ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163241
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

DIY GPSの検証(ヤマレコのコース編) - 一徳防山

2012年01月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:59
距離
2.8km
登り
335m
下り
335m

コースタイム

16:40ゲート→17:14一徳坊山三角点→17:34一徳坊山山頂
18:18下山開始→18:46ゲート
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
前回の検証(お試し編):
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-162934.html

この検証内容と結果は情報共有しているので他でも同じものを公開している
ヤマレコのGPXよりインポートしたコース。今回はこのコースで進んでいく。ちなみに、もともとの谷部分のコース図はズレているので注意!
ヤマレコのGPXよりインポートしたコース。今回はこのコースで進んでいく。ちなみに、もともとの谷部分のコース図はズレているので注意!
ゲート。本日ここからスタートする。
GPSの位置はバッチリ!
ここより谷に入る
ゲート。本日ここからスタートする。
GPSの位置はバッチリ!
ここより谷に入る
関電道入口。
もうこの段階でGPSが無反応!
谷はやっぱ厳しいかな?
関電道入口。
もうこの段階でGPSが無反応!
谷はやっぱ厳しいかな?
見ての通り樹林が広がる谷間のコース。
GPSの方向は何やらおかしいが、ロガーは拾って動いてはいるようだ。
見ての通り樹林が広がる谷間のコース。
GPSの方向は何やらおかしいが、ロガーは拾って動いてはいるようだ。
前回きたときに見落とした関電標識。
これを左に行き、尾根へ登っていく。
GPS方角は無反応だが、ロガーはしっかり描いている。
前回きたときに見落とした関電標識。
これを左に行き、尾根へ登っていく。
GPS方角は無反応だが、ロガーはしっかり描いている。
谷から少し登ったところからGPSの方角は反応しだした。まだ樹林に囲まれている状態だが地形とかに関係してる問題ぽい。
谷から少し登ったところからGPSの方角は反応しだした。まだ樹林に囲まれている状態だが地形とかに関係してる問題ぽい。
一つ目の鉄塔。
ここからで尾根にでている。
尾根に出るとやはりGPSは強い!?
位置はほぼ正確。
一つ目の鉄塔。
ここからで尾根にでている。
尾根に出るとやはりGPSは強い!?
位置はほぼ正確。
尾根を歩いていて、樹林に囲まれたところで一旦確認。GPSはほぼ正確。
尾根を歩いていて、樹林に囲まれたところで一旦確認。GPSはほぼ正確。
二つ目の鉄塔。
もうインポートしたコースをGPSがなぞっている。
ちなみに見えてるのは岩湧山。
二つ目の鉄塔。
もうインポートしたコースをGPSがなぞっている。
ちなみに見えてるのは岩湧山。
一徳坊山の三角点手前の三つ目の鉄塔。
これを右にあがると三角点だが、やはりGPS上でも右がゴールとしている。
一徳坊山の三角点手前の三つ目の鉄塔。
これを右にあがると三角点だが、やはりGPS上でも右がゴールとしている。
三角点到着。
GPSのゴールの★と現在地が重なった。
ほぼ正確なことがわかる。
三角点到着。
GPSのゴールの★と現在地が重なった。
ほぼ正確なことがわかる。
意外に早く着いたので、暇つぶしに一徳坊山の山頂へ行ってみた。
ここまでもGPSの現在地、ロガーもほぼ正確。
意外に早く着いたので、暇つぶしに一徳坊山の山頂へ行ってみた。
ここまでもGPSの現在地、ロガーもほぼ正確。
下山時、尾根道の始まった部分でロガーを確認してみた。ここまではほぼ正確にロガーが描いていた。
下山時、尾根道の始まった部分でロガーを確認してみた。ここまではほぼ正確にロガーが描いていた。
GPS方角指示が反応しだした地点。
ここで下山時も確認したが、ここまではまだ正常にGPSが作動しているようだ。
GPS方角指示が反応しだした地点。
ここで下山時も確認したが、ここまではまだ正常にGPSが作動しているようだ。
谷へ降りた。
やはりここからはGPSの方向指示の反応がアウト。
谷へ降りた。
やはりここからはGPSの方向指示の反応がアウト。
谷で最終的に一旦確認をしてみた。
登り時と同じコースを描いている。
谷で最終的に一旦確認をしてみた。
登り時と同じコースを描いている。
関電道の入口へ出てきた。
GPSの方向指示が無反応になってきたのは、この少し手前から。画像ではわかりにくいが、実はまだ無反応ている。
関電道の入口へ出てきた。
GPSの方向指示が無反応になってきたのは、この少し手前から。画像ではわかりにくいが、実はまだ無反応ている。
ゲート入口へ戻った。
ここではGPSはバッチリ。
登り時と下山時のロガーが同じことがわかる。
同じ動作するから当たり前!?
ゲート入口へ戻った。
ここではGPSはバッチリ。
登り時と下山時のロガーが同じことがわかる。
同じ動作するから当たり前!?
最終的にロガーが描いたコースとヤマレコから取得したコース図を比較してみた。
もともと、以前に私の描いた谷部分のコースはズレているが、ロガーはほぼ当たっている。
1
最終的にロガーが描いたコースとヤマレコから取得したコース図を比較してみた。
もともと、以前に私の描いた谷部分のコースはズレているが、ロガーはほぼ当たっている。
最後に今日の夜景をお楽しみください
1
最後に今日の夜景をお楽しみください

感想

DIY GPSの検証(ヤマレコのコース編) - 一徳防山
実践機種:iPhone4S

前回の竜王山での「お試し編」に引き続き本日は「ヤマレコのコース編」を
大阪府河内長野市にある一徳防山の三角点(544m)までで、
下山時のナイトハイクを含め行うことにした。
(三角点より空が見える尾根道なので検証する意味があまりない)
ヤマレコの記録は、前回私がナイトハイクした下記のコース図のGPXを
地図にインポートして使ってみる。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-88575.html

ところで・・・なぜ一徳防山?

1. そもそもこのコースはハイキングコースではなく関電道で道標もないのでコース図を頼りに進んでみれる
2. 少し空が見えない谷間を歩くので精度を見てみたい
3. 沢筋をひたすら歩いていくが、見落としやすくコースアウトしやすいから

ちなみに、このコースのナイトハイクともなれば、かなり難易度があがるので、真似はしないでほしい。
もし、iPhoneのGPSでほぼ正確にこのコースで三角点までを導いてくれればかなり素晴らしい。
そうなれば実際問題は別だが、初心者でもこのコースで一徳防山を登ることができるという理屈になる。

さて、まずはヤマレコのGPXの導入。
詳しくは他のサイトで調べてほしいが、簡単な手順として下記になる。

1. あらかじめ地図は入れておく(お試し編参照)
2. ヤマレコ山行記録のコース図の左上にGPS Log(GPX)というリンクボタンがあるので、クリックしてPCにGPXファイルを保存
3. 保存したGPXファイルをiPhoneに送る(これもDropboxがあれば楽)
4. GPXファイルをDIY GPSで開いてインポートする
5. 地図を開いてトラック一覧よりインポートしたGPXのshowボタンを押して完了
6. すると、ヤマレコで取得したコースが地図上にピンク色で敷かれる

重要:ちなみに以前、私の描いたコース図は谷部分はズレています

※実際に歩いた人のコースをインポートするがズレやミスがある場合もあるので、
そこは十分に考慮しておくこと。

- 結果

1. 深い谷になるとGPSの方角が無反応になった。(進むべき方向に向いてくれない)
2. ロガーは全く作動しないわけではなく拾えるものは拾ってロガーに描いているようだ(衛星の数不足!?)
3. 谷ではGPSの方角指示は役立たなかった
4. 尾根にでなくても、谷から少し登ったところから方角は正しくなった(地形に関係ありそうだ)
5. 尾根道に出てからは方角、ロガーの記録はほぼ正確だった
6. 谷の箇所でのロガーは行きと帰りが同じだった
7. 谷でのロガーはポイントポイントを拾ってそれを結び付けているようだが、ほぼ当たっていた。

関電道入口で突然発生したGPSの方角が無反応。やはり谷は厳しいようだが、コース図をインポートしてポイントポイントで照らし合わせていけば使えなくもない。
ちなみにロガーが描いたコースはズレがあるものの、描いてくれているようだ。
今回のことで尾根や空のでている谷でも少しは使えそうな気がした。

そして今回の最大の重要点は、ヤマレコのGPX(コース図)は必ず取り込んでいくべきということがわかった。
谷間でGPSがきかなくても地図の変わりにもなるので結構役立つ。

- 今後の課題
1. どういう地形でどういう谷部分だとGPSの方向が無反応になり、ならないのか検証したい
2. もっと深い谷であればどうなるのか検証したい
3. DIY GPSにはちょっとクセがありそうなので、それを分析してみたい
4. 谷でGPSではなく、他に何か方法はないか調査したい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1479人

コメント

重要な訂正
すみません。
以前、私の描いた谷部分のコースもズレていました。
訂正して正しいものをヤマレコ地図にアップしておきます。
確かに谷ではGPSは無反応でロガーは少しズレていますが、ルートとしてはほぼ当たっていました。結果部分の変更しています。

間違った情報を配信してしまい、大変申し訳ありません。
すでに読んでくださった方、大変失礼しました。
2012/1/19 9:18
お疲れ様でした!
今回も勉強になる投稿を拝見させていただきました。
ありがとうございます☆

僕もさっそくカシミールとDIY GPSをダウンロードしましたよ。

やはり谷では力不足なようですね・・・
でもaptxさんのおっしゃるように、コース図を取りこんでおくのは、いいですね☆

僕も実際山に行って検証してみたいと思います。
2012/1/19 10:50
Re: shuujiさん
最初にあげた記録にコースミスがありすみません^^;

コース図は絶対に入れておきたいですね!

ただ、部分部分では位置を確認できるので、谷底だからといって全く使えないわけではないようです。
空が出ているところなんかで現在地の確認程度ならできるかもしれません。その場合はGPSの方角が正しいかチェックしたいですが、この詳しい検証は次回行いたいと思っています。
2012/1/19 13:15
参考にさせていただきます
早速の検証、お疲れ様でした!

問題提起⇒検証⇒結果⇒課題と簡潔にまとめられ
解り易く説明されているのでこのレポートを
参考にしながら私も試してみようと思います。

次回のレポートも楽しみにしています。
2012/1/19 23:32
Re: TakaSyuuさん
こんばんわ。
少しでもお役に立てていればよかったです。
ぜひ試してみてください!
逆にこの情報だけではなく、ほかの色んな情報もあるといいと思っています。

次回ですが、この場をお借りします。
今回、もともとのコース図がズレてたというトラブルがありましたので、そのリベンジとします。

それは・・・

中葛城山の三角点の謎解析

中葛城山の三角点って謎なんです。
見つけた人もいれば、いくら探しても見つからなかったって人もいるようです。そこで、今回、このGPSを使って、三角点を探し出す企画立てています。もちろん谷を歩くので谷付近のさらなる検証も行います!
2012/1/20 0:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら