記録ID: 1618133
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 ハイキング (稲荷山コース〜一号路)
2018年10月16日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 457m
- 下り
- 445m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
稲荷山コースはずっとこんな感じの登山道です!
三人で登りながら喋った会話の内容が
前から歩いて来たハイカーさんに
いかに爽やかに「こんにちは!」を言うには
どういう風に言えば良いかでした!(笑)
前からくるハイカーさんに練習しましたが
みんなからは不評でした(笑)
三人で登りながら喋った会話の内容が
前から歩いて来たハイカーさんに
いかに爽やかに「こんにちは!」を言うには
どういう風に言えば良いかでした!(笑)
前からくるハイカーさんに練習しましたが
みんなからは不評でした(笑)
山頂まで90分くらい!
喋りながら楽しく歩いてたら
あっという間でした!
山頂にいたお姉さんに
写真を撮ってもらったついでに
僕も変わりに写真を撮ってあげたのですが
持ってたカメラが
めっちゃ良さげなやつでだったので
緊張しました!
オレも良いカメラ欲しくなった!
写真撮ってくれた
お姉さん達ありがとうございました!
喋りながら楽しく歩いてたら
あっという間でした!
山頂にいたお姉さんに
写真を撮ってもらったついでに
僕も変わりに写真を撮ってあげたのですが
持ってたカメラが
めっちゃ良さげなやつでだったので
緊張しました!
オレも良いカメラ欲しくなった!
写真撮ってくれた
お姉さん達ありがとうございました!
撮影機器:
感想
弟達と久しぶりに三人でハイキング!
普段は一人で
トレイルランニングばかりなので
みんなでワイワイして楽しかった!
普通のスニーカーでも行けない事は無いですが
稲荷山コースはずっと山道なので心配な方は
トレッキングシューズの方が良いかもです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する