記録ID: 1613418
全員に公開
ハイキング
関東
筑波山
2018年10月08日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 753m
- 下り
- 754m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:22
筑波山神社から御幸ヶ原コース〜男体山〜女体山〜白雲橋コース〜筑波山神社の周回。人も多く迷う心配はありません。
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.mir.co.jp/service/otoku/arukippu.html 筑波山シャトルバス時刻表 http://www.mir.co.jp/service/otoku/Tsukuba_Mt.%20shuttle_bus20160301.pdf 筑波山ケーブルカー・筑波山ロープウェイ http://www.mt-tsukuba.com/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
つつじヶ丘から女体山へ向かうルートは山頂近くが岩場で急ですが、小さい子もたくさん登っています。しかし激混みの渋滞(停滞)にビックリです(◎ ◎) |
写真
感想
御幸ヶ原コースは道も広く混んでいても渋滞ということはありませんが、御幸ヶ原からはロープウェーからの観光客が合流するため、男体山へのピストン・女体山までの人の数が大幅に増えます。女体山頂も狭い岩場で大混雑。極めつけは女体山からの下りでつつじヶ丘から登るひとで長蛇の列。特に山頂直下は岩場で道も狭く、ほぼ止まった状態が長く続いていました。動かないので下山優先で通らせてもらいましたが、延々と続く列にただただビックリ。それでも他の方のレコを見ると前日はもっとすごかったようです。恐るべしロープウェーのある3連休の百名山。5年前に行った時はそれほどでもなかったので甘くみていました。行く日・時間・ルートを考えないと大変なことになる事を学習しました。あ〜びっくり(^^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する