ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1593353
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

快晴の会津駒ヶ岳 滝沢登山口からピストン

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
39ma その他1人
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
1,220m
下り
1,216m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:54
合計
6:30
5:25
12
スタート地点
6:42
6:52
63
7:55
8:07
15
8:22
8:22
44
9:06
9:10
52
10:02
10:30
38
11:08
11:08
35
11:43
11:43
12
11:55
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5時で林道の上のほうは満車&路肩駐車。上から歩いて15分ほど下の一番広い駐車場に停めました。その後も続々と車が来て、帰る時には林道入り口には満車の看板が出てました。
入れない車は沼田街道沿いの駐車場に停めますが、帰りに見たらかなりの台数でした。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。
木道が昨日の雨で濡れて滑りやすくなっており、転倒する人がいました。
その他周辺情報 尾瀬方向に公衆浴場と呼んでる日帰り温泉が二つあります。また道の駅のアルザ尾瀬の郷にも温泉があります。
林道の途中から歩き始める。
2018年09月23日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 5:26
林道の途中から歩き始める。
やっと夜明け。
2018年09月23日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 5:29
やっと夜明け。
車止めの手前。ここが車を停められる一番上。
2018年09月23日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 5:35
車止めの手前。ここが車を停められる一番上。
登山口。登山届のポストあります。
すでにコンパスで登山届は出してあるのでここは素通り。
2018年09月23日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 5:37
登山口。登山届のポストあります。
すでにコンパスで登山届は出してあるのでここは素通り。
水場の中間点でやっと朝飯。おにぎり1個。
2018年09月23日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 6:46
水場の中間点でやっと朝飯。おにぎり1個。
紅葉?
2018年09月23日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 6:56
紅葉?
2018年09月23日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 6:57
良く整備された登山道。
2018年09月23日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:22
良く整備された登山道。
2018年09月23日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:26
会津駒ヶ岳の東の尾根。
2018年09月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:27
会津駒ヶ岳の東の尾根。
ついに木道。
2018年09月23日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:39
ついに木道。
休憩ベンチは満席でした。
2018年09月23日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 7:41
休憩ベンチは満席でした。
2018年09月23日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:41
遠くに小屋発見。
2018年09月23日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:41
遠くに小屋発見。
2018年09月23日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:43
2018年09月23日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:43
2018年09月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 7:45
滑り止めが追加されてる木道。このあとこれのありがたみが分かる。
2018年09月23日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 7:47
滑り止めが追加されてる木道。このあとこれのありがたみが分かる。
2018年09月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:48
2018年09月23日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:49
右側通行の標識。これ1個しかなかったけど、右側通行は皆さん守られてました。
2018年09月23日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 7:51
右側通行の標識。これ1個しかなかったけど、右側通行は皆さん守られてました。
綺麗なトイレ。ペーパーも入れて良いタイプ。ということはバイオではない?
2018年09月23日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:02
綺麗なトイレ。ペーパーも入れて良いタイプ。ということはバイオではない?
トイレの外観。遠くから見るとこっちのほうが山小屋より立派。
2018年09月23日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:05
トイレの外観。遠くから見るとこっちのほうが山小屋より立派。
2018年09月23日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:07
小屋の前の池塘です。
2018年09月23日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 8:08
小屋の前の池塘です。
小屋の前から山頂を見る。
2018年09月23日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:08
小屋の前から山頂を見る。
そして燧岳。
2018年09月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:21
そして燧岳。
駒ノ小屋。
2018年09月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:21
駒ノ小屋。
山頂です。でも視界はゼロ。
2018年09月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/23 8:22
山頂です。でも視界はゼロ。
山頂から中門岳方向へ向かいます。
ここの下りで同行者は滑って転倒してました。
2018年09月23日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 8:25
山頂から中門岳方向へ向かいます。
ここの下りで同行者は滑って転倒してました。
2018年09月23日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:40
ずっとこんな感じで木道が続く。
2018年09月23日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 8:41
ずっとこんな感じで木道が続く。
2018年09月23日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:43
2018年09月23日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:44
2018年09月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:52
2018年09月23日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 8:55
2018年09月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:00
どう見ても最高点ではないので不信に思っていると「この一帯をいう」と言い訳?が書いてあった。にしても何故ここに建てた?
2018年09月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 9:00
どう見ても最高点ではないので不信に思っていると「この一帯をいう」と言い訳?が書いてあった。にしても何故ここに建てた?
こちらがほぼ最高点からの景色。歩いてきた方向を撮影。
2018年09月23日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:07
こちらがほぼ最高点からの景色。歩いてきた方向を撮影。
2018年09月23日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:07
2018年09月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:14
2018年09月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:14
2018年09月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:30
天空に向かう木道(笑)
2018年09月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/23 9:34
天空に向かう木道(笑)
問題の木道。でもこれはまだましなほう。
こんな傾いた木道が濡れてる所がいくつもある。
2018年09月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:41
問題の木道。でもこれはまだましなほう。
こんな傾いた木道が濡れてる所がいくつもある。
山頂をトラバースしながら小屋を撮影。
2018年09月23日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 9:53
山頂をトラバースしながら小屋を撮影。
また小屋前の池塘。
2018年09月23日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:00
また小屋前の池塘。
買ってしまいました。やはりこれが無いと・・・・
駒ノ小屋にはキリンラガーとアサヒドライがある。俺的には◎
2018年09月23日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:13
買ってしまいました。やはりこれが無いと・・・・
駒ノ小屋にはキリンラガーとアサヒドライがある。俺的には◎
小屋の中を撮影。
ツキノワグマにしてはデカくないですか?
2018年09月23日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:29
小屋の中を撮影。
ツキノワグマにしてはデカくないですか?
2018年09月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:30
さあ下山開始。
2018年09月23日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:33
さあ下山開始。
曇ってきた。
2018年09月23日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:33
曇ってきた。
2018年09月23日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:34
2018年09月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:37
2018年09月23日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 10:39
中間点です。
2018年09月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 11:08
中間点です。
日なたは勘弁してくれ。暑い!
2018年09月23日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 11:28
日なたは勘弁してくれ。暑い!
あともう少し。
2018年09月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 11:41
あともう少し。
はい到着。意外と早かったのは登山道が整備されていたおかげ。
2018年09月23日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 11:43
はい到着。意外と早かったのは登山道が整備されていたおかげ。
林道終点を振り返って撮影。
車はここまで。なぜかトラロープに眼鏡がかかってる。
2018年09月23日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/23 11:46
林道終点を振り返って撮影。
車はここまで。なぜかトラロープに眼鏡がかかってる。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 タオル ストック カメラ
共同装備
ツェルト

感想

 今回は高校生の息子と二人。会津駒ヶ岳行くけど来る?と聞くと1年前に部活で行くつもりが行けなかったので、ホイホイとついてきた。なんでも1か月前に駒ノ小屋に電話したら、一杯ですと断られたとか。9月の連休に10人とか1か月前に電話しても無理でしょ。いつもテン泊だから小屋事情というのを知らないらしい。カミさんは先週の筑波山で足首捻って痛いと言うので、お留守番。
 西那須野塩原から長ーい下道を走って、4時45分林道入り口到着。
 去年は誘導員がいたというので、安心して林道を登ってたら、今年は誘導員はおらず! 林道終点のだいぶ手前から路肩にも車が止まっていたので、即効暗闇の中Uターンし、途中の一番大きい駐車スペースに駐車。その後も続々と車が上がってきて、その駐車場も歩き始めた5時半にはほぼ満車になってた。
 まあ三連休は先週も今週も天気が悪くて、晴れはこの日だけなので混むのは予想どおり。
 さて朝食を食べようと思ったら、ポーターとして連れてきた息子が車に酔って気持ちが悪いと言い出した。歩けるか聞いたところ、それは問題ないと言うので、朝飯抜きで登り始める。もちろんポーターだから水と食料とバーナーは持ってもらうが、普段20キロのザックを背負ってる彼には誤差の範囲らしい。まさに朝飯前。
 歩き始めから視界の無い樹林帯をただ黙々と登ります。
 中間点の水場で朝飯にしようと思ってたが、息子はまだ気持ち悪いと言うので、自分だけ朝食用のおにぎりをを1個食べてすぐに出発。
 山頂まで1キロちょっとの所から視界が開けてくる。
 駒の小屋から会津駒ヶ岳の山頂へ登り、そこから中門岳までは湿原がずっと続いて、素晴らしい景色を見ながら木道歩き。
 しかしこの木道がくせ者で、木道は濡れると氷のように滑るが、ここの木道濡れてる上に傾いてる。息子が1回こけて、そのすぐあとから来た若い女性も同じところでこけてた。その方は中門岳までに3回もこけたと言う。朝露でも濡れるので、晴れてても早朝は十分な注意が必要。
 駒ノ小屋に戻って、息子は治ったと言うので昼飯に作ろうとしたが、ベンチはどこも満席。バーナー広げて昼飯作るのも気が引けたので、自分は残っていた朝食用おにぎりをもう1個食べて昼飯終了。息子も朝飯用にコンビニで買ったカツサンドを食べ始める。よう朝からこんなもん食えるなあと思ってたが、昼飯にするならボリュームはちょうど良いか。
 しかし、こっちはおにぎり2個とエネルギージェル2個だけで、腹減ったから小走りで下山する。登山道は整備が行き届いてて、ガレたりザレてる所もなく、とても下りやすい。ほとんどペースを落とすことなく、12時前には登山口到着。
 車を出して林道を下ると、どこのスペースも満車。林道入り口には満車の看板が出てた。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら