また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1646782
全員に公開
ハイキング
東海

奥美濃のマッターホルンこと冠山と金草岳

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
973m
下り
968m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:58
合計
5:23
6:10
60
7:10
7:22
9
7:31
7:31
37
8:08
8:08
77
9:25
10:11
82
11:33
11:33
0
11:33
ゴール地点
ルートは手書き
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、雨や朝露で濡れている時はスリップに注意、無理せずにロープも使いましょう。
登山口には日の出前に到着
その名の通り「冠(烏帽子?」にそっくりのシルエット(^^♪
2018年11月11日 06:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/11 6:10
登山口には日の出前に到着
その名の通り「冠(烏帽子?」にそっくりのシルエット(^^♪
れっつご(^^♪
2018年11月11日 06:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:10
れっつご(^^♪
良く整備された登山道
2018年11月11日 06:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:13
良く整備された登山道
とっても歩き易い
2018年11月11日 06:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:14
とっても歩き易い
少し山頂の山容が変わってきた
2018年11月11日 06:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:18
少し山頂の山容が変わってきた
歩きはじめて直ぐで体が温まってないタイミングでの登りはちょっとキツイ( ;∀;)
2018年11月11日 06:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:19
歩きはじめて直ぐで体が温まってないタイミングでの登りはちょっとキツイ( ;∀;)
それでも落葉がフカフカ(^^♪
2018年11月11日 06:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:21
それでも落葉がフカフカ(^^♪
ここは簡単に行けます
2018年11月11日 06:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:24
ここは簡単に行けます
尾根からの山頂
2018年11月11日 06:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:25
尾根からの山頂
冠のアップ
陽があたる前だけど、シルエットってのも素敵です(^^♪
2018年11月11日 06:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/11 6:25
冠のアップ
陽があたる前だけど、シルエットってのも素敵です(^^♪
所どころ泥濘があります
2018年11月11日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:28
所どころ泥濘があります
富士山みたいな雲が出現(^_-)-☆
2018年11月11日 06:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:37
富士山みたいな雲が出現(^_-)-☆
富士山雲と冠のコラボ
2018年11月11日 06:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:37
富士山雲と冠のコラボ
上空は風が強いようで、どんどん形が変化していきます
2018年11月11日 06:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:37
上空は風が強いようで、どんどん形が変化していきます
また山容が変わってきました
2018年11月11日 06:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:39
また山容が変わってきました
左側に巻くんですね
2018年11月11日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:53
左側に巻くんですね
ようやく太陽
2018年11月11日 06:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:55
ようやく太陽
陽の光で幻想的な冠平
2018年11月11日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:56
陽の光で幻想的な冠平
まずはピークを目指します
2018年11月11日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:56
まずはピークを目指します
この辺りから足元には岩がゴロゴロ
2018年11月11日 06:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:57
この辺りから足元には岩がゴロゴロ
ゲッ岩壁( ;∀;)
2018年11月11日 06:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:57
ゲッ岩壁( ;∀;)
でも楽しそう(^^♪
2018年11月11日 06:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 6:58
でも楽しそう(^^♪
岩の上から冠平方面、良いねぇ〜(^^♪
2018年11月11日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/11 7:00
岩の上から冠平方面、良いねぇ〜(^^♪
楽しい(^^♪
2018年11月11日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:00
楽しい(^^♪
右側の枯れ木も陽が当たって真っ赤っか(^^♪
2018年11月11日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:01
右側の枯れ木も陽が当たって真っ赤っか(^^♪
登ってきた稜線
2018年11月11日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:01
登ってきた稜線
ようやく岩の上(^^♪
2018年11月11日 07:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:03
ようやく岩の上(^^♪
頂上はこの上
2018年11月11日 07:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:05
頂上はこの上
まず右側へ
2018年11月11日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:06
まず右側へ
おぉ〜「影冠山」ラッキー(^^♪
2018年11月11日 07:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/11 7:07
おぉ〜「影冠山」ラッキー(^^♪
登山口の駐車場があんなにちっちゃい
2018年11月11日 07:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:07
登山口の駐車場があんなにちっちゃい
「影冠山」と、この後登る金草岳
2018年11月11日 07:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:08
「影冠山」と、この後登る金草岳
さて左側のピークへ
2018年11月11日 07:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:09
さて左側のピークへ
到着(^^♪
2018年11月11日 07:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:10
到着(^^♪
タッチ
2018年11月11日 07:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:10
タッチ
冠平の方面、その先(徳山湖)にも行けるようです
2018年11月11日 07:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:11
冠平の方面、その先(徳山湖)にも行けるようです
多分、この雲の下が徳山湖
2018年11月11日 07:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:19
多分、この雲の下が徳山湖
頂上はこんな様子です
2018年11月11日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:20
頂上はこんな様子です
さて下山
2018年11月11日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:22
さて下山
さっきの岩のとこ
2018年11月11日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:26
さっきの岩のとこ
色んな自然の作用が感じられます
2018年11月11日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:26
色んな自然の作用が感じられます
朝露で濡れているので下りは慎重に(^^ゞ
2018年11月11日 07:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:28
朝露で濡れているので下りは慎重に(^^ゞ
地味だけど派手な色(^^♪
2018年11月11日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:31
地味だけど派手な色(^^♪
徳山湖には行けそうですが、帰ってこれない( ;∀;)
2018年11月11日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:31
徳山湖には行けそうですが、帰ってこれない( ;∀;)
冠平の様子
2018年11月11日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:31
冠平の様子
冠山のピーク、下から見た山容とは全く異なります
2018年11月11日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:31
冠山のピーク、下から見た山容とは全く異なります
さて下山
2018年11月11日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/11 7:31
さて下山
言い忘れましたが、冠平辺りから上は笹が覆って(登山道は明瞭)るので朝露で結構濡れてしまいました( ;∀;)
2018年11月11日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:31
言い忘れましたが、冠平辺りから上は笹が覆って(登山道は明瞭)るので朝露で結構濡れてしまいました( ;∀;)
その後は気持ちの良い稜線歩き(^^♪
2018年11月11日 07:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:36
その後は気持ちの良い稜線歩き(^^♪
どんどん下ります
2018年11月11日 07:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 7:37
どんどん下ります
久しぶりに空が青い(^_-)-☆
2018年11月11日 07:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:38
久しぶりに空が青い(^_-)-☆
落葉が足に優しい(^^♪
2018年11月11日 07:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:47
落葉が足に優しい(^^♪
久しぶりに暑い( ;∀;)
2018年11月11日 07:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:53
久しぶりに暑い( ;∀;)
もうこんなに離れてしまった
2018年11月11日 07:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:57
もうこんなに離れてしまった
遠くに駐車場が見えてきた
2018年11月11日 07:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 7:59
遠くに駐車場が見えてきた
もう少し
2018年11月11日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:02
もう少し
登山口の手前の泥濘が一番ドロドロ( ;∀;)
2018年11月11日 08:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:05
登山口の手前の泥濘が一番ドロドロ( ;∀;)
ようやく
2018年11月11日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:08
ようやく
登山口に
2018年11月11日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:08
登山口に
到着
2018年11月11日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:08
到着
そのまま休みなしで金草岳へレッツゴー(^^♪
2018年11月11日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:09
そのまま休みなしで金草岳へレッツゴー(^^♪
登山道の様子が一変し、最初は森の中を歩きます
2018年11月11日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:10
登山道の様子が一変し、最初は森の中を歩きます
後で気が付きましたが、左奥が金草岳のピーク
2018年11月11日 08:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/11 8:17
後で気が付きましたが、左奥が金草岳のピーク
池田町(福井)方面
2018年11月11日 08:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 8:17
池田町(福井)方面
日陰なので涼しい(^^♪
2018年11月11日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:18
日陰なので涼しい(^^♪
気持ちよさそうな稜線(^^♪
2018年11月11日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:29
気持ちよさそうな稜線(^^♪
こちらの登山道も良く整備されています
2018年11月11日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:37
こちらの登山道も良く整備されています
岩&ロープ、登りでは使わなくてもOK(^^♪
2018年11月11日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 8:38
岩&ロープ、登りでは使わなくてもOK(^^♪
ちっちゃな秋(^^ゞ
2018年11月11日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/11 8:45
ちっちゃな秋(^^ゞ
あそこだぁ〜(実はニセピーク)
2018年11月11日 08:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 8:48
あそこだぁ〜(実はニセピーク)
キラキラ✨
2018年11月11日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 8:49
キラキラ✨
冠山があんなに遠くなった
しかし、周りの山と比べると、特徴的な山容です
2018年11月11日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 8:59
冠山があんなに遠くなった
しかし、周りの山と比べると、特徴的な山容です
うっ、近くなると結構エグイ坂( ;∀;)
2018年11月11日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 9:07
うっ、近くなると結構エグイ坂( ;∀;)
振り返ると、登ってきた稜線が見える
2018年11月11日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 9:14
振り返ると、登ってきた稜線が見える
ここを越えると〜(^^♪
2018年11月11日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 9:14
ここを越えると〜(^^♪
ゲッ、ニセピーク( ;∀;)
2018年11月11日 09:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 9:15
ゲッ、ニセピーク( ;∀;)
もうひと踏ん張り(^^ゞ
2018年11月11日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 9:22
もうひと踏ん張り(^^ゞ
到着〜!!
2018年11月11日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/11 9:25
到着〜!!
今日はチキンラーメン、豪華に乾燥ミックスベジタブルをトッピングして超〜旨い(^^♪
2018年11月11日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 9:36
今日はチキンラーメン、豪華に乾燥ミックスベジタブルをトッピングして超〜旨い(^^♪
頂上の様子
2018年11月11日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 10:11
頂上の様子
さて下山
2018年11月11日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:12
さて下山
何の実?
2018年11月11日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:15
何の実?
所どころ岩場もあります
2018年11月11日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:16
所どころ岩場もあります
右側の谷
2018年11月11日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:18
右側の谷
特徴的な山容はどこからでも判別できます(^_-)-☆
2018年11月11日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:21
特徴的な山容はどこからでも判別できます(^_-)-☆
振り返ってみた
2018年11月11日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:22
振り返ってみた
しかし暑い( ;∀;)
2018年11月11日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:24
しかし暑い( ;∀;)
まだまだ
2018年11月11日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:25
まだまだ
何か冠山を目指してる感覚です(^^ゞ
2018年11月11日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:30
何か冠山を目指してる感覚です(^^ゞ
えっ、ツルシキミ?
さっきの実と言い、この暑さと言い、日本海側とは少し違うようです('_')
2018年11月11日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 10:57
えっ、ツルシキミ?
さっきの実と言い、この暑さと言い、日本海側とは少し違うようです('_')
随分と近くなってきた(^^♪
2018年11月11日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 11:17
随分と近くなってきた(^^♪
アップ(^^♪
2018年11月11日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 11:25
アップ(^^♪
もうちょい
2018年11月11日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 11:29
もうちょい
ゴール(^^♪
2018年11月11日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/11 11:33
ゴール(^^♪
駐車場はほぼ満杯
2018年11月11日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 11:44
駐車場はほぼ満杯
次は初夏かな(^^♪
2018年11月11日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/11 11:59
次は初夏かな(^^♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

職場の方からのお勧めもあり、晩秋の冠山へ(^^♪
冠山だけだと距離も短いので、金草岳にもチャレンジしました(^^♪
登山口到着時はまだ日の出前でしたが、既に数名のカメラマンが大きな脚立や三脚でスタンバイして、日の出の冠山を狙っていました。この時点で登山者は自分だけ。
天候は晴れですが、霞が多く冠山からの360度展望は叶いませんでしたが、偶然にも「影冠山」を観ることができてラッキーでした(^_-)-☆
また、最初はついでの金草岳でしたが、どうしてどうして気持ちの良い稜線歩きを堪能することが出来ました(^^ゞ
どちらの山も距離的には短いですが、稜線や岩も適度にあって楽しい山でした(^^♪
また別の季節に訪れてみたいなぁ〜(^^♪
PS:もうこの辺りは北陸とは環境が違うようで、暑さもそうですが虫が結構いました。虫よけ持ってくればよかった( ;∀;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら