ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1627089
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

古里駅〜大塚山〜御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜瀬音の湯

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
NoboruNeko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
19.0km
登り
1,417m
下り
1,473m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:10
合計
7:31
7:09
10
スタート地点
7:19
7:19
66
8:25
8:28
10
8:38
8:43
3
大塚山園地休憩所
8:46
8:46
18
9:04
9:10
1
産安社
9:11
9:20
7
富士峰園地展望台
9:27
9:30
24
ビジターセンター
9:54
9:55
49
10:44
11:10
65
12:15
12:16
4
13:04
13:19
6
南沢山分岐点
13:25
13:25
11
13:36
13:36
11
13:47
13:48
42
14:30
14:30
10
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
古里駅の御岳山登山口は、尾根道までは階段がずっと続く道で、平坦な道はほとんどありませんでした。飯盛杉を過ぎると、地図には表示されていない林道を横断し、尾根道に出ました。尾根道は階段状の道よりは歩くのが楽でしたが、急坂も多少ありました。登山者もほとんどおらず、富士峰園地展望台までは、1名に追い抜かれた以外全く人に会いませんでした。

富士峰園地から御岳山は完全に街という感じで、観光客が大勢いました。日の出山までのルートも人気ルートのようで比較的登山者が多く、縦走も比較的整備されていました。日の出山も人出が多く、小学校の遠足と思われる一団もいました。

金比羅尾根は比較的整備された道で、トレランの人たちもかなりいました。一部歩きにくい部分もありましたが、景色もよく、気持ちのいい縦走路でした。しかし、麻生山かタルクボの頭で昼食をとるはずが、麻生山への分岐点で、白岩の滝への通行止めを麻生山へもいけないものと勘違いし、タルクボの頭も分岐に気付かず素通りしてしまい、道中で昼食をとる羽目になってしまいました。

瀬音の湯へは、ヨコネ峠経由を選択。尾根道に「瀬音の湯」と書かれた道標が設置された道にもかかわらず、急坂が多く難路に感じられました。階段が一部(台風の影響で?)腐っていて転倒する羽目になりましたが、なんとか無事に下りられました。林道星竹線への出口は、急な岩をロープを伝いながら降りる形でした。普通に瀬音の湯に行きたい場合は、林道星竹線を使ったほうがいいと思います。
飯森杉。二代目だそうです。
2018年10月21日 08:03撮影 by  SO-02G, Sony
10/21 8:03
飯森杉。二代目だそうです。
大塚山
2018年10月21日 08:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 8:54
大塚山
大塚山からの眺め
2018年10月21日 09:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 9:06
大塚山からの眺め
産安社
2018年10月21日 09:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 9:18
産安社
山はもう紅葉が始まっていました
2018年10月21日 09:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 9:19
山はもう紅葉が始まっていました
富士峰園地展望台からの眺め。写真撮影の休憩中に、ちょうどリフトが運転を開始しました。
2018年10月21日 09:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 9:21
富士峰園地展望台からの眺め。写真撮影の休憩中に、ちょうどリフトが運転を開始しました。
神代欅
2018年10月21日 09:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 9:46
神代欅
御嶽神社
2018年10月21日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 10:02
御嶽神社
御嶽神社境内からの眺め
2018年10月21日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 10:02
御嶽神社境内からの眺め
奥宮を遥拝させていただきました。遥拝所の後ろに御岳山山頂の碑があります。
2018年10月21日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 10:05
奥宮を遥拝させていただきました。遥拝所の後ろに御岳山山頂の碑があります。
テンナンショウ属(マムシグサ?)と思われる実が道なりにいっぱいなっていました
2018年10月21日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 10:22
テンナンショウ属(マムシグサ?)と思われる実が道なりにいっぱいなっていました
日の出山に向かう道
2018年10月21日 10:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 10:40
日の出山に向かう道
日の出山山頂
2018年10月21日 11:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 11:04
日の出山山頂
振り返ると、先ほどまでいた御岳山がきれいに見えます
2018年10月21日 11:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 11:07
振り返ると、先ほどまでいた御岳山がきれいに見えます
スカイツリーがよく見えます
2018年10月21日 11:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/21 11:11
スカイツリーがよく見えます
この日は天気が特によく、新宿副都心まで見渡せました
2018年10月21日 11:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 11:11
この日は天気が特によく、新宿副都心まで見渡せました
富士山も、山頂がちょこっと見えます
2018年10月21日 11:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 11:17
富士山も、山頂がちょこっと見えます
日の出山山頂は絶景のパノラマに恵まれ、多くの人が集まっていました
2018年10月21日 11:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 11:20
日の出山山頂は絶景のパノラマに恵まれ、多くの人が集まっていました
こちらのテンナンショウはかなり熟しているようです
2018年10月21日 11:40撮影 by  SO-02G, Sony
10/21 11:40
こちらのテンナンショウはかなり熟しているようです
金比羅尾根を下ると、幾度もこのような絶景に出くわします
2018年10月21日 12:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 12:34
金比羅尾根を下ると、幾度もこのような絶景に出くわします
ヨコネ峠は道が分かりにくいですが、鉄塔の下まで登って(道に見えない)、鉄塔の下を通っていく形になります
2018年10月21日 13:49撮影 by  SO-02G, Sony
10/21 13:49
ヨコネ峠は道が分かりにくいですが、鉄塔の下まで登って(道に見えない)、鉄塔の下を通っていく形になります
瀬音の湯は、長岳橋につながる遊歩道ががけ崩れで通行止めのため、石舟橋を通っていきました。橋の下の渓谷がきれいでした
2018年10月21日 14:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/21 14:43
瀬音の湯は、長岳橋につながる遊歩道ががけ崩れで通行止めのため、石舟橋を通っていきました。橋の下の渓谷がきれいでした

感想

平均傾斜が20%を超えている道を経験しようと、古里駅から大塚山の登山路を登ってみましたが、平坦な道がほぼない階段状の道で、登山がジョギングやサッカーと同レベルの運動量になるというのはこういうことかと理解しました。このような道でも息が続くように鍛えないと…
初めての縦走でしたが、とても気持ち良く、またやってみたいと思いました。
転倒回数:1回(ヨコネ峠〜林道星竹線で、階段の木材が腐っていたため)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら