ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1647530
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

裏磐梯、晩秋の湖沼巡り(福島)

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamanamie その他1人
GPS
--:--
距離
4.0km
登り
62m
下り
7m

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:05
合計
1:40
10:15
10:15
10
10:25
10:25
22
10:47
10:47
8
10:55
11:00
5
11:05
11:05
5
11:10
11:10
5
11:15
11:15
5
11:20
ゴール地点
天候 晴れ(山々には雲)
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯はリゾート型観光地でもあり間違わずに行けますがマイナーな湖沼巡りなどは迷路に近いものも有、注意です。
コース状況/
危険箇所等
いろんなハイキングコースがあり、地図でしっかり行き先を確認してから進んで下さい。国立公園内なので自然物に規制が掛かっており勝手に採取したりしないように注意必要です。
木道の木が朽ちかけて居る所あり、濡れていると滑ります。
11/10レークラインより小野川湖の唐松。
他の紅葉は終わっていましたが唐松は辛うじて見る事が出来ました。
2018年11月10日 14:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/10 14:08
11/10レークラインより小野川湖の唐松。
他の紅葉は終わっていましたが唐松は辛うじて見る事が出来ました。
11/10 小野川湖。
2018年11月10日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/10 14:26
11/10 小野川湖。
11/10小野川湖、湖畔の唐松。
暗く風があり晩秋そのものでした。
※この右奥に小野川不動滝やグランデコスキー場があります。
2018年11月10日 14:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/10 14:29
11/10小野川湖、湖畔の唐松。
暗く風があり晩秋そのものでした。
※この右奥に小野川不動滝やグランデコスキー場があります。
11/10 秋元湖。
もし、明朝来るとなれば土地勘を付けておくために訪問。
2018年11月10日 14:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/10 14:44
11/10 秋元湖。
もし、明朝来るとなれば土地勘を付けておくために訪問。
11/10 秋元湖。岸辺には唐松の葉が打ち寄せられていました。
2018年11月10日 14:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/10 14:45
11/10 秋元湖。岸辺には唐松の葉が打ち寄