ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1634179
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

上州水沢山(浅間山)へプチ温泉旅行

2018年10月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
mumcharlie その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
4.9km
登り
616m
下り
661m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
1:35
合計
3:26
距離 4.9km 登り 625m 下り 662m
11:01
24
11:25
11:28
23
11:51
9
12:00
13:02
9
13:11
13:25
16
13:41
13:45
20
14:05
14:06
9
14:15
14:26
1
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天気は申し分なし、今日はこの水沢山に登ります。
16
天気は申し分なし、今日はこの水沢山に登ります。
あまりのドピーカンに奥方様満面の笑み♪
23
あまりのドピーカンに奥方様満面の笑み♪
たぶん紅葉最盛期・・だと良いな(笑)
20
たぶん紅葉最盛期・・だと良いな(笑)
頭上が開けてきたのでゴールかと思いましたが頂稜東の一角でした。
15
頭上が開けてきたのでゴールかと思いましたが頂稜東の一角でした。
谷川岳登山のBC(ベースキャンプ)”G”さんの豪邸を探します。
見当たらない・・。
21
谷川岳登山のBC(ベースキャンプ)”G”さんの豪邸を探します。
見当たらない・・。
傍らのリンドウ、可憐です。
15
傍らのリンドウ、可憐です。
仁王立ち奥方。
相馬山?、登りたい。
13
相馬山?、登りたい。
有り合せのメモ用紙に奥方画伯が描いた鉛筆画、
25
有り合せのメモ用紙に奥方画伯が描いた鉛筆画、
最後は水沢観音参拝で締めました。
11
最後は水沢観音参拝で締めました。
〈おまけ〉ここからは次の日の写真です
宿泊ホテルの部屋から見た日の出、赤木山がまだシルエットです。
19
〈おまけ〉ここからは次の日の写真です
宿泊ホテルの部屋から見た日の出、赤木山がまだシルエットです。
榛名富士を頂上へ徒歩ります。
19
榛名富士を頂上へ徒歩ります。
榛名湖畔の見事な紅葉。
33
榛名湖畔の見事な紅葉。
紅葉を堪能した温泉旅でした。
23
紅葉を堪能した温泉旅でした。

感想

女房と紅葉を愛でようと旅行日の4日前に安近短の場所で宿探し。
唯一宿を取れたのがこの榛名山エリア近くの伊香保温泉郷のホテルでした。

そして急遽近くの手頃な山探し、たどり着いたのがこの”水沢山”です。
しかし前々から関越を新潟方面に行く時に車中から遠望し気になっていた鋭鋒がこの”水沢山”だったとは・・(驚) 
高速を下り水沢観音の駐車場近くになって初めて”あの山がこの山だった”と気が付く始末。

優美な姿形に恥じない見事な眺望の山でした、富士山まで見えましたよ〜


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

ゲスト
mumcharlie さん コンバンワ 🚴‍♂️😸
お天気がよくて良かったですね☀️✨
奥様もさぞお喜びだったのでしょうね〜(*^o^*)
メモ用紙の鉛筆画✏️ステキです(^-^)v

私は今河口湖の近くで
ほうとうを食べるところで〜す😋
ではまた〜〜(=^ェ^=)😽

2018/10/31 16:53
Re: mumcharlie さん コンバンワ 🚴‍♂...
ブブさん、こんばんnyan♪

え〜と今日は水曜日なので遠征1日目ですね、2日目に備えて麓でエネルギー補給に励んでいる所でしょうか?!

明日も らしいです、楽しんで下さいね^^
(食べるのに)お忙しい所、コメントありがとうございました ((((ノ^◇^)ノ
2018/10/31 17:07
ゲスト
mumcharlie さんまたまたコンバンワ 😸
今食べ終わりました〜〜(^^)v
明日も楽しみたいところですが…
これから帰ります(#^.^#)

今日は富士山🗻が一日中キレイでした(*^^*)
ではではまた〜〜(=^ェ^=)😽
2018/10/31 17:22
Re: mumcharlie さんまたまたコンバンワ 😸
さてさてどこをお歩きになったのやら??
レコが楽しみです♪
気をつけてお帰り下さ〜い
2018/10/31 17:33
来てたの?
遠征隊長、こんにちは。
はるばる群馬まで来られる時はまちゃさんと一緒にチャリ行かと思っておりましたが、例の、スラリとした奥様ご同伴ドライブだったのですね
水沢山からテント同然の哀れな拙宅を発見するのは難しいですが、スカイツリーが望める環境ですので、mum御殿を見付けることはたやすいかと思います
お気づきになられませんでしたでしょうけど、山頂から西250mにある電波局舎は30数年前に造らせていただいたものです。
水沢山にはたまに登りますが、どうしても仕事の感覚になってしまう
ところで、グンマちゃん、買って帰ったかしら?
2018/10/31 17:38
Re: 来てたの?
"G"さん、こんばんは。

登る山選定に当たって上州マエストロのご推薦を頂こうかと思ったのですがとんでもないハードな山を登れと言われそうなので躊躇しました

いや〜っこの山の登山口まで2時間で行きましたよ(驚)
下道経由で行く奥多摩方面より時間的には近いです、癖になりそうで恐い

山頂反対側に電波局舎が有るのは事前に調べて有りました、そしてその先に草原が広がっているのも。そうですかガンコさんが手がけた構造物だったのですね。
見てみたかった、残念!

グンマちゃんは売店でじっくり眺めてきたので家でナスとキュウリで再現します
2018/10/31 19:13
優美!
山姿に負けない奥方さまは
十頭身〜

まむさん、奥さん孝行しておくと
これから先に良いことが待っていますよ
2018/10/31 17:43
Re: 優美!
hobbitさん、こんばんは。
>十頭身〜
この件を耳にした女房は登る木を探しに外にでかけました
アテントの交換位はお願いしたいんですけどねぇ・・
2018/10/31 19:19
さすが…、
mumさん!
まちゃさん、フルさんとの山行の後、
きっちり奥様との紅葉山行!
おさえるところは、しっかり押さえる
鑑のような行いです

それにしても、奥様、スレンダー
2018/10/31 18:10
Re: さすが…、
heheさん、こんばんは。

>奥様、スレンダー
ホビさんに誉められての木登りからやっと帰ってきたのに又外へ飛び出して行きましたよ(笑)

身長5尺5寸/体重12貫目の(元)大和撫子、集団検診で悪玉コレステロール過剰の検査結果を受けて若干しょげています

玉も磨かざればやがて光を失います、コケの生すまで鑑道に精進いたします
2018/10/31 19:35
奥様と♪
こんばんワン!

お泊りハイクで、いい感じ♪
いつまでも、仲良くね♪
2018/10/31 18:45
Re: 奥様と♪
shippokuruさん、こんばんは。
大人のお泊り保育、良いですよ〜^^
シッポさんもワンちゃん達と是非どうぞ
2018/10/31 20:14
水沢うどんは食べたズラか
mumさん  コンばんはpaper

水沢は結構賑やかで人が多くなかったズラか?
伊香保の温泉も黄金色であの坂を散策するのも良い場所ズラ
良い旅行のようでしたね〜
2018/10/31 20:08
Re: 水沢うどんは食べたズラか
Kazuhagiさん、こんばんは。
水沢うどんは食べそびれました、次回の宿題です。
今回の旅行で伊香保温泉が高尾山頂より高い所に位置している事を知り驚いております。
ホテルに黄金の湯館が付属していたのでたっぷりと入ってきましたよ^^
今年はこれで打ち止めかな
2018/10/31 20:21
安近短❤
おこんばんは〜🎵
ご夫婦で仲良く紅葉狩り❤
良いですねぇ ( ̄∇ ̄)

そうなんです。我が家からも奥秩父へ行くよりも榛名、赤城、谷川の方が近いんです (;^_^A
高速代金が掛からなければもっと通うのに。。。

他の方のコメントにもありますが、モデルさんのようなスタイルの奥様で、カッコいいですねぇ (≧∇≦)b
絵心もお有りで、ますます素敵❤
今度、爪の垢をくださいまし。うちの奥様に飲ませたいと思います (´▽`)ノ
2018/10/31 23:05
Re: 安近短❤
kazu5000さん、おはようございます。

