記録ID: 1605930
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
丸山・堂平山
2018年09月24日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:03
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
天候 | 曇り・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | 都幾川温泉四季彩館 |
写真
感想
風邪の治りかけで体が重いが、同行者氏も膝が不調とかで、なんだかアラ還予備軍不健康山行だ。
3連休最終日だが歩く人はまばらで、丸山の山頂にも先行者は3人ほど。舗装路区間はローディの方が多いくらいだった(当然か)。ひと気がなくうら寂しい堂平山で昼とする。雲は低いが雨にはならない。暑くないのをよしとするか。
七重に下りる道で古めかしい「マツダランプ」提供の指導票を見かける。同行者氏と「かつては一世を風靡した電球メーカーだったんですかねえ」とか「地元の大企業だったのにどこかに買われて歴史から消えた?」とかいい加減な憶測を飛ばしあい、ついでに写真でも撮っておかないとどうせすぐ忘れるからと、記録に一枚。
その後暫くで林道に出たが、そのあと西平までが、代わり映えのしない歩きで長かった。
さて、下山後に「マツダランプ」をググったところ、意外な歴史におどろいたし、ヤマレコでもヒットしたしで、結構びっくり。
びっくりついでに、帰路、東松山の焼き鳥屋で「焼酎入れ忘れ酎ハイ」が出てきたのもハイレベルだったな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する