記録ID: 1586079
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山 浅間外輪山 Airial Footage
2018年09月17日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:38
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 563m
- 下り
- 553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 3:37
距離 7.0km
登り 563m
下り 562m
12:48
天候 | 雲り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 高峰温泉 ランプの湯 スキー場の中腹にあり オープン後は雪上車でのアクセス その時期、 送迎込みで \1500 |
写真
感想
秋雨が続く連休、浅間山外輪山へ行ってきました。
8/30に火山活動レベル1になって、前掛山まで入山出来るようになり
外輪山も黒斑山から先まで進めます。
浅間山を眺める絶好の外輪山稜線、
上信道の長いトンネルを抜けると、雲が低く広がっているし、
黒斑山の監視モニターのライブで
見られますが、ずっとガスの中の様子でしたが
上がってみると、山麓から黒斑山までガスで
その北側は、雲が切れ始めて、11時頃には 見渡せました。
表妙義 毎週末雨、雨上がりを待って午後中腹まで上がってみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する