ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 160435
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

今年の初登山は養老でラッセル・ラッセル

2012年01月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
1,370m
下り
1,370m

コースタイム

9:10養老公園駐車場-9:30養老の滝9:40-9:45登山口-9:55道迷い-10:25登山開始-11:05第1ベンチ11:10-11:50三方山分岐-11:55三方山12:00-12:15笹原峠-12:40小倉山13:30-13:45笹原峠-13:55三方山分岐-14:15第1ベンチ14:20-15:00登山口15:10-15:25養老神社-15:30菊水霊泉-15:40駐車場
天候 小雪のち曇り時々晴れ
気温:麓2℃ 山頂-5℃
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
養老公園は駐車場が何箇所もある。紅葉や春の行楽シーズンはかなり混雑するがこの時期なら駐車場に困ることはない。料金は1日300円。
また、少し横着すれば、登山口間近に民間の駐車場もあるこちらは500円〜1,000円。
コース状況/
危険箇所等
○山麓の駐車場から養老の滝までは凍結路もある。転倒注意。

○滝の上の駐車場に登山提出場所あり。誰もいなくても提出しましょう。

○登山口への誘導看板あり。必ず良く見てください。私はよく見なかったので30分のロス。

○登山口からベンチまでは急登。積雪は10から20cmですがアイゼンがあったほうがいいです。

○ベンチから小倉山までは積雪もかなりの量です。多い所は50cm以上あります。
ツボ足走行とラッセルは覚悟して下さい。夏道は見えません。
年末に引き続き今日も雪が舞っています。
2012年01月06日 09:12撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 9:12
年末に引き続き今日も雪が舞っています。
菊水霊泉。日本百名水だそうです。
地元のおじさん達が名水を汲みに来ています。
2012年01月06日 09:19撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 9:19
菊水霊泉。日本百名水だそうです。
地元のおじさん達が名水を汲みに来ています。
養老の滝。
2012年01月06日 19:09撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 19:09
養老の滝。
2012年01月06日 09:35撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 9:35
親孝行の滝で有名です。
私は?
2012年01月06日 09:37撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 9:37
親孝行の滝で有名です。
私は?
この駐車場に登山届を提出します。
誰もいませんが取りあえず提出しました。
2012年01月06日 09:46撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 9:46
この駐車場に登山届を提出します。
誰もいませんが取りあえず提出しました。
この足跡にだまされました。
後でよく見たら鹿ちゃんの足跡でした。
今日のドタバタの始まりです。
2012年01月06日 09:56撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 9:56
この足跡にだまされました。
後でよく見たら鹿ちゃんの足跡でした。
今日のドタバタの始まりです。
この川は養老の滝につながっています。
2012年01月06日 09:56撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 9:56
この川は養老の滝につながっています。
この看板をよく見ればよかった。
いきなり、30分のロスタイムです。
2012年01月06日 10:12撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 10:12
この看板をよく見ればよかった。
いきなり、30分のロスタイムです。
気を取り直して、アイゼン装着。
本年初登りのスタートです。
2012年01月06日 10:25撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 10:25
気を取り直して、アイゼン装着。
本年初登りのスタートです。
どうも、今日は私1人のようです。
アイゼンも良く効いています。
2012年01月06日 10:36撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 10:36
どうも、今日は私1人のようです。
アイゼンも良く効いています。
第1ベンチに着きました。
積雪30cmというところでしょうか。
2012年01月06日 11:07撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 11:07
第1ベンチに着きました。
積雪30cmというところでしょうか。
セルフで1枚。
2012年01月06日 11:09撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 11:09
セルフで1枚。
こんな道をえっちらこっちら進みます。
新雪に足跡をつけるのは気持ちがいいです。
2012年01月06日 11:27撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 11:27
こんな道をえっちらこっちら進みます。
新雪に足跡をつけるのは気持ちがいいです。
三方山分岐に着きました。
三方山に行きます。
2012年01月06日 11:50撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 11:50
三方山分岐に着きました。
三方山に行きます。
セルフで2枚目。
2012年01月06日 11:53撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 11:53
セルフで2枚目。
三方山です。
天気が良ければ前方に濃尾平野が見えるのに・・・
2012年01月06日 11:56撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 11:56
三方山です。
天気が良ければ前方に濃尾平野が見えるのに・・・
