ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1610285
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山、岩鷲古道再び

2018年10月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
1,126m
下り
1,127m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
9:20
50
上坊登山口
10:10
10:10
160
旧一合五勺
12:50
12:50
20
登山道合流
13:10
13:10
60
ツルハシ分かれ
14:10
上坊登山口
天候 曇りのち、ガス
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
地図の古道部分のルートはあくまでも推測です。
今回は帰りが楽になるように、上坊登山口から出発しました。
2018年10月09日 09:10撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 9:10
今回は帰りが楽になるように、上坊登山口から出発しました。
旧一合五勺です。入り口で少し迷いました。やがて風化する運命かも。
2018年10月09日 10:13撮影 by  M02 , FUJITSU
3
10/9 10:13
旧一合五勺です。入り口で少し迷いました。やがて風化する運命かも。
微妙な窪みが旧登山道とおもわれます。
2018年10月09日 10:37撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 10:37
微妙な窪みが旧登山道とおもわれます。
去年の反省から、早めに東側の尾根に移動します。
なんとなく踏み跡があるように思えます。
2018年10月09日 10:56撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 10:56
去年の反省から、早めに東側の尾根に移動します。
なんとなく踏み跡があるように思えます。
水は流れていませんが、ナメ状の沢。この付近で踏み跡を見失う。
2018年10月09日 11:17撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 11:17
水は流れていませんが、ナメ状の沢。この付近で踏み跡を見失う。
ここはかなり旧登山道の疑いが濃い所。標高1050m付近です。
2018年10月09日 11:25撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 11:25
ここはかなり旧登山道の疑いが濃い所。標高1050m付近です。
ちょっとした窪み状で、標高1480m付近。前の写真よりは道という感じがしません。水流の痕のようです。
2018年10月09日 12:20撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 12:20
ちょっとした窪み状で、標高1480m付近。前の写真よりは道という感じがしません。水流の痕のようです。
標高1600m付近。そろそろ三十六童子に出るはず。
2018年10月09日 12:35撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 12:35
標高1600m付近。そろそろ三十六童子に出るはず。
登山道に出た所。三十六童子より上に出たようです。
2018年10月09日 12:49撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 12:49
登山道に出た所。三十六童子より上に出たようです。
下ってみたら、やはり三十六童子がありました。
2018年10月09日 12:56撮影 by  M02 , FUJITSU
3
10/9 12:56
下ってみたら、やはり三十六童子がありました。
ここに出る予定だったんですが。まだ東寄りに登るべきでした。
2018年10月09日 12:56撮影 by  M02 , FUJITSU
1
10/9 12:56
ここに出る予定だったんですが。まだ東寄りに登るべきでした。
ツルハシ分かれから上坊登山口へ下ります。
2018年10月09日 13:11撮影 by  M02 , FUJITSU
10/9 13:11
ツルハシ分かれから上坊登山口へ下ります。

感想

昨年初めて行った、昔の上坊登山道を調べるのを今年も懲りずに行った。全くの偶然だが昨年も10月9日に登っている。
国土地理院の二万五千図に、岩手山の北麓に古上坊跡という名が残されている。岩手山登山の宿坊だったらしい。そこから岩手山に登山道があった。その登山道はいつの頃か、理由も分からず、今の上坊登山道に変更された。石の里程標も移されたが、幾つか残されたものがあるらしい。地元の人が苦労して一合五勺の標柱は見つけたが、他のものは見つかっていない。登山道自体も不明である。登山道は三十六童子あたりに出たらしい。
昨年は平笠避難小屋に直接上がる尾根沿いに行ってみたけど、これはちょっと違うのではないかと感じた。やはり三十六童子に繋ぐのが妥当かな。
一度三十六童子から下ってみようかと思って登ったことがあるけれど、岩の上から下を見たら、あまりにも広大でこれは無理と諦めた。
やはり一合五勺から登るのが確実だろう。昨年は古上坊跡近くに車を停めたが、今回は上坊登山口に駐車した。歩く距離はどこに停めても同じだけど、登山口に下りてきてすぐに帰れるのはよい。

今回はパノラマラインには出ず、山腹を巻く地図上の破線に沿って歩いてみる。実際には車の通れる林道だ。
一合五勺の入り口は、昨年の印象と違っていた。ここだと思って林の中に突入したが、間違えたかなという不安が出て、また林道に戻って先に進んでみた。やはりあそこしかないと思い直して再度林に突入。一合五勺を見つけて安堵する。標柱も大分古びているので、周囲と同化している。いずれ忘れ去られる運命にあるかもしれない。
今回は早めに東の沢を越す。標高900m付近で踏み跡に出会う。旧道という感じではない。獣道でもない。何故なら途中にコーヒーの空き缶、飴の袋が落ちていた。熊やカモシカがコーヒーを飲む訳はないし、昔の参拝者がビニールに包装された飴を持っている訳はない。これはキノコか山菜を取る為の地元の人の道か。
しかし標高1050m付近で出会った窪みは、旧登山道の可能性が高い。決して水が流れるような場所ではない。窪みの両側が岩で固められた感じがある。
その後も窪みを探して登ったけれど、途中で訳が分からなくなる。道のような気がするし、違うような気もする。結局三十六童子の上に出てしまった。
今回もゴミ以外の人工物を発見することはできなかった。石の標柱が残されていたとしても、土や落ち葉に埋もれているのだろう。また来年もやるか、もう諦めるか思案中。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら