記録ID: 1628421
全員に公開
キャンプ等、その他
九州・沖縄
菊池渓谷お散歩とキャンプ
2018年10月20日(土) 〜
2018年10月21日(日)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:51
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 41m
- 下り
- 90m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:28
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:29
距離 1.8km
登り 41m
下り 90m
ログが途中からですが、スタートはゴール地点と同じです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | 四季の里旭志キャンプ場:大浴場あり。ただし温泉は熊本地震で壊れたため、沸かし湯。遊具は改修工事中のため使えませんでしたが、ふれあい動物園があり、息子は満足。 買い出しは、道の駅旭志で。お肉屋さんが入っていて、BBQ材料はそろいます。 |
写真
装備
共同装備 |
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ランタン
椅子
|
---|
感想
初めての家族キャンプです。
山用のテントは、設営も撤収も簡単ですが、ファミリー用テントはでかくて重い。パーツも多くて、説明書を見ながら四苦八苦。でも、中は広くて快適です。
広すぎて夜は寒かったです。やはり狭いテントでザックに足を突っ込んで互い違いに寝るのが性に合ってる気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
デビューおめでとうございます!
うちの娘も小さい頃は山やキャンプに連れて行きましたが、山での思い出はキツかっただけみたいです(笑)。
キャンプの方は、誰と行ったのか、何を食べたのか、天気はどうだった、何して遊んだのか、等々よく覚えているみたいです。
これからも連れて行ってあげて下さい。
注)中学生になったら来なくなりますので、その時は独りで山へどっぷりと。
こうらさん。ありがとうございます。
息子が中学生になるころは、こちらの体力が・・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する