また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1593065
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山 〜 府戸尾根を下山

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
なっしー その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
13:17
距離
12.7km
登り
615m
下り
1,127m
歩くペース
ゆっくり
4.44.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:52
合計
5:35
9:49
80
三ツ峠山登山口バス停
11:09
11:09
11
四季楽園
11:20
11:22
12
開運山山頂
11:34
12:04
12
四季楽園
12:16
12:16
61
母の白滝分岐
13:17
13:20
44
鉄塔地点
14:04
14:05
20
西川新倉林道
14:25
14:28
11
天上山
14:39
14:52
32
ロープウェイ富士見台駅
15:24
15:24
0
河口湖駅
15:24
ゴール地点
天候 曇 ときどき 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(ゆき)富士急行河口湖駅前より 天下茶屋ゆきバスに乗車、三ツ峠山登山口バス停下車
(帰り)河口湖駅に直接下山 快速富士山号に乗車
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません。府戸尾根は概ねなだらかで歩き易いですが、所々で抉れて歩きにくい個所もありました。また倒木を迂回するポイントもありました。
その他周辺情報 河口湖駅には軽食が摂れる店が入っています。お土産屋もあり。
本日は、久しぶりに三ツ峠山に参りました。学生時代からの友人のTさんとの山行です。
2018年09月23日 09:48撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 9:48
本日は、久しぶりに三ツ峠山に参りました。学生時代からの友人のTさんとの山行です。
洗面所のある広場に到着。
2018年09月23日 09:59撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 9:59
洗面所のある広場に到着。
幅の広い路を登って行きます。
2018年09月23日 10:27撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:27
幅の広い路を登って行きます。
トリカブトが咲いています。
2018年09月23日 10:43撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 10:43
トリカブトが咲いています。
尾根道を進みます。
2018年09月23日 11:01撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:01
尾根道を進みます。
トリカブトが鈴なりになっています。こんなに沢山のトリカブトが咲いているのは初めて見ました。誰かが栽培しているのでしょうか・・・。
2018年09月23日 11:03撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:03
トリカブトが鈴なりになっています。こんなに沢山のトリカブトが咲いているのは初めて見ました。誰かが栽培しているのでしょうか・・・。
休業している富士見荘に工事の表示がありました。取り壊し?修繕して再開?
2018年09月23日 11:10撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 11:10
休業している富士見荘に工事の表示がありました。取り壊し?修繕して再開?
電波反射板の前に来ました。以前は3枚あったような記憶があるのですが、1枚は撤去されたのでしょうか。
2018年09月23日 11:15撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:15
電波反射板の前に来ました。以前は3枚あったような記憶があるのですが、1枚は撤去されたのでしょうか。
以前は土止めのような階段で歩きにくかった地点ですが綺麗な階段が整備されて歩き易くなりました。整備いただきありがとうございます。この少し前の地点は工事中で迂回路が設けられていました。
2018年09月23日 11:16撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:16
以前は土止めのような階段で歩きにくかった地点ですが綺麗な階段が整備されて歩き易くなりました。整備いただきありがとうございます。この少し前の地点は工事中で迂回路が設けられていました。
頂上に到着!左が私、右がTさんです。本日は残念ですが眺望は全くありません。
2018年09月23日 11:21撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
8
9/23 11:21
頂上に到着!左が私、右がTさんです。本日は残念ですが眺望は全くありません。
山梨百名山の標柱の前でも記念撮影。この標柱は新しくなっていました。
2018年09月23日 11:22撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 11:22
山梨百名山の標柱の前でも記念撮影。この標柱は新しくなっていました。
四季楽園のテラスまで戻って昼食休憩にしました。本日の昼食です。
2018年09月23日 11:34撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 11:34
四季楽園のテラスまで戻って昼食休憩にしました。本日の昼食です。
ガスが取れて屏風岩が見えてきました。
2018年09月23日 11:39撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:39
ガスが取れて屏風岩が見えてきました。
木無山付近から眺めた最高峰である開運山。やはり電波反射板が減っています。
2018年09月23日 12:05撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 12:05
木無山付近から眺めた最高峰である開運山。やはり電波反射板が減っています。
御坂山地の方向を眺めたところ。御坂黒岳の頂上は雲に隠れています。
2018年09月23日 12:07撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 12:07
御坂山地の方向を眺めたところ。御坂黒岳の頂上は雲に隠れています。
三ツ峠山荘のところから下山開始。
2018年09月23日 12:10撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:10
三ツ峠山荘のところから下山開始。
アザミが咲いています。
2018年09月23日 12:13撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 12:13
アザミが咲いています。
母の白滝コースとの分岐を通過します。左の府戸尾根を進みます。
2018年09月23日 12:16撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:16
母の白滝コースとの分岐を通過します。左の府戸尾根を進みます。
倒木が目立ちます。
2018年09月23日 12:23撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 12:23
倒木が目立ちます。
倒木。
2018年09月23日 12:59撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:59
倒木。
倒木。
2018年09月23日 13:09撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:09
倒木。
はっきり尾根道であることが判る地点。
2018年09月23日 13:10撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:10
はっきり尾根道であることが判る地点。
送電鉄塔のポイントに到着!眺めが良いです。御坂黒岳は雲が取れました。
2018年09月23日 13:17撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 13:17
送電鉄塔のポイントに到着!眺めが良いです。御坂黒岳は雲が取れました。
河口湖が見えます。さらに奥に西湖も小さく見えています。
2018年09月23日 13:18撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 13:18
河口湖が見えます。さらに奥に西湖も小さく見えています。
富士吉田市の市街の方向を眺めたところ。
2018年09月23日 13:19撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 13:19
富士吉田市の市街の方向を眺めたところ。
お約束の送電鉄塔の写真です。
2018年09月23日 13:20撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 13:20
お約束の送電鉄塔の写真です。
天上山への道標。
2018年09月23日 13:24撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:24
天上山への道標。
フラットな区間です。
2018年09月23日 13:25撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:25
フラットな区間です。
新倉山への分岐を通過します。この道標は前回5年前に来た時にはありませんでした。
2018年09月23日 13:32撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:32
新倉山への分岐を通過します。この道標は前回5年前に来た時にはありませんでした。
抉れている個所を通過します。
2018年09月23日 13:41撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:41
抉れている個所を通過します。
西川新倉林道を横切ります。コースも終盤です。
2018年09月23日 14:04撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:04
西川新倉林道を横切ります。コースも終盤です。
天上山への道標。
2018年09月23日 14:05撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:05
天上山への道標。
左が天上山への登り返しの路、右が巻き道です。
2018年09月23日 14:09撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:09
左が天上山への登り返しの路、右が巻き道です。
ここにもトリカブトが纏まって咲いています・・・。
2018年09月23日 14:19撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 14:19
ここにもトリカブトが纏まって咲いています・・・。
天上山に到着。富士スバルラインの料金所が見えます。
2018年09月23日 14:25撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 14:25
天上山に到着。富士スバルラインの料金所が見えます。
天上山で記念撮影。
2018年09月23日 14:26撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 14:26
天上山で記念撮影。
カチカチ山ロープウェイの駅に到着しました。とても賑わっていました。
2018年09月23日 14:39撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 14:39
カチカチ山ロープウェイの駅に到着しました。とても賑わっていました。
富士急ハイランドの方向を眺めたところです。背後の富士山は大分雲が薄くなってきましたが、山頂は見えず。先週の矢倉岳に続いて2週続けてお預けです。
2018年09月23日 14:40撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 14:40
富士急ハイランドの方向を眺めたところです。背後の富士山は大分雲が薄くなってきましたが、山頂は見えず。先週の矢倉岳に続いて2週続けてお預けです。
ここでソフトクリームでエネルギーチャージします。ウサギのウエハースが付いています。
2018年09月23日 14:45撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 14:45
ここでソフトクリームでエネルギーチャージします。ウサギのウエハースが付いています。
下山開始。
2018年09月23日 14:52撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 14:52
下山開始。
河口湖が綺麗に見えます。
2018年09月23日 14:58撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 14:58
河口湖が綺麗に見えます。
太宰治の文学碑。富士山型をしています。
2018年09月23日 15:06撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 15:06
太宰治の文学碑。富士山型をしています。
下山口の天上山護国神社に到着しました。
2018年09月23日 15:15撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
9/23 15:15
下山口の天上山護国神社に到着しました。
路傍のコスモスが綺麗です。
2018年09月23日 15:19撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 15:19
路傍のコスモスが綺麗です。
河口湖駅に到着!16:00発の快速富士山号で帰京しました。特急電車の車両ですが運賃だけで乗車できます。
2018年09月23日 15:24撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 15:24
河口湖駅に到着!16:00発の快速富士山号で帰京しました。特急電車の車両ですが運賃だけで乗車できます。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は久しぶりに三ツ峠山に登りました。ここのところ天気が安定しないですが、久しぶりに晴れの予報で期待して登りましたが、山頂では雲の中で周囲は全く見えず残念でした。旧友のTさんとは年2回山行をすることにしており、富士五湖周辺の山は初めてとのことでメージャーな三ツ峠山にご案内しました。眺望は今一つでしたが、旧交を温めることができ有意義な1日を過ごすことができました。河口湖駅から1日上り下りとも各1便しかない快速富士山号に乗車できました。JRのかいじ号などと同じ特急用車両を使用していますが、特急料金は不要で運賃だけで乗車できとてもお得です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
新倉山浅間神社から三ッ峠山へ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら