記録ID: 1635882
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳〜身のほど知らず… で下ってしまった西黒尾根
2018年10月13日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 788m
- 下り
- 1,357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:41
距離 7.8km
登り 788m
下り 1,370m
17:35
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
★いつものように、登り初めは好天でしたがしばらくすると雲がモクモク湧き始めて、山頂手前で完全な曇天。これまたいつも通りの「あー、あと2時間早く登っていれば絶景だったのに………… 」という愚痴が口をついて出てしまった。★ロープウェイの往復券を購入すべきでした。「下りだから大丈夫かも」「なんとかなるんじゃない?」と軽い気持ちで下った西黒尾根! けっこう荒れているし長いし鎖場の連続だし、私たちの限界を超えていた………。累積標高(下り)1267m! というのは、最近なかなか経験していない下りっぷり。疲労で足はコンニャク状態で踏ん張れないし、すぐ蹴躓くしでヘロヘロになって登山口に降りた時にはすっかり日も暮れて、あたりは真っ暗になってました。あとでガイドブックをよく見たら、「西黒尾根は傾斜が強く、岩場が 連続する険路である」「天候や体調しだいでは、往路の天神尾根に引き返す判断もしよう」などと書いてありました。ていうか、先に読めよ!もうこの先、西黒尾根を下ることはないと思います。疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する