記録ID: 1610717
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
岡山県立森林公園 外周一周 (岡山県鏡野町)
2018年10月09日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:50
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 652m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:50
距離 11.4km
登り 652m
下り 650m
8:28
4分
駐車場
13:18
駐車場
天候 | くもり ときどき 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.ombara-kogen.com/sinrin-hp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
県立公園なので、整備されすぎなくらい整備されている。もはや登山道ではないくらい。 |
写真
撮影機器:
感想
森林公園は写真撮影で数回、山歩きで一回訪れています。前回は、山歩きを始めて間もない頃でして、かなり疲れて適当なところから戻ってきた。そのときには、すずのこ平・きたけ峰には行けていなかったので、今回は外周をぐるっと回ることにした。これで心残りはなくなった。
周回ルートなので、時計回りか、反時計回りか少し悩んだ。前回が時計回りだったので、今回は反対にしてみた。きたけ峰から管理棟までがかなり長く感じたので、おそらく反時計回りで正解だったと感じる。
急いでいたわけではありませんが、休憩はほとんどしていない、必要も感じなかった。おそらく一度も座っていない。摂取した飲料は250ccくらい、多少腹は減ったが、食物は行動食も何も必要なかった。
残念ながら、山歩きをしたという充足感は乏しかったので、もうひと山行くことにした。
※ 今回のカメラはEOS M3 & EF-M22mm、正味35mm一本勝負でした。写りは悪くないけど、28mm のほうが使いやすいかな。接写ができないのも不便。記録撮影では、やっぱりコンデジのほうがいいかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する