ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1586508
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

熊本 阿蘇山 中岳&ガイアランドOBキャンプ

2018年09月15日(土) 〜 2018年09月17日(月)
 - 拍手
GPS
04:09
距離
7.9km
登り
429m
下り
417m

コースタイム

1日目
山行
4:02
休憩
0:06
合計
4:08
8:10
8:10
77
9:27
9:28
22
9:50
9:54
20
10:14
10:15
67
11:22
11:22
27
11:49
11:49
1
11:50
ゴール地点
移動距離 8km
平均速度 1.9km/h
GPSアプリジオグラフィカ使用
天候 曇り風
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・派出所横が、無料駐車場
・有料駐車場にトイレ有り
コース状況/
危険箇所等
・砂千里ヶ浜を抜けてからの登り坂は急、帰りは注意の事
・日影が無く暑い時期は、熱中症に注意
・強い風が吹く場合、体感温度が下がりますので、それに合うウェアーを準備
早い時間に無料の駐車場へ到着
ガランとしている
2018年09月15日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 7:36
早い時間に無料の駐車場へ到着
ガランとしている
有料駐車場にトイレ、ちゃんと座って出来ます
ウォッシュも付いている所も有り
2018年09月15日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 7:34
有料駐車場にトイレ、ちゃんと座って出来ます
ウォッシュも付いている所も有り
朝早くはガスが出て、火口は立ち入り禁止でした
2018年09月15日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 7:37
朝早くはガスが出て、火口は立ち入り禁止でした
←の方向へ行きます
2018年09月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 7:51
←の方向へ行きます
階段抜けて
2018年09月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 7:51
階段抜けて
車道沿いに歩いて行く
2018年09月15日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 7:53
車道沿いに歩いて行く
ロープウェイの塔、ワイヤーが張っていません
2018年09月15日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:00
ロープウェイの塔、ワイヤーが張っていません
避難シェルター、古いので老朽化していると思う
2018年09月15日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:02
避難シェルター、古いので老朽化していると思う
中にケルン
2018年09月15日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:02
中にケルン
2年前の噴火で飛んで来たとか
2018年09月15日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:04
2年前の噴火で飛んで来たとか
ここから登山スタート
2018年09月15日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:11
ここから登山スタート
木道を行きます
2018年09月15日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:13
木道を行きます
谷合いが見えます
2018年09月15日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:15
谷合いが見えます
砂千里ヶ浜の丘まで行きます
2018年09月15日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:20
砂千里ヶ浜の丘まで行きます
ケルンの群れ
2018年09月15日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:22
ケルンの群れ
ガスってます
2018年09月15日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:25
ガスってます
上は見えません
2018年09月15日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:30
上は見えません
矢印に従って
2018年09月15日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:35
矢印に従って
落ち込んだ谷合と地層
2018年09月15日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:37
落ち込んだ谷合と地層
こっち!!
2018年09月15日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:40
こっち!!
分かりずらいが、急な上り坂
2018年09月15日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:41
分かりずらいが、急な上り坂
本日のピーク、「中岳」へ
2018年09月15日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 8:52
本日のピーク、「中岳」へ
奇怪な溶岩
2018年09月15日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/15 9:28
奇怪な溶岩
こっちだよ!
2018年09月15日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 9:39
こっちだよ!
ガスの切れ目から下が見えました
2018年09月15日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 9:43
ガスの切れ目から下が見えました
もうすぐ!
2018年09月15日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 9:56
もうすぐ!
中岳・高岳の分岐
2018年09月15日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 9:55
中岳・高岳の分岐
ようやく到着、阿蘇中岳1506m
2018年09月15日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 9:57
ようやく到着、阿蘇中岳1506m
記念撮影
2018年09月15日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 9:58
記念撮影
晴れていればこんな感じ
2018年09月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 9:59
晴れていればこんな感じ
山頂は、カメムシがいっぱい
2018年09月15日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 10:00
山頂は、カメムシがいっぱい
帰りは、うっすらとガスも取れだした
2018年09月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 10:40
帰りは、うっすらとガスも取れだした
振り返る、ここ登ったんだ
2018年09月15日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 11:08
振り返る、ここ登ったんだ
帰りは砂千里ヶ浜を行きます
映画「進撃の巨人」の撮影でも使ったとか
2018年09月15日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 11:25
帰りは砂千里ヶ浜を行きます
映画「進撃の巨人」の撮影でも使ったとか
違和感がある噴石、当たら死ぬな・・
2018年09月15日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 11:30
違和感がある噴石、当たら死ぬな・・
杵島岳も見えだした
2018年09月15日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 11:44
杵島岳も見えだした
下山後は、そばを頂きました
2018年09月15日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 12:42
下山後は、そばを頂きました
さて、本日のキャンプ地、阿蘇・高森の某キャンプ場
2018年09月15日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/15 14:29
さて、本日のキャンプ地、阿蘇・高森の某キャンプ場
本日の夕飯「ポークソテー」「タコとサーモンのカルパッチョ」
「地鶏焼き」「お寿司」「スパニッシュオムレツ」
2018年09月15日 18:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 18:04
本日の夕飯「ポークソテー」「タコとサーモンのカルパッチョ」
「地鶏焼き」「お寿司」「スパニッシュオムレツ」
友人と遅くまで、ワイワイガヤガヤ
2018年09月15日 18:55撮影 by  iPhone SE, Apple
9/15 18:55
友人と遅くまで、ワイワイガヤガヤ
次の日は、キャンプ場でまったりと
ハンモックで、たわむれ中
2018年09月15日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/15 14:10
次の日は、キャンプ場でまったりと
ハンモックで、たわむれ中
高森温泉館で、ひとっ風呂
2018年09月16日 15:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/16 15:39
高森温泉館で、ひとっ風呂
ダッチオーブンで調理中
2018年09月16日 19:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/16 19:40
ダッチオーブンで調理中
獲れたて、ヤマメの姿寿司
2018年09月16日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/16 14:31
獲れたて、ヤマメの姿寿司
旬のサンマもヤマメも炭火焼き
2018年09月16日 19:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/16 19:43
旬のサンマもヤマメも炭火焼き
ダッチの丸鶏も焼き上がり
2018年09月16日 19:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/16 19:44
ダッチの丸鶏も焼き上がり
「ヤマメの天ぷら」「ヤマメの刺身」「マグロとサーモンのカルパッチョ」「鶏のオーブン焼き」「サンマとヤマメの焼き物」「ヤマメの燻製」頂き物も増えてこんな豪勢になりました
2018年09月16日 19:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/16 19:58
「ヤマメの天ぷら」「ヤマメの刺身」「マグロとサーモンのカルパッチョ」「鶏のオーブン焼き」「サンマとヤマメの焼き物」「ヤマメの燻製」頂き物も増えてこんな豪勢になりました
久しぶりにみんなに会って、遅くまで盛り上がりました
1
久しぶりにみんなに会って、遅くまで盛り上がりました
とっぷりと夜は更けてゆく
2018年09月15日 19:44撮影 by  iPhone SE, Apple
9/15 19:44
とっぷりと夜は更けてゆく
帰りは、カフェ・レストラン 阿里美でランチ
2018年09月17日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/17 12:12
帰りは、カフェ・レストラン 阿里美でランチ
前菜
2018年09月17日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
9/17 12:12
前菜
赤牛の煮込み
2018年09月17日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/17 12:12
赤牛の煮込み
みんな、また一緒に!!
キャンプでも!!
1
みんな、また一緒に!!
キャンプでも!!

感想

4月以来の友人とのキャンプ、今回は「ガイアランド」のOB会?キャンプにお呼ばれした。
キャンプに行く前に、よめさんと阿蘇・中岳まで足を伸ばした。早めに来たので無料駐車場もガラガラ状態。火口規制情報を見ると赤丸で立ち入り禁止。警備の人から登山口を教えてもらい、いざ出撃!
地元、熊本なのだが、火口まで来た記憶はあるが、登山と言うとお初である。車道沿いの道をゆっくり歩き、砂千里ヶ浜へ。木道を歩き丘を目指す。ここから見る砂千里ヶ浜は、ひょうひょうとした黒い砂の荒野、久住の北千里浜の火星とは、また違う雰囲気がある。砂の惑星と言った所か。歩くたびに、段々と壁が目の前に、見上げる「ここ登るのか」「帰りは怖そう」高く上るにつれ風が強くなる。南岳を過ぎてから、尾根沿いは突風が吹いている、後で調べたら風速10mは優に超えていたらしい。気温も18℃でしたが体感温度はまだ低く、ソフトシェルを一枚羽織った。ずっとガス状態、景色も見えず山頂にたどり着き、真っ白なガスをバックに記念撮影。寒いので早々に退却。今回は、よめさんの体力も考え、中岳まで。高岳と月見小屋までの周遊は、次回のお楽しみに!下山後、昼ごはんのそばをすすり、「ガイアランド」のOB会がある、某キャンプ場へ。
某キャンプ場とは、ネットにも詳しく出ておらず、オートキャンプ場で電源もあり、一泊1サイト3000円で、管理人も来ない、ただ、携帯の電波が来ないのと,トイレは和式なのが難点。熊本のキャンプ場と検索しても絶対に出てこない、隠れ家的キャンプ場だ。
今回の「ガイアランドOBキャンプ」は、5グループの10数人が参加。キャンプ場に着くと友人がお待ちかね。4月のキャンプ以来だ。後は、2日間、ウダウダと焚火したり、薪を割ったり、お話したり、温泉に豪華ディナー(笑)コーヒー飲んでぼ〜っと時間を過ごす、「はぁ〜癒される」帰宅しても、社会復帰には時間がかかりそうだ。

「ガイアランドOBキャンプ」とは
1994年(平成6年)9月 - 阿蘇小国に釣り具のポイントのタカミヤがキャンプ施設「ガイアランド」を開設。当時、釣り具のポイントのキャラクターをしていたタレントの清水 国明が有志とログハウスを建てて、カヌー作りやドラム缶風呂作り、ツリーハウス作りなどイベントを10年間開催、それが終了して10年後に、また当時の人が集まり、9月の連休にキャンプをして楽しんでいます。
(呼び名がない為「ガイアランドOBキャンプ」としてます。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら