また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1646924
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

檜原城山 紅葉の穴場 そば処みちこさんの蕎麦食べられず残念

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:06
距離
2.2km
登り
224m
下り
230m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:50
休憩
0:17
合計
1:07
11:45
31
スタート地点
12:47
12:51
1
12:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス ◆駐車場情報
 吉祥禅寺の駐車場を利用させていただきました。
 十三仏
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 危険箇所ありませんが、若干荒れてます。
その他周辺情報 ◆飲食店
 たちばな屋: 手打ちワンタンメン美味し!
 http://tachibanaya.hossawa.com/
 そば処みちこ: 11月いっぱいで閉店。
◆リス君
 四角大看板タイプ 1匹 @峠の茶屋近く
ぽつんと一軒家で有名になった今月で閉店のそば処みちこさんに、最後の蕎麦を食べに来ました。
2018年11月11日 11:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/11 11:06
ぽつんと一軒家で有名になった今月で閉店のそば処みちこさんに、最後の蕎麦を食べに来ました。
なんと! 11時開店と同時に売り切れって。道理で凄い車がいっぱい有るわけだ。諦めましょ。
2018年11月11日 11:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
11/11 11:07
なんと! 11時開店と同時に売り切れって。道理で凄い車がいっぱい有るわけだ。諦めましょ。
周辺は、とても綺麗な紅葉でした。
2018年11月11日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
11/11 11:08
周辺は、とても綺麗な紅葉でした。
峠の茶屋から北方面。御前山がど〜ん。
2018年11月11日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
11/11 11:09
峠の茶屋から北方面。御前山がど〜ん。
あ、こんな所に、リス君がいた。今まで気づかなかった。さあ、下に降りましょ。
2018年11月11日 11:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
11/11 11:10
あ、こんな所に、リス君がいた。今まで気づかなかった。さあ、下に降りましょ。
蕎麦が食べられなかったので、たちばな屋の手打ちワンタン麺を食べましょ。結構人は入ってましたが、直ぐに食べられました。
2018年11月11日 11:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/11 11:46
蕎麦が食べられなかったので、たちばな屋の手打ちワンタン麺を食べましょ。結構人は入ってましたが、直ぐに食べられました。
今回はチャーシューワンタンメンを食べました。美味し。
2018年11月11日 11:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/11 11:37
今回はチャーシューワンタンメンを食べました。美味し。
周辺の散歩です。渓谷に降りる道は工事しているようですが、
2018年11月11日 11:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 11:47
周辺の散歩です。渓谷に降りる道は工事しているようですが、
下まで降りることが出来ます。凄く綺麗だなぁ。
2018年11月11日 11:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:48
下まで降りることが出来ます。凄く綺麗だなぁ。
美しい渓谷美。
2018年11月11日 11:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 11:48
美しい渓谷美。
上流方面。はらはらと、落ち葉がおちて、とても綺麗。
2018年11月11日 11:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/11 11:48
上流方面。はらはらと、落ち葉がおちて、とても綺麗。
せっかくきたから、久し振りに檜原城跡に行ってみましょう。吉祥禅寺の境内も紅葉がとても綺麗です。
2018年11月11日 11:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/11 11:55
せっかくきたから、久し振りに檜原城跡に行ってみましょう。吉祥禅寺の境内も紅葉がとても綺麗です。
ツワブキも咲いてました。
2018年11月11日 11:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:55
ツワブキも咲いてました。
吉祥禅寺です。
2018年11月11日 11:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:55
吉祥禅寺です。
素晴らしい紅葉。
2018年11月11日 11:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
11/11 11:56
素晴らしい紅葉。
墓地を登っていきます。
2018年11月11日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 11:57
墓地を登っていきます。
十三仏巡拝登り口ゲートを進み、ここから頂上まで十三仏にお参りに行きます。
2018年11月11日 11:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/11 11:59
十三仏巡拝登り口ゲートを進み、ここから頂上まで十三仏にお参りに行きます。
ゲートの先から、2方面道があります。片方には、城跡の案内、もう一方は、十三仏の最初の仏様方面です。山頂にはどちらの道からも登れます。
2018年11月11日 11:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 11:59
ゲートの先から、2方面道があります。片方には、城跡の案内、もう一方は、十三仏の最初の仏様方面です。山頂にはどちらの道からも登れます。
緑の葉っぱもキラキラ。
2018年11月11日 12:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/11 12:03
緑の葉っぱもキラキラ。
吉祥観音
2018年11月11日 12:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 12:07
吉祥観音
勢至菩薩
2018年11月11日 12:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:09
勢至菩薩
阿弥陀如来
2018年11月11日 12:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:12
阿弥陀如来
阿閦如来
2018年11月11日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:14
阿閦如来
以前より荒れた感じがします。もう少しで城跡頂上です。
2018年11月11日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 12:14
以前より荒れた感じがします。もう少しで城跡頂上です。
ムラサキシキブ
2018年11月11日 12:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 12:17
ムラサキシキブ
大日如来
2018年11月11日 12:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:17
大日如来
城跡頂上に到着。
2018年11月11日 12:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 12:18
城跡頂上に到着。
檜原城跡の説明。ふ〜ん。
2018年11月11日 12:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 12:19
檜原城跡の説明。ふ〜ん。
山頂からは、いい感じの紅葉。
2018年11月11日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/11 12:20
山頂からは、いい感じの紅葉。
ここ、よっぽど紅葉の穴場ですよ。近くの払沢の滝も大混雑でした。
2018年11月11日 12:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/11 12:26
ここ、よっぽど紅葉の穴場ですよ。近くの払沢の滝も大混雑でした。
檜原城山にタッチ。
2018年11月11日 12:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/11 12:21
檜原城山にタッチ。
山頂には、13番めの虚空蔵菩薩が。
2018年11月11日 12:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 12:22
山頂には、13番めの虚空蔵菩薩が。
普賢菩薩
2018年11月11日 12:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:34
普賢菩薩
真っ赤っか。
2018年11月11日 12:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/11 12:35
真っ赤っか。
第二番 大仏。
2018年11月11日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/11 12:40
第二番 大仏。
第一番 不動。 あれ、どれか抜けたかな。毎回何処か抜かしちゃいますが、よい城跡めぐりができました。
2018年11月11日 12:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 12:40
第一番 不動。 あれ、どれか抜けたかな。毎回何処か抜かしちゃいますが、よい城跡めぐりができました。

感想

11月中で閉店のそば処みちこさんに最後の蕎麦を食べに出掛けました。予想はしていたのですが、大混雑。そりゃそうだ、ぽつんと一軒家で紹介されて、超有名店になっちゃったんですから。11時開店ですが、もうその時点で売り切れとの張り紙があり、早々に撤退しました。

紅葉時期となると、直ぐ近くの払沢の滝も物凄く混雑してました。駐車場は満車で駐車出来ず、仕方なく下界へ降りて、たちばな屋のラーメンを食べて作戦タイム。
ここで、初めて気づいたのは、たちばな屋のカウンター席からの渓谷の眺めが最高。とても綺麗な紅葉が見えました。

そうだ、久し振りに、檜原城跡に行ってみよう。

吉祥禅寺から十三仏巡りのゲートを進み、山頂に到着したら、素晴らしい紅葉。ここ、結構よい紅葉の穴場かも。目的は果たせなかったのですが、結果的によい紅葉見学ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

Kuboyanさん、こんばんは😃🌃
あらら。人気のお蕎麦屋さん閉店とは残念ですね。😢
しかも売り切れとは。
山城跡のリス君もコラボでしたね。😁
お疲れ様でした。
2018/11/11 19:57
Re: Kuboyanさん、こんばんは😃🌃
andounouen さん、こんばんは。
知る人ぞ知る、隠れ家的なそば屋さんだったのですが、ぽつんと一軒家で放送されちゃって。しかも、その放送から1ヶ月後に閉店する話となれば、えらい騒ぎになるのもわかります。 有名になっちゃうのもいかがなものかなと思います。それにしても、ここまで人がいるとは思いも寄らない誤算でした。
全く気づかなかった所にリス君がいたのは、よい収穫でした。冬場になって静かになったら再び散歩したいですね。
2018/11/11 21:19
こんばんは くぼやんさん
紅葉がきれいですね
お寺の白壁 余分な装飾が無くてモダンな感じです
好きです

蕎麦は残念でした 
2018/11/11 20:34
Re: こんばんは くぼやんさん
olddreamer さん、こんばんは。
紅葉いよいよ来ましたね。京都もいい感じかなぁ。鞍馬寺の方とか、かなり台風の影響が有るような話も聞いてます。吉祥禅寺はとてもシンプルな建物ですが、白い壁と赤の 紅葉がとても綺麗でした。
目的のそば屋さんは、誤算でしたが、ラーメン屋で久し振りのワンタンメン美味しかった。またたまに食べに行きたいところです。
2018/11/11 21:23
お蕎麦がワンタンメンに
化けましたか  って くぼ🐱センセ こんばんニャ
せっかく行ったのに、開店即!売り切れって…  とっても、残念ね…
でも、新たなリス君発見で 無駄足ではなかったのですね
キレイな渓谷とか、紅葉、つわぶき、十三仏めぐりからの〜城跡
地元で色々、楽しめましたね  檜原にも城があったのですね
いやー ヤマレコ 勉強になる〜

地図に村立図書館と📖檜原中🏫の表示が出てますね
高校時代の部活同期の男子(女子高でしたが、コーラス部は隣の男子校と週2でコラボだったの〜 )が、ここの中学に赴任していたことがあって、東松山の自宅から で通っていたのよ〜  驚きでしょ⁈
この先土日のお休みがほとんどなくて、コラボに合流できず寂しいです
もし元旦に薬王寺、七国山、秋葉神社あたりいらっしゃるようなら馳せ参じましょうか…  お疲れさまでした🍵
2018/11/11 21:14
Re: お蕎麦がワンタンメンに
あんでぃさん、こんばんにゃ〜cat
まさか、開店前に行けば大丈夫かと思っていたんですが、甘かったですね。多分食べられる人達は、1時間以上前から来ていたんだろうと思いますよ。残念ですが、最後のそばを食べるのは無理のようです。
あぁかなし。でも、よい紅葉見学が出来ました。あ、ここ、いい穴場ですよ。ほとんど誰も歩かないので。
え〜〜 東松山から檜原に でぇ。凄く遠いですよ。 檜原中のところ、今日は、払沢の滝の駐車場になってましたよ。近くは満車になっていて、交通整理のおっちゃんに聞いたら、檜原中のところに駐車できるよって。
12月頃には奥武蔵ハイキングやりたいですね。1月、薬王寺ちかくでのだてやりましょうか。またよろしくです。
2018/11/11 21:30
みちこ さん ざんねんでしたねー
kuboyanさん こんばんはー
みちこ さん こんなに満員とは(*_*;
じつは 私、前から知っていたのですが
食べたことがなかったのです、
前から ここあるくと なんか いい感じの蕎麦屋さんあるなー
と思ってたのですが 営業時間と 私のある日時が合わず伸ばし伸ばしに、、。
閉店前にと思ったんですが、。
でも こんな人気状態だと いっても食べられませんでしたね
しかし いい紅葉見物と 城見物 お参りが
できてよかったですねー
わたくしは 今日ちょっと 鎖の練習にいきましたよ
こんど 紅葉見物だけといいつつも 去年みたいに
怖いとこ 連れられてっちゃうとまずいので
では また来週 さよなら さよなら さよなら、
(かなり古い)
tsui 
2018/11/11 21:36
Re: みちこ さん ざんねんでしたねー
ついさん、おはようございます。
そばさん、混雑しているとは思ってましたが、まさかこれまでとは、ビックリ。
毎年1度程度、浅間尾根ハイキングのついでに寄ってました。最後に1度行きたかったんですが、多分無理かな。有名になる前は、混んでいなくてのんびり出来たんですよ。
鎖講習会、来週やくにたつかな。今回は紅葉のど真ん中で、お茶したいですね。それでは、次週をご期待下さい、さよなら、さよなら、さよなら
2018/11/12 6:53
あらららー
クボヤンさん こんばんわー(^^)/

開店と同時に売り切れー😨
あの張り紙を見て”ありゃー!売り切れ!”
とつぶやいているクボヤンさんが目に浮かびます
皆さん何時から並んでいたのでしょうねー
で 一人作戦会議
この辺りも知り尽くしていえるクボヤンさんならでは こっちがダメならあっちに行こう(^^)/
あれ!先週と同じ!😁
次週は野球で(^^)/
2018/11/11 23:22
Re: あらららー
YYねえさん、おはようございます。
ほんと、あらららら〜〜ですわ。
店の前に行く前に、ハイカーの話を聞いた瞬間に、怒りや長介ですよ。だめだこりゃ。
もともと、ひっそり営業しているところ、いきなり有名になったんでしょうがないですね。
ダメでも、適当にハイキング先を変えることができるのも、やっぱ地元いいですよね。
いよいよ来週は紅葉谷ですね。89山方面がとても気になります。よろしゅうです。
2018/11/12 6:57
廃業?
kuboyanさん、こんにちは。

閉店って、まさかの永久閉店=廃業ということですか?
また春になれば営業再開?
私もハイキングついでに、そのうち食べてみようと思いながら横を通りすぎてたんですけど・・・

たちばなやのラーメンは美味しいそうなんですけど、メニューにある蕎麦はどうなんでしょう。
両刀使いの昭和タイプのそば屋、ラーメン屋ですよね。

やっと低山・里山も紅葉が見頃になりそうですね。
こりゃ、忙しくなるぞ!
2018/11/12 7:55
Re: 廃業?
yamaheroさん、こんばんは。
多分廃業?と思われますねぇ。伝承する人がいれば続く可能性もあるようですが、みちこさん、体力的に厳しい話をされているようですね。最初はyamaheroさんと同じく、素通りしていたんですね。寄ってみたら、田舎の古民家でとても居心地がよくって、たまに蕎麦頂いてました。とても残念です。
最近の混雑で、また気力が戻って続行してほしいなぁ。

たちばな屋では、ラーメンとつけ麺しか食べたこと無いんですよね。正直ラーメンだけでも十分かと思うんですが、色々なメニューありますね。そういや、蕎麦ってあったっけかな!?

いよいよ秋の紅葉時期、低山のバリコース楽しみな季節になりましたね。また、奥多摩、奥武蔵あたりでぜひバッタリ楽しみにしてます。
2018/11/12 20:31
みちこさん
そういうところは惜しまれますね。
食べられなくなると
余計に美味しかった思い出がつのりそう。
みちこさんありがとうですね。

渓谷にもみじの葉さらさらと
散り際の紅はとびきり紅いですね🍁
2018/11/12 10:54
Re: みちこさん
hobbitさん、こんばんは。
ほんとにお世話になりました、ってかんじです。
欲を言えば、常連さんだけで、ひっそりと幕引きして欲しかったですね。
最後の1ヶ月前で、ぽつんと一軒家、こりゃないよなぁ。って思いました。
もう少し便のよい所で続行してくれると嬉しいんですけどねぇ。
何といっても超不便なところなのでしょうがないかもしれません。

いよいよ紅葉も本番ですねぇ。宮島の紅葉も期待しちゃいます。 週末も天気がよいといいですね。
2018/11/12 20:38
高妻山・乙妻山と同じですね〜
ここなら短時間で十三仏参りが出来ますね〜
ここと戸倉城跡とセットで歩きたいものです。

みちこさん混雑すると思いましたが、予想以上ですね
1時間前に並べばと思ってましたが、無理そうで何時に並べば食べられるのでしょうか?
2018/11/12 16:43
Re: 高妻山・乙妻山と同じですね〜
にいにさん、こんばんにゃん。cat
ここの十三仏参りも何度目か忘れましたが、一番から十三番まで順番に参拝した覚えないですよ。
今回も適当にお参りしてしまって。
そうそう、前回のお参りでは、戸倉城後とセットで行きましたよ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-795408.html
意外と面白いです。瀬音の湯のチケットもってるので、時間あればぜひ軽くいきませんか。
みちこさんの混雑、予想以上にすごすぎでした。食べられた人、いったい何時にいったんだろ?
また近いうちに。ではでは。
2018/11/12 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら