。
ノウタケ。
いっぱいあったけど、3本だけ、味わうことに。
いっぱいあったけど、3本だけ、味わうことに。
細い1本だけ、オリーブ油いため。
岩塩を振っただけで、そのままを味見しました。
細い1本だけ、オリーブ油いため。
岩塩を振っただけで、そのままを味見しました。
歯ごたえよく、エキスがほどとく濃い。
パスタなど各種ソース、煮込みなどにも使えます。
歯ごたえよく、エキスがほどとく濃い。
パスタなど各種ソース、煮込みなどにも使えます。
残りは、洗って、裂いて、水気を切って、ジップロックに入れて冷凍しました。冷凍庫から出して、すぐ使えます。
残りは、洗って、裂いて、水気を切って、ジップロックに入れて冷凍しました。冷凍庫から出して、すぐ使えます。

感想

 ヤマドリタケモドキは、研究者のあいだで、種として確定できる特徴が最終的に一致済みになっていないきのこです。
 何種類かの「亜種」に分けられる可能性があります。

 このヤマドリタケモドキには、比較的似ている「ドクヤマドリ」というきのこがあります。
 死亡すれすれの中毒事故を繰り返しています。
 ヤマドリタケモドキと、ドクヤマドリの2種の違いを見分けるのは、現場での観察・見分けの体験が必要。
 
  観察には経験者の同行が必須です。


--------------------------------------

参考のために、ヤマドリタケモドキの特徴を、詳しい方のサイトから引用します。

 以下、引用。

•傘の表面は暗褐色、黄褐色、オリーブ褐色、淡褐色で多少ビロード状
•管孔は初め類白色のちに黄色からオリーブ色になる
•孔口は幼時白色の菌糸で塞がれる
•柄の表面は淡褐色、淡灰褐色でほぼ全面に網目模様がある
•肉は白、変色性はない
•ブナ科を主とした広葉樹林にでる

------------------------------------------
これにたいして、ドクヤマドリの特徴を、書いておきます。

 *亜高山帯の針葉樹林。
 *もっとも見分けやすい特徴は、傘の裏側(孔口)は黄色、薄黄色だが、傷をつけると、青変すること。
 *柄に編み目模様がない。
 *肉は黄色で、傘と柄の上部も、青く変色する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3013人

コメント

ヤマドリタケモドキ
こんにちは!

ヤマドリタケモドキ、見たことないんですよ。
北なので、ドクヤマドリのほうが出る可能性が高いのでしょうか。
ドクヤマドリも見たことないのですが・・・
コガネヤマドリ、アカヤマドリはよく見かけます。
今年は当たり年なんですね。
一度お目にかかりたいきのこです。

今年はいろいろと遅れているのでこれからと思いますが、
不作なのかも・・・とも思ってます。
2018/9/17 12:30
Re: ヤマドリタケモドキ
mitugasiwaさん、ヤマドリタケモドキは、発生数がけっこうある大型きの、目立つきのこですから、きっと出会えると思いますよ。
 目印は、柄の編み目模様と、若いうちは管孔が白色〜薄クリーム色に、コーテイングされていることです。

 対して、ドクヤマドリには、青変性がありますし、このきのこ、出現数はかなり少ないです。むしろ、ヤマドリタケモドキと両方、対で出会うことの方が、むずかしいのではないかと思います。

 今年のきのこ、秋がもたもたしていて、面食らってるのかもしれませんね。
 でも、なめこは、倒木と一体だから、挽回してくれると思います。
2018/9/17 14:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら