また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1589617 全員に公開 沢登り 飯豊山

【大人の夏休み】飯豊川本流遡行

情報量の目安: B
-拍手
日程 2018年09月18日(火) 〜 2018年09月21日(金)
メンバー , その他メンバー1人
天候晴れ・くもり
アクセス
利用交通機関
車・バイク
加治川治水ダム
経路を調べる(Google Transit)
GPS
80:00
距離
31.2 km
登り
1,259 m
下り
1,275 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:

コースタイム [注]

1日目
山行
9時間0分
休憩
10分
合計
9時間10分
S加治川治水ダム08:0010:30加治川ダム12:10湯平温泉12:2017:10黒沢出合上部
2日目
山行
7時間0分
休憩
0分
合計
7時間0分
黒沢出合上部06:0008:30不動滝13:00選択沢出合
3日目
山行
8時間20分
休憩
10分
合計
8時間30分
選択沢出合05:4006:40赤渋沢出合より少し先の今回の最奥到達点08:00選択沢出合11:00オオイン尾根(約1330m点)11:1014:10湯平温泉
4日目
山行
4時間10分
休憩
0分
合計
4時間10分
湯平温泉08:0009:40加治川ダム12:10加治川治水ダムG
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図

装備

個人装備 Tシャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 手袋 雨具 ザック サンダル 行動食 調理用食材 地形図 遡行図 コンパス 計画書 ヘッドランプ ライター 予備電池 ファーストエイド 常備薬 保険証 携帯 ツェルト ナイフ ハーネス ヘルメット 確保機 カラビナ スリング ハンマーバイル 渓流シューズ
共同装備 ガスバーナー・250缶×3 捨て縄10m ロープ60m×2 2人用テント×1 ライフジャケット×1 フローティングロープ20m ハーケン×10 カム一式 ナッツ一式 ボルトキット・ボルト×3 釣竿×1 アブミ×2

写真

「ロォォォープ!!!」
「ロォォォープ!!!」
1
水線突破ができないので左の隙間(写真には写ってない)を攀じ登る(難所)
水線突破ができないので左の隙間(写真には写ってない)を攀じ登る(難所)
隙間の中 
つっぱりムーブの人を土台にしたハイショルダーで抜ける
隙間の中 
つっぱりムーブの人を土台にしたハイショルダーで抜ける
1
みんなで大好き夕飯の時間
みんなで大好き夕飯の時間
1
赤渋沢出合の先
狭いゴルジュに流れの強い滝
赤渋沢出合の先
狭いゴルジュに流れの強い滝
今回はここで敗退
今回はここで敗退
1
2018年09月18日 12:26撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月18日 12:28撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月18日 12:59撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月18日 13:46撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
1
2018年09月18日 13:47撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月18日 14:19撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月18日 15:14撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月18日 15:15撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月18日 15:29撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
豊吉沢出合の少し手前にて幕営
2018年09月18日 17:18撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
豊吉沢出合の少し手前にて幕営
2018年09月19日 06:37撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 07:02撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 07:02撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 07:04撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 07:07撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
1
2018年09月19日 07:40撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 07:45撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 07:47撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 07:59撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
1
2018年09月19日 08:26撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 08:31撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 08:31撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
1
2018年09月19日 09:40撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 11:33撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 11:57撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 11:58撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 11:58撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 12:22撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月19日 13:57撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
1
2018年09月19日 16:29撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
1
2018年09月19日 18:00撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月20日 05:39撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
赤渋沢の出合にかかる大滝
2018年09月20日 05:54撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
赤渋沢の出合にかかる大滝
2018年09月20日 06:37撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月20日 09:39撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
2018年09月20日 09:55撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
ぼろぼろの沢靴
2018年09月21日 08:09撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
ぼろぼろの沢靴
1
2018年09月21日 09:37撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
精神安定剤のキットカット ラズベリー味
めちゃめちゃうまい
2018年09月21日 09:43撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
精神安定剤のキットカット ラズベリー味
めちゃめちゃうまい
1
2018年09月21日 09:51撮影 by FinePix XP60FUJIFILM
1

感想/記録

俺の寝坊でスタートした今回の飯豊川、最後はパートナーの体調不良で上部ゴルジュを前に途中で撤退
全体を通して水量・水圧が強くて気を抜くと流されそうであった。序盤は沢登りというより川登りのような
あとは水の冷たさも堪えた
ただこれまで沢登りで培ってきた経験や技術をフルに発揮して2日目までは順調だったのでそこには自信を感じた。
あまり敗退感はなかったのだが、帰宅し改めて他のパーティーの記録を読んでいると核心である上部ゴルジュで実力を試してみたかったなという気持ちが湧いてきた

一人では入れないエリアのなので予定を調整してくれて一緒に入ってくれたパートナーに感謝したい。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:2240人

コメント

お疲れさまー
厳しい沢と聞いていたので、とりあえずは無事に下山できて何よりです
上部ゴルジュが核心なんですねー?
来年以降、yoru1988jpさん&Iくんコンビの再チャレンジを期待してます
お疲れさまでした!

しかし、、見れば見るほど黒くなってますね(笑)
2018/9/25 17:58
Re: お疲れさまー
いやー疲れました、、、w

また一からやり直しのは難儀なんで、キャニオニングスタイルで上部ゴルジュ入れたら楽しそうだなって考えてます
2018/9/29 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

ゴルジュ 出合 遡行
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