記録ID: 1611245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
越後駒ケ岳【名物雲海と紅葉、枝折峠から】
2018年10月08日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Pから小倉山:何回かUP&DOWNを繰り返す。危険箇所はほとんだないが、転落すると危険な箇所がある。 小倉山から山頂:小倉山をしばらく行くと樹林帯を抜ける。斜面の岩場注意。それほどの危険度ではないが、雨や濡れているときは要注意 |
その他周辺情報 | 奥只見シルバーラインに入る前に白銀の湯で汗を流す |
写真
撮影機器:
感想
日曜の夜ボクシングを見たかったが録画して、天気予報が良い越後駒ケ岳に向かった。朝は曇。このあたり雲海と滝雲が名物だそうで、登山者以外にカメラを持ったひとが結構いた。
UP&DOWNを繰り返す道を行くにつれて紅葉が見事。避難小屋を過ぎ山頂でも天気の回復は遅れ気味だったが、ランチとコーヒータイムをゆっくりとっていると次第に晴れてきた。八海山の山肌や街と田園風景がよかった。
帰りは同じ道を戻るのだがとても長く感じた。特に小倉山を越え、道行山から明神峠あたりは、行きはこんなに遠かったか?と思わせるほど長く感じた。
数字で見ると枝折峠からのピストンコースは結構長い(14KM以上)からそれも納得。行きは飛ばしたからその疲れがやや出たのかも。名物という雲海とこの時期ならではの紅葉を満喫できたいい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する