うん十年も生きて来て紅葉なんて見飽きているはずなのにシーズンになると又見に行きたくなってそわそわするんですよね
と言う事で榛名まで足を運んできました。

確かに頻繁に通うと高速代がボディブローのように家計に響いてくると思います・・。安倍ちゃん、高速の無料開放を断行してくれませんかね〜

昔は野山をカモシカのように飛び跳ねていた女房も寄る年波でめっきり歩くスピードが遅くなって来ました、それでも一般登山者よりは速いのですが

あははっ爪の垢、カズさんのアイベックス奥様の爪の垢と物々交換しましょう
2018/11/1 7:44
ステキ
おはよーございます。mumさん
榛名富士いいですね。
紅葉🍁もステキ。
そして何より奥様ステキ
スレンダーな体型で羨ましいなぁー
もっと登場してくださーい。
伊香保温泉♨のお湯はどうでしたか?
2018/11/1 8:32
Re: ステキ
fragranceさん、こんにちは。

榛名富士いいでしょう?! 湖畔の紅葉も特筆物でしたよ^^
高速を使えばこのエリアが奥多摩より(時間的に)近いと言う事が今回の旅行で改めて確認できました。課題はバカ高い高速代をどうやって捻出するかですが・・。

女房は結婚以前からよほどの事が無い限り毎日ジョギング、ストレッチを欠かしてません。スレンダーさはその辺に起因しているのでしょうかねぇ

伊香保温泉の湯は黄金(薄茶)色でまろやかな肌当たりでした。
fragranceさんも是非いらしてみて下さい、美人度更に数倍アップ間違いなし
2018/11/1 12:27
またまた良い天気ですね〜
mumcharlieさん、こんにちは。

紅葉を愛でるなら、晴れは大事ですよね!
色鮮やかさも一段と映えてご覧になれたのでは?

武州の西の外れに行かれたかと思えば翌日は上州へと…
二国を股に掛けてご活躍なさっているな〜と思えば、
三国一の奥様までご登場!

素敵な温泉旅行でしたね
2018/11/1 10:14
Re: またまた良い天気ですね〜
makoto1959さん、こんにちは。

拙レコ連続投稿でご迷惑をおかけしております

>一段と・・、二国を股に・・、三国一の奥様・・
凝ったコメント文構成ですね〜、makoto1959さんの文才を垣間見てしまいました

三国一・・の件は冷静かつ公平にみて町内会ベストテンにノミネートされるかどうかのレベルですがっ・・

温泉で湯に浸かりながらぼーっとするのが最高のリフレッシュです
2018/11/1 12:42
おはようございます mumさん
いいなー うらやましいくらい

水沢山 かなりの勾配のようですがスイスイと登られた様子
お二人ともお若いですね
2018/11/1 11:12
Re: おはようございます mumさん
odさん、こんにちは。
紅葉を求めてプチ旅行して来ました、楽しかった
4足歩行で登っている時は70度超の斜面に思えますが下りてある程度距離を取ってから見てみるとせいぜい45度位の斜面でしか有りません。だまし絵みたいです
2018/11/1 12:59
で、弟子は…((((;゚Д゚)))))))
mum師匠、こんばんは🌙

雲取山山行から間髪入れず、また山行とは、恐れ入ります!(◎_◎;)
弟子は一応仕事には行きましたが、休養日にしてました…

上州は公共交通機関利用ですと、ワタクシの住まいからだと、なかなか行きづらいので、まだ未開発…
でも、実は歩いてみたいところは多々ございます
紅葉がそちらもキレイで💕

奥様、とてもスレンダー!(◎_◎;)
シルエットからは若いお嬢さんにしか見えません✨
それにしても、お話には時々伺っていましたが、ストイックですね‼️
月間走行距離、相当なものかと…
で、弟子は昨夜約2週間ぶりにラン🏃‍♀️
今夜は3週間ぶりに、フリーウェイト筋トレ…(~_~;)

このレコも、最初会社でお菓子モリモリ食べながら…で拝読…
今は晩酌…(~_~;)
わ、わわわ〜😱破門でしょうか⁉️
2018/11/1 23:11
Re: で、弟子は…((((;゚Д゚)))))))
マチャさん、おはよう

たぶん女房の1ヵ月分のトレーニング量でマチャさんのジムトレ2〜3日分の運動量にしかならないと思うよ。ただこう言うのは少量でも毎日やるのが大事みたいで奥様その点はガンコにクリアしています

1昨晩はナイトランしたんだね、月がきれいだったでしょう?!
そして昨晩は筋トレ(◎_◎;)、オーバーワークに気をつけて下さい^^

上州にはたおやかな中低山、荒々しい岩峰と魅力的な山が目白押しです。
岩山なんか1度登ると上州山岳のとりこになりますよ、ぜひどうぞ。
お勧めは下仁田&南牧エリアです

連日の登山が影響したのか昨日病院で計った心拍数はついに43回/分になってしまった。
このまま段々減って行きやがて0になるんだろうねぇ・・
2018/11/2 7:01
温泉&紅葉散策もいいですね〜 [[audio]]
雲取山からの連投ですね
宿の予約が取れて良かったですね〜
奥様の鉛筆のスケッチは、なんとも渋く雪舟の水墨画を連想しました。
写真もいいですが、旅のスケッチも素敵ですよね
奥様、変わらずのスリムビューティですね
2018/11/2 10:27
Re: 温泉&紅葉散策もいいですね〜 [[audio]]
doritosさん、こんばんは。

貧乏性なので紅葉の時期は気が休まらないですね。
もったいない精神で東奔西走、紅葉を求めて上州を彷徨って来ました。
昨日位からどっと疲れが・・

女房の父親が水墨画をたしなむ人だったので彼女もその血を引き継いでいるんですね。
ちびた鉛筆でさらさらさらと電光石火の早業で描き上げていました

宿が夕朝食ともビュッフェスタイルだったのでベルトの穴1個分ふくよかになって帰ってきましたよ(脂汗 )
2018/11/2 17:45
伊香保〜♪
mumさん、こんばんは〜。
雲取山山行では、大変お世話になりました<(_ _)>
楽しかったな〜 いまでも浸っている私です。

連日山行おつかれさまでした。
奥様孝行バッチリですね!
伊香保温泉、サスペンスに使われるロケ地のような。
良いところですよね。

メモスケッチ素敵
旅先でのスケッチはお洒落ですね。
感性豊かな奥さまなんでしょうね

仲良くっていい夫婦だな〜
2018/11/8 21:53
Re: 伊香保〜♪
フルさん、こんちくは

そうなんですあの雲取山行直後に上州は伊香保温泉で紅葉狩りのダメ押しをして来ました。
こちらも負けず劣らずの見事な紅葉でしたよ、お蔭様で顔が紅葉焼け(ウソ)

山でのモノクロスケッチはぼろが出なくてお勧めですよ^^

又おいで下さいね〜
2018/11/9 12:53
奥様孝行
mumcharlieさん、こんばんは。

すご〜く遅コメですいません。
雲取山のすぐあとにまさかの山行なさっていたとは・・・。しかもスレンダーな素敵な奥様と。うっかり見過ごしてしまい今拝見させて頂きました。奥様も登山されるんですね。水沢山知りませんでした。私も知らぬ間にみているのかもしれませんね。
家庭サービスを怠らないmumcharlieさん、素敵です。

2018/11/25 19:32
Re: 奥様孝行
Etsunoさん、こんにちは。

実は榛名方面に行ったのはEtsunoさんの「掃部ヶ岳」レコがきっかけになっています。
レコ掲載写真の中に榛名富士が有ったのでその周辺を探しているうちに水沢山を見つけたと言う次第です。

2日目の榛名富士から掃部ヶ岳が目の前に見えました、今度機会が有ったらぜひのぼってみようと思っています。

>家庭サービスを怠らない
あははっ、自分が遊びたいので家族サービスの名を借りて行っただけですよ〜^^
2018/11/26 13:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら