記録ID: 163982
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯綱山
2012年01月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 567m
- 下り
- 142m
コースタイム
駐車場8:00戸隠スキー場ーーリフト終点9:15 -- 飯綱山中腹 -- リフト終点11:30 -- 戸隠スキー場 駐車場 12:10
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は少ない |
写真
撮影機器:
感想
スキー場のリフトを利用し最短コースで飯綱山へスノーシューハイキング。という計画でしたが、あいにくガスで視界悪い状態でした。天候の回復を期待しつつ出発しましたが、地図読みもままならぬ視界の悪さで進行方向を間違えてしまいました。途中で間違いに気が付き出発点に戻りました。早く間違いに気がついて良かった。コンパスで方向確認をしていたはずが、だいぶ方向を間違えていたことにショック。もう一度スタートからやり直し。今度は確実に進路を選び進む。予想以上の急斜面にとまどいつつなんとかコルに出る。ここから先はかなりきつい樹林帯の急斜面+ガスのため登頂は断念しました。
早めの下山です。午後は晴れ間の覗く中、スキー&ボードを楽しみ有意義な時間を過ごすことができ満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1591人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kitayanさん、皆さまお疲れ様でした。
ガスの中に浮かぶ高妻山・戸隠連峰、素敵です〜
ゲレンデ下りは肥料袋ですか
私もまたやりたいな。
sakusakuさん、こんばんは。
昨日の天気は予想を裏切る回復ぶりでした。
登頂を断念し、下山したとたんに晴れ間が・・
なんということだ!ま〜こういうものだよね。
でも、午後は気持ちを切り替えゲレンデスキー&ボードを楽しみました。久しぶりのゲレンデスキーも気持ち良く楽しかったです!!
肥料袋そりも抜群の滑りです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する