記録ID: 1614602
全員に公開
ハイキング
東北
会津駒ヶ岳
2018年10月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,089m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:40
距離 10.2km
登り 1,089m
下り 1,095m
12:40
ゴール地点
延々と続く樹林帯。奥多摩の山々で十分。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道、石、根っこ、土、すべてが滑ります。9割樹林帯です。 |
写真
道の駅番屋に着いたのはすでに午前1時半過ぎ。仮眠をとって午前7時前に滝沢登山口に着いたときには、すでに路駐が開始してました。一番上に開いてるスペースがあるかもしれないので、一番上まで行ってから引き返した方が良さそうです。Uターンスペースあります。
感想
初日に燧ヶ岳、2日目に会津駒ヶ岳、と目論んで来ましたが、日曜日は雨の予報。急遽すべりそうな会津駒ヶ岳を1日目に変更。予報変わらず、燧ヶ岳は諦め土曜に帰ってきました。檜枝岐村、いいところなんだけど、またあそこまで行くの嫌だな・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する