記録ID: 1628051
全員に公開
ハイキング
丹沢
駅からハイキング 大山阿夫利神社下社
2018年10月25日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 905m
- 下り
- 920m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:小田急線 鶴巻温泉駅 |
写真
感想
表尾根の計画だったが、秦野駅発ヤビツ峠行きバスに間に合う電車に乗れず。
蓑毛からは登る気にならず、大山詣りに計画を切り替え伊勢原駅で下車した。
前回は秦野駅から下社まで登ったので今回は伊勢原駅から歩いてみる。
歩き出してみたはいいが、いまいち気が乗らず何度も休憩を繰り返す。
疲れとかではなく、気持ちと身体のバランスがとれなくてぎこちない感じ。
何とか下社まで辿りついたものの、もはや山頂まで行く気にはならなかった。
座ってパンを食べていると、初老の上品な女性がおむすびをふたつくれた。
持ち帰りたくないから、と手つかずのおかずも勧めてくれたが遠慮してしまう。
あとで好物のソーセージと玉子焼きが脳裏を巡り、頂けば良かったと後悔した。
お腹が落ち着いたら、少しだけ歩く気持ちが回復してきたので蓑毛方面へ向かう。
前回秦野駅から登ってきた逆コースを辿り下山しようと思ってみたわけだ。
こちらのコースは比較的マイナーなので、蓑毛越まで二人すれ違っただけ。
浅間山を経由し高取山に到着、そのまま弘法山に行くか聖峰に行くか迷う。
聖峰にはまだ訪れたことがないので、今回はそちらへ下りてみることにした。
聖峰には不動尊があり、眺めが良いので散歩に訪れる人もそこそこいるようだ。
登山口に下りて地図を見ながら、最寄り駅の鶴巻温泉駅まで歩き電車に乗った。
錦糸町で途中下車し、居酒屋に寄って外に出たら、空には満月が輝いていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する