記録ID: 8545632
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇山(山上ターミナル~中岳~高岳 往復)
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 520m
- 下り
- 521m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
阿蘇駅~阿蘇山上ターミナルは行きはタクシー(5,000円ほど)、帰りはシャトルバスの阿蘇火口線利用(1,000円) 阿蘇駅~阿蘇山上ターミナルへは行き帰りともシャトルバスを利用することも可能ですが、シャトルバスは9時以降からしか出ていないため、早朝登山などをする際はマイカー、レンタカーもしくはタクシーになります |
コース状況/ 危険箇所等 |
前々日の豪雨にもかかわらず、影響は受けていなさそうでした。 山がもともと木の生えていないガレ場が多い山だったこともあるかと思います。 |
その他周辺情報 | お手洗いは阿蘇山上ターミナルと火口付近の2箇所のみです。 登山開始後は終了までお手洗いはありません。 |
写真
朝タクった時にドライバーのおっちゃんが阿蘇山登山道入り口までの道中色々と観光案内してくれて、晴れの草千里の写真も撮らせてくれました📸
手前の池?みたいなところは普段は干上がってるけど、雨が降ると溜まるらしいです☔️笑
手前の池?みたいなところは普段は干上がってるけど、雨が降ると溜まるらしいです☔️笑
道中すれ違う人と挨拶した時、韓国人にはアニョハセヨ、中国人にはニーハオ言われたんですけど、そんなにこの格好外人に見えるんでしょうか、、?👼🏻
何はともあれ無事に初ひとり登山終了🙌🏻💯
何はともあれ無事に初ひとり登山終了🙌🏻💯
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
キャミソール
ワークアウト用レギンス
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
トレッキングシューズ
小さめのバックパック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
8/10-13で東京から熊本観光へ✈️
中日の11,12日のどちらかで友人と登山を計画していましたが、あいにくの豪雨の影響で泣く泣く断念。
、、、と思いきや13日が晴れ予報&登山指数Aの予定ということで、登らずにはいられずひとり東京への帰りのフライト前に弾丸登山へ行ってきました⛰️🐾
タクシーやらシャトルバスの時間を念入りに調べに調べて、フライトに乗り遅れる訳にはいかん!!という恐怖と闘いながらも、登り進めた先で上から眺める阿蘇の火山噴火口と稜線の美しさに不安も吹っ飛び、それはそれは感動しました🥹
本当に来てよかった🫶🏻
初のひとり登山だったため、道ゆく人やわんちゃんに声をかけて会話もできて新たな楽しみ方も発見できました👀✨
帰りの空港までの道中も親切なおじちゃんが時間外に空港までのシャトルを走らせてくれて(しかも貸し切り‼︎🤣)熊本の人たちの温かさも存分に感じることができた1日でした💯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する