記録ID: 1626251
全員に公開
ハイキング
甲信越
傘山(2つのアルプス眺望残念)
2018年10月20日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 775m
- 下り
- 757m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
私達は「道の駅 花の里いいじま」のトイレをお借りしました |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません 【御嶽山の傘松が老木のため枝が折れて落下してくる」かもと注意書きがありました |
その他周辺情報 | 温泉は「信州まつかわ温泉 清流苑(500円)」に入りました |
写真
感想
今回は山友19名と長野県飯島町と駒ヶ根市の傘山を歩いて来ました。
登山口から直ぐ、御嶽山の傘松があり一の松から九の松を確認しました。
登山口から15分程で御嶽山山頂に着き、仙丈ケ岳、塩見岳が望めました。
その他の南アルプスの山々は雲の中でした。
そこから、岩間山城跡、展望所、入口屋を経て山頂に着きました。
山頂では地元の山愛好会の方々が休憩を取っておられました。
山頂からは南アルプスと中央アルプスが望めるという事でしたが、雲で望めませんでした。
山頂付近は紅葉が少しあり綺麗でした。
山頂で昼食を取り下山しました。
下山も1時間30分程で着きました。
登山道もしっかりしていて今度は春先天気が良い日に雪を被った2つのアルプスを
眺めに来るのも良いかな?と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する