記録ID: 160579
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉/二階堂川/天園ハイキングコース/明月谷/亀ヶ谷切通し
2012年01月07日(土) [日帰り]



- GPS
- 04:30
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 318m
- 下り
- 314m
コースタイム
鎌倉駅10:15 〜(いろいろ寄り道)〜 11:20荏柄天神 〜 11:30永福寺跡 〜 12:00大平山(昼食) 〜(天園ハイキングコース)〜 13:05建長寺分岐 〜 13:20明月谷 〜(亀ヶ谷切通し)〜 14:00浄光明寺 〜(巨福呂坂切通し)〜 14:30鎌倉駅
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浄光明寺から巨福呂坂へのルートは一般的には通行禁止。舗装道から尾根に上がったところを踏み跡に沿って下りていけば、神社の脇から巨福呂坂に下りられる。 ただ、落ち葉で滑りやすくあまりお勧めしない。 |
写真
感想
鎌倉、道なき道を行く 第1段目 ♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2635人
いいですねぇ
自分も去年遡行?しました!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-105017.html
(*Θ_Θ*)/
すでに、遡行?されていたのですね。さすが (^^)
二階堂の沢筋は、紅葉がいっぱいで、今度の紅葉の季節に行ってみようかなと思いました。
自分としては、冬は、三浦半島から鎌倉、さらには房総のハイキングが意外と面白いんじゃないかと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する