2012年01月06日 12:05撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 12:05
静かです。
雪の量も増えてきました。
えっちらこっちら。
2012年01月06日 12:05撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 12:05
静かです。
雪の量も増えてきました。
えっちらこっちら。
やっと笹原峠に着きました。
積雪は40cm。帰りたくなってきました。
2012年01月06日 12:14撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 12:14
やっと笹原峠に着きました。
積雪は40cm。帰りたくなってきました。
2012年01月06日 12:20撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 12:20
ちょっと晴れ間が出てきました。
下界は天気良さそうです。
2012年01月06日 12:23撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 12:23
ちょっと晴れ間が出てきました。
下界は天気良さそうです。
小倉山がみえてきました。
ラッセル・ラッセルで登ります。
2012年01月06日 12:25撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 12:25
小倉山がみえてきました。
ラッセル・ラッセルで登ります。
養老山脈最高峰の笙ヶ岳が見えてきました。
2012年01月06日 12:31撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 12:31
養老山脈最高峰の笙ヶ岳が見えてきました。
小倉山に着きました。
夏道は全然見えません。積雪50cmでしょうか。
2012年01月06日 12:43撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 12:43
小倉山に着きました。
夏道は全然見えません。積雪50cmでしょうか。
小倉山の東屋で食事でもしましょう。
それにしても風が強いです。
-5℃です。おにぎりも凍っています。
お湯もなかなか沸きません。
2012年01月06日 12:45撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 12:45
小倉山の東屋で食事でもしましょう。
それにしても風が強いです。
-5℃です。おにぎりも凍っています。
お湯もなかなか沸きません。
養老山方面です。
2012年01月06日 12:47撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 12:47
養老山方面です。
笙ヶ岳 悔しいけど今日は無理です。
2012年01月06日 12:55撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 12:55
笙ヶ岳 悔しいけど今日は無理です。
伊吹山方面です。今日は見えません。
2012年01月06日 12:55撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 12:55
伊吹山方面です。今日は見えません。
2012年01月06日 13:25撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 13:25
下界も見えてきました。本日はここまで。
体力も限界です。
2012年01月06日 13:35撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 13:35
下界も見えてきました。本日はここまで。
体力も限界です。
自分の足跡をトレースして帰りましょう。
2012年01月06日 13:40撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 13:40
自分の足跡をトレースして帰りましょう。
2012年01月06日 13:46撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 13:46
セルフで3枚目。
いつも同じポーズで写っている自分が情けない。
2012年01月06日 13:47撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 13:47
セルフで3枚目。
いつも同じポーズで写っている自分が情けない。
あと2km。なんとか3時までには下りれるでしょう。
2012年01月06日 13:56撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 13:56
あと2km。なんとか3時までには下りれるでしょう。
セルフで4枚目。また同じポーズ。
2012年01月06日 14:20撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 14:20
セルフで4枚目。また同じポーズ。
やっと下りてきました。
2012年01月06日 15:11撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 15:11
やっと下りてきました。
午後の養老の滝。
2012年01月06日 15:15撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
1/6 15:15
午後の養老の滝。
養老神社に初詣。
長男の大学受験が希望どおりにいきますように。
2012年01月06日 15:25撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 15:25
養老神社に初詣。
長男の大学受験が希望どおりにいきますように。
菊水霊泉の水をおみやげに汲んでいきます。
2012年01月06日 15:28撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 15:28
菊水霊泉の水をおみやげに汲んでいきます。
今日登った山です。
2012年01月06日 15:44撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 15:44
今日登った山です。
帰りに寄った海津温泉。
いい湯でした。
2012年01月06日 17:09撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1/6 17:09
帰りに寄った海津温泉。
いい湯でした。

感想

皆さん、明けましておめでとうございます。

初登りは雪のある山にしようと年末から計画していたが、伊吹山は寒そうだし、御在所は前行ったし・・・そうだ低山の豪雪地帯と呼ばれている養老山がいいと決定。
1年半振りとはいえ養老は道も良く分かっているし、最初の急登さえ過ぎればあとは気持ちの良い稜線歩き。時間さえあれば笙ヶ岳まで行こうとスタート。
いつもの川を渡ってさあ登山道と意気込んだものの、登山道がない。先客の足跡をたどって急坂を登ったが道がない。足跡をよく見たら鹿ちゃんの足跡ではないか。
林道に戻り誘導看板をよく見れば、いきなりの勘違い。30分のロス。情けない。
気を取り直して、正規ルートに。10本歯アイゼンを装着して登山開始。
ザクザク、アイゼンがよく効いて気持ちいい。急登を登り切りベンチに到着。
休もうと思ったが雪でベンチには座るとことが出来ないので、まずは三方山まで登ることに。急に積雪も多くなってきた。最初は新雪に足跡をつけることの快感を味わっていたが、ツボ足歩きとラッセルに疲れてきた。
笹原峠まで来ると、益々積雪が多くなってきている。ちょっと油断して雪だまりに踏み外すと腰の辺りまで沈む。いつもより時間もかかっている。
小倉山には東屋があった筈なので、兎に角そこまで行って昼ご飯を食べながら今日どこまで行くのか考えよう。
えっちらこっちら、小倉山の東屋を目指す。夏道はない。ラッセル・ラッセル。
何とか小倉山に到着したが、雪の量がハンパない。案の定、東屋の中も雪だらけ。
また座ることができない。風も強い。気温-5℃。暖かいものが飲みたい。早速ストーブで湯を沸かしだしたが火力が弱いのと風が強く何度も消え、なかなか沸かない。コンビニで買ったおにぎりは凍っている。早く帰りたい。
生ヌルのラーメンと冷たいおにぎりとヌルイ白湯を一気に飲み込み下山に決定。
自分の作った足跡をトレースして慎重に下りる。
明日以降養老に登る人は、多分僕の足跡をたどるだろう。なんか新年早々いい事したみたいな気になってきた。そう思うと元気が出てきた。
下山途中に日本百名水の「菊水霊泉」をペットボトルに詰め、家人のお土産に。
帰りはちょっと寄り道して「海津温泉」へ。露天風呂・檜風呂・座り湯のほか
今日は禁句の「ツボ湯」もある。入湯料は大人500円。
養老は噂通り低山の豪雪地帯だった。いい経験をさせてもらった。
今日は辛かったが、でもいい山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1360人

コメント

sugi-chanさん、養老登山、お疲れ様でした〜☆
登山口の渡渉部分、間違えやすいですよね〜
正規ルートの手前に、いかにも
『ここを渡って下さい』
って感じの道がありますからね〜

雪の量、半端じゃないみたいですね。
僕も、この冬に登ろうと思っているので
参考になりました。
最初からスノーシューでOKみたいですね
今から楽しみです
2012/1/7 0:11
sugi-chan さん、こんばんは!
あけましておめでとうございます。

鹿さんのトレース、うわ〜、戸惑いますね
でも、無事に登山道に戻れて何よりです。

菊水霊泉という名水があるのですか。
知りませんでした。
なるほど!お水のお土産、ペットボトル持参はグッドアイデアですね

小倉山からの雪景色がきれいですshineshine
今なら登山道にsugi-chan さんが、がんばってつけてくださったトレース付きですネ

今年もどうぞよろしくお願いします。
2012/1/7 0:18
komakiさん 明けましておめでとうございます
コメントありがとうございます。
あの誘導路、いつも間違えそうですが今回は本当に間違いました。今回の教訓:雪の有る無しで周りの風景まで変わってしまうので慎重に行動すること。この一言に尽きます。
上まで登ったらスノーシューがいいと思います。小倉山の山頂からは尻セードも有りです。(50過ぎた親父には無理でしたが・・・)
今年もお互いいい山行をしましょう。
2012/1/7 10:14
slowlifeさん おはようございます。
明けましておめでとうございます。
おとうさんの大好きな雪・雪・雪でした。
最初は面白くてガンガン行ったのですが、途中からツボ足の連続で正直心が折れそうになりました。
何とか小倉山からの雪景色が見たいのと、折角会社まで休ん来ているのからという根っからの貧乏性で登りましたが、小倉山でリタイヤです。
それでも山は楽しいですね。今年も北アルプスを目指して頑張りますよ。
slowlifeさんも大いに楽しんでください。
2012/1/7 10:29
sugi-chanさん、アイゼンの調子は良かったですね
アイゼンって気持ち良く、安定して安心ですよね
それにしても、雪が多いのですね、びっくりです
ツアーで以前養老の滝に行ったことがありますが、冬はそんなに雪が多いなんて、知りませんでした。
めげずにチャレンジしましょうね
kyom4も今日、敗退してきました
2012/1/19 18:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
養老山(滝駐車場からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら