また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1614873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

トレーニング登山 倉岳山・高畑山

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
13.9km
登り
1,280m
下り
1,266m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:36
合計
4:52
8:34
16
8:50
8:54
85
10:19
10:22
24
10:46
10:57
15
11:12
11:15
3
11:18
11:19
24
11:43
11:43
4
11:47
11:52
12
12:04
12:07
26
12:33
12:35
17
12:52
12:56
30
13:26
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
台風の影響と思われる倒木が多数あり。
特に、梁川から倉岳山にかけて、道を塞ぐ倒木あり。
コンディションがいまいち上がりきらず、悪天候が続いたこともあり、すでに最後の山行から2ヶ月経過。
ブランクを長期化させないために、手近な山へ行くことに。
天気は曇り。純粋に歩くのが目的なので、雨が降らなければいい。
コンディションがいまいち上がりきらず、悪天候が続いたこともあり、すでに最後の山行から2ヶ月経過。
ブランクを長期化させないために、手近な山へ行くことに。
天気は曇り。純粋に歩くのが目的なので、雨が降らなければいい。
梁川スタートで、比較的近いため行きやすい。
天気が良いと富士山も見える。
梁川スタートで、比較的近いため行きやすい。
天気が良いと富士山も見える。
橋のすぐ横にある橋脚のような構造物。
橋の架替をやった名残だろうか。
橋のすぐ横にある橋脚のような構造物。
橋の架替をやった名残だろうか。
ところどころで花が咲いていました。
あと半月もすると、花は姿を消して木々が色付き始めるでしょう。
今日は紅葉にはまだ早い。
ところどころで花が咲いていました。
あと半月もすると、花は姿を消して木々が色付き始めるでしょう。
今日は紅葉にはまだ早い。
いつもの登山道からスタート。
いつもの登山道からスタート。
少し進むと、道の雰囲気が違う。
台風の影響が登山道にあると思ってはいたが、想像以上の荒れ模様。
根の張りが弱い木が倒れたと思えない、強い力で無理やり倒された感じの倒れ方をしている木が多い。
少し進むと、道の雰囲気が違う。
台風の影響が登山道にあると思ってはいたが、想像以上の荒れ模様。
根の張りが弱い木が倒れたと思えない、強い力で無理やり倒された感じの倒れ方をしている木が多い。
地面にも、新鮮な葉がついた枝が散乱している箇所がある。
見たことの無い景色。
地面にも、新鮮な葉がついた枝が散乱している箇所がある。
見たことの無い景色。
天然の橋が出来上がってしまっている。
天然の橋が出来上がってしまっている。
途中から折れてしまっているように見える。
途中から折れてしまっているように見える。
根本には木々が散乱。
風が強く吹いた箇所があり、まとまって倒れたり、折れたりしている。
根本には木々が散乱。
風が強く吹いた箇所があり、まとまって倒れたり、折れたりしている。
キノコをようやく発見。
キノコをようやく発見。
まとまっていたのはここぐらいで、あとは小さいのを少しみたぐらい。キノコご少ない山域なのか、雨の影響なのか。
まとまっていたのはここぐらいで、あとは小さいのを少しみたぐらい。キノコご少ない山域なのか、雨の影響なのか。
歩くと台風の爪痕が次々と出てくる。
歩くと台風の爪痕が次々と出てくる。
しばらくは、登山道を塞ぐ木が切断されていた。
ちゃんと整備してくれているようです。
しばらくは、登山道を塞ぐ木が切断されていた。
ちゃんと整備してくれているようです。
少し川から離れたところを歩く登山道ですが、きれいな箇所が時々あります。
少し川から離れたところを歩く登山道ですが、きれいな箇所が時々あります。
倒木と土砂崩れ。
倒木と土砂崩れ。
このあたりから、倒木は切られておらず、登山道にかかったまま。回避しながら進む。
このあたりから、倒木は切られておらず、登山道にかかったまま。回避しながら進む。
完全に塞がれている箇所もあり、通過に時間がかかるし疲れる。
完全に塞がれている箇所もあり、通過に時間がかかるし疲れる。
稜線付近に、まとめて根こそぎ木が持っていかれている箇所が。
稜線付近に、まとめて根こそぎ木が持っていかれている箇所が。
きれいな道標。
このあたりは、十字路になっている峠が多い気がする。
きれいな道標。
このあたりは、十字路になっている峠が多い気がする。
荒れた道とブランクの影響で、余裕無しで倉岳山に到着。
荒れた道とブランクの影響で、余裕無しで倉岳山に到着。
当然のごとく富士山は見えない。
当然のごとく富士山は見えない。
写真映えはしないですが、それなりに綺麗な景色が広がっていました。
写真映えはしないですが、それなりに綺麗な景色が広がっていました。
倉岳からの下山途中で、完全に道を塞いだ木が。
倉岳からの下山途中で、完全に道を塞いだ木が。
すっかり涼しくなりました。
すっかり涼しくなりました。
途中のピーク。
皮の無い気が多い。鹿の食害か。
皮の無い気が多い。鹿の食害か。
高畑山に到着。倉岳から高畑の間は、倉岳までに比べると、倒木は少なくあるきやすかった。
もともとは、非常に歩きやすい山域なのに。
高畑山に到着。倉岳から高畑の間は、倉岳までに比べると、倒木は少なくあるきやすかった。
もともとは、非常に歩きやすい山域なのに。
写真には折れた木が写っているが、道の状態は悪くない。
写真には折れた木が写っているが、道の状態は悪くない。
竹林が無残な状態に。
もともと、色の悪い竹が多く、これ生きているのとか思っていたけど、軒並み倒れているところを見ると、やっぱりほとんど枯れていたらしい。
倒れて割れた竹の中に、住人のいない小さいハチの巣が見えた。
竹林が無残な状態に。
もともと、色の悪い竹が多く、これ生きているのとか思っていたけど、軒並み倒れているところを見ると、やっぱりほとんど枯れていたらしい。
倒れて割れた竹の中に、住人のいない小さいハチの巣が見えた。
少しカエルの声が聞こえたので、探してみたら大きなカエルが。
少しカエルの声が聞こえたので、探してみたら大きなカエルが。
麓の溜池。
折れた木が多量に入り込んでいる姿を想像したが、全く綺麗。
麓の溜池。
折れた木が多量に入り込んでいる姿を想像したが、全く綺麗。
水の量は多くない。
水の量は多くない。
扇山が見えているらしい。
久々の登山で、コンディションも悪めなため、疲労感多めで登山口まで到着。
扇山が見えているらしい。
久々の登山で、コンディションも悪めなため、疲労感多めで登山口まで到着。
笹子川でカヤックしている人たちがいました。
どうやってカヤック運ぶのか気になりました。

今回は、台風被害の大きさを思い知らされました。また、人のあまり踏み込まないとろこにも行くため、他の登山道の状態が気になりました。
ひとまず、ブランクの長期化を防ぐ目的は達成。晴天が期待できる季節になるので、なんとかコンディションを上げていきたいところ。
いろいろ気になることを残しつつ、気持ちよくあるき通すことが出来ました。
笹子川でカヤックしている人たちがいました。
どうやってカヤック運ぶのか気になりました。

今回は、台風被害の大きさを思い知らされました。また、人のあまり踏み込まないとろこにも行くため、他の登山道の状態が気になりました。
ひとまず、ブランクの長期化を防ぐ目的は達成。晴天が期待できる季節になるので、なんとかコンディションを上げていきたいところ。
いろいろ気になることを残しつつ、気持ちよくあるき通すことが出来ました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

普段は、急な箇所は多いが、難しいところが少ない登山道。
今回は倒木を乗り越える箇所が、複数箇所存在した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら