ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 161754
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山と栃木観光

2012年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
865m
下り
848m

コースタイム

11:00筑波山神社-白雲橋C-12:30女体山頂12:40-12:55御幸ケ原13:44-13:55男体山頂14:00-御幸ケ原C-15:00筑波山神社
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙台〜筑波山は約4時間
筑波山は渋滞してるので早めに手前の駐車場に駐車したほうがいいと思います。
この日は路肩の無料スペースに運よく駐車。
コース状況/
危険箇所等
・コース図はバス停前の観光案内所で。
・危険箇所はなし。山容のとおりなかなか急登。
・なぜか少年野球など野球のユニホーム多し。
・山頂付近は混み気味。譲りあいは大切ですね。
・この日は特に暖かかったのでしょうか,東北に比べるとまるで初夏の雰囲気。植生も違うのか緑が多いです。けっこう大木もいっぱいです。
・ハイカーも本格登山姿,普段着,子供などいろいろな人がいます。
筑波山ガマ口上
大木が多い
緑が濃い
春の陽気
なかなか急登
ロープウェイでも登れる
ロープウェイでも登れる
岩がごろごろ
いろいろな大岩
女体山頂にて
富士山と都心が見えました。スカイツリーも
1
富士山と都心が見えました。スカイツリーも
御幸ケ原で昼食
ソフトクリームも
3
ソフトクリームも
日光の山々も全部見えます
4
日光の山々も全部見えます
ソフトクリームはこれ
2
ソフトクリームはこれ
下山の頃は行列
観光 starnet
観光 益子参考館
観光 益子参考館
観光 朝のstarnet
観光 CAFE SHOZO
観光 CAFE SHOZO
観光 タミゼクロイソ
観光 タミゼクロイソ
観光 tamiser kuroiso
観光 tamiser kuroiso
おまけ 旅の思い出
3
おまけ 旅の思い出

感想

正月休みは不完全燃焼ぎみということで,3連休後半は観光登山。
日光男体山と迷いましたが,のんびりと筑波山に行ってきました。

筑波山はロープウェイやケーブルカーでも行ける観光地なのでかなりの人ですが,登山スタイルの人も多数。なぜか野球のユニホーム少年・青年も多数。東北では見られない光景でした。

しかしながら登山道はなかなかの急登。
天候も初夏?と思うほどあたたか,緑も濃く,汗もかきながら,巨木や巨石,アトラクション?も多く,かなり楽しめます。
また,展望も素晴らしく,南は霞ヶ浦や太平洋,富士山,都心。北は日光から那須の山々が見渡せます。
さらには,カエルがデザインされている山バッジや山頂でソフトクリームが楽しめるなど他の百名山とは一線を画しています。

下山も急めですが危険箇所なし。
ちなみに次々に登山者をパスし快調に下山しましたが,一番早かったのはジーンズとスニーカーの東南アジア系の方々でした。

下山後は栃木の益子へ。starnetで夕食後,道の駅はがにて温泉・車中泊。
翌日も益子と黒磯を観光し,仙台へ帰りました。

3連休はちょっと疲れましたが,正月が遠い過去のように感じるほどになかなか充実の3日間。今年も前向きやり残すことのないようにいきたいものです。

★観光ガイドは「d design travel 栃木」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

今年もよろしくお願いします。
ma-kuroさん、Keen2さん、こんにちは。

3連休たっぷりと山漬けにされたようですね。
仙台、北関東とも天気が良くてよかったです。

渋滞、車中泊... 車、来たのですね
これから楽しみですね。

今年もよろしくお願いします。
2012/1/11 12:55
こちらこそ今年も引き続きお願いいたします!
rikkyさん コメントありがとうございます。

ちょっと遅めの初登りを満喫した3日間でした。
当初、雪の泉ヶ岳でかなりの疲労で遠出はちょっと と及び腰だった私を鼓舞してくれた主人に感謝です
筑波山、あまりに暖かくて前日との違いに二人で驚き、人の多さに驚き。でも一番の驚きは冗談みたいなスピードの東南アジア系の人たちだったかも・・・(ジーンズのポケットに手を入れてスニーカーで下っていきました)何者??
なんだか遊園地みたいな山だなぁなんて思いました。
東北の山とは植生も違って新鮮でした。

他、益子や黒磯、行きたかったところ観光思いっきりできて大満足の主人プランでした
(実は我が家民芸好きでもあるのです

こちらこそ今年もよろしくお願いします。
rikkyさんとNafさんのエリアにもどんどん行っちゃいますよ。
目下快適な車中泊を相談中です(マットとか枕とか
2012/1/11 15:52
ma-kuroさん、keen2さん、こんばんは。
泉ヶ岳も筑波山も良いお天気で何よりでしたね。
仙台からかっとばして行かれましたね。お疲れ様でした。
お2人ともタフですね。脱帽です。
自分だったらこのような計画は考えられませんし、実行もできませんよ。
「春の陽気」、春が待ち遠しいですが、
お2人の雪山ハイキングはこれからですね。楽しみです。
2012/1/11 23:37
おぉ、懐かしき筑波山!
ma-kuroさん、keen2さん、こんばんは。
ハードスケジュールの3連休、お疲れ様でした。さぞかし充実なさったことでしょう  
学生時代には周辺を遊びまわっていたので、懐かしく思いました。残念ながら機会を得られず、山頂には行っていませんが…

そのうち野球少年と、「冗談みたいなスピードでジーンズのポケットに手を入れながらスニーカーで山を下っていく東南アジア系の人たち」に会いに筑波山に行ってみましょうかねぇ
2012/1/12 0:59
yamaya7さん 今年もよろしくお願いいたします
新兵器 を有効活用すべくの立案、実行でした。年末年始体調不良の為 断念したせいもあるのかもしれません。
この年にしてこれほど思い切り遊べるとは、若いころには想像がつかなかった今の我々です
筑波山、子供つれの方たくさんいらっしゃいました。 にケーブルカー、ロープウェイとお楽しみがたくさんですのでyamaya7さんもお子さん大きくなったらぜひ!実行あるのみです

雪山、近々コラボあるのでしょうか?
楽しみにしてます
2012/1/12 15:34
mokkedanoさん 今年もよろしくお願いいたします
ハードスケジュールをそうとも思わない気力体力ともに充実の3日間でした(実は泉ヶ岳で私のみ弱音はきましたが

かえって近くて、有名な観光地だと行きませんよね。学生のころは よりも大きな誘惑も多々あり・・・。

野球少年、最初はほほえましかったのですが、最後は となった心の狭い私です。
東南アジア系の方は「レジェンド??」とまで思いました。おそらく筑波山は彼らの散歩道に違いありません。
2012/1/12 15:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山神社より
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら