金剛山(五條北山 - 五條林道 - 寺谷 - 念仏坂)



- GPS
- 07:16
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 799m
コースタイム
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 7:16
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
帰り:南海バス 金剛山ロープウェイ前 バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り1の五條北山道: 相変わらずブッシュです。途中若干崩れている所がありますが道はしっかりしていますので問題は無いでしょう。 下り1の五条林道: 特に危険な場所は有りませんでした。林道出入口付近では林業の作業をされていたので通行注意。 登り2の寺谷: 台風の影響で倒木などが多く五條北山より危険な感じがしますが、新しい踏み跡などが多くある程度安全だと思います。 下り2の念仏坂: 特に危険個所は有りませんでした。 |
その他周辺情報 | 07:15でも五条駅の「柿の葉寿司のたなか」さんは営業しています。 |
写真
感想
今回はほぼ1年ぶりの五條北山道。
今まで通り人が少ないのか道は荒れ放題ですが、危険な場所は無く気持ちよく登れました。
嫁さんの足の具合もあって五条駅から大堰堤前のヘアピンまでタクシーを使いました。
千早峠からダイトレで金剛山という手もあったのですが、今回は五條林道で一回下るルートにしました。
五條北山道と五條林道はずっと嫁さんが行きたいと言っていたので金剛山ロープウェイ前バス停から帰ろうかなと思ったのですが…ついでに金剛山にも上った感じですw
一番キツイ所は五條林道出口から百ヶ辻まででした… 当方はアスファルトはダメみたいですw
山行詳細:
07:15 五条駅 (休憩:約6分)
08:20 五條北山登山口
↓ 約1時間24分 五條北山
09:43 千早峠 (休憩:約7分)
↓ 約58分 五條林道
10:49 五條林道入口
10:58 金剛山ロープウェイ バス停
11:01 百ヶ辻
11:10 文珠中分岐(下)
11:20 寺谷分岐(下)
↓ 約1時間08分 寺谷
12:28 寺谷分岐(上)
12:29 岩屋文殊
12:30 寺谷分岐(上)
12:30 文珠分岐(上)
12:37 金剛山山頂広場 (休憩:約1分)
12:40 金剛山山頂売店 (休憩:約51分)
13:32 転法輪寺 (休憩:約3分)
↓ 約4分 金剛山山頂(裏)
13:38 鳥の餌場 (休憩:約1分)
13:40 仁王杉
13:43 一の鳥居
↓ 約14分 ダイトレ(一の鳥居-伏見峠)
13:57 千早園地広場
14:02 金剛山キャンプ場
14:04 伏見峠
↓ 約17分 念仏坂
14:21 細尾谷分岐(下)
14:24 寺谷分岐(下)
14:27 文珠中分岐(下)
14:31 百ヶ辻
14:34 金剛山ロープウェイ バス停
コメント
この記録に関連する登山ルート

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する