記録ID: 160412
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
青春18きっぷ de ラッセルな谷川岳
2012年01月06日(金) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
土合駅からは、たまたまバスが遅れていたのか、ロープウエイ駅までバスを利用。 ¥190でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
浅いところで膝まで、 深いところで腰までの積雪。 踏み跡なし、のラッセル三昧。 |
写真
感想
天気は晴天。
バスが遅れていたのか、土合駅からロープウエイ駅まで初めてバスに乗れました。
¥190です。
路面が凍結しているので、安いモノです。
天神平に到着して目に飛び込んできたのは・・・。
先行パーティーがラッセルしている姿。
でもソリで遊んでいる輩もいるぞ。
何だ。
スノーシューを履いて、追いつくと、一人だけもがいている。
どうも高校の山岳部らしい。
チンタラしている若人を抜き、先行でラッセルしている引率の先生と選手交代。
浅いところで膝まで、
深いところで腰までのラッセル。
彼らは泊まりとのことなので、ワタシはとりあえず天神峠の尾根までを目標に。
40半ばのオッサンにラッセルさせるな ! ということで、若人に交代させてラッセル。
なんとか若人に仕事をさせて、天神峠の尾根に到着したのが11時30分。
山頂の天気は相変わらず吹雪いてそうでしたが、周りは綺麗な景色。
暫し休憩し、ワタシは下山。
彼らは、鞍部まで行ってテントを張るそう。
日帰りじゃなければ、もっと雪と戯れたいのに。
下りは30分であっという間。
今年の初山行は、ラッセルで幕開けです。
いっぱい汗をかいて、ちょっと疲れたけど、楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人
40半ばでオッサンって
スーノーシューでワカンのラッセル交代は、ずるいです
miyuchanさん、おはようございます
まだまだ元気いっぱいですが、自ら積極的に行動に移せるようならないと
いつも単独なので、久しぶりに楽しかった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する