記録ID: 1639086
全員に公開
トレイルラン
東海
猿投山(雲興寺〜猿投神社ピストン2:51)
2018年11月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:51
距離 16.5km
登り 1,123m
下り 1,124m
7:40
22分
雲興寺
10:31
雲興寺
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
大岩展望台から。また週末晴天予報が急転して曇天になってしまった。曇天どころか、昼前から雨予報なのだ。どこまでもついてないですねえ、いつものことだけど。そんなわけでまた中アを諦めて猿投山トレーニングに来た。困ったときの猿投山、
丹沢と比べると標高差ないし眺望ないしバリエーションないしでかなり物足りないけれど、他に近場で適当なところがないので真にやむを得ない。猿投山に来るたびに、丹沢が如何に素晴らしいかを思い知るという郷愁に駆られる。しかし2登すればほどよい練習になるし、ランナー多数でよい刺激を得られるのはありがたい。
復路の山頂は人がいっぱい。往路はそうでもなかったのでやっぱり雨だと空いてるなあと思ったんだけど、どうしてどうして、さすが猿投山です。雲興寺側は人少ないけど、神社側は登山者が本当にたくさんいる。僕にとって丹沢がかけがえのない山であるように、愛知県民にとってのそれは猿投山なのだろう、たぶん。14℃、走ってるとまだ暑くてびしょ濡れだ。
撮影機器:
装備
個人装備 |
靴:ローンピーク4
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
いいねした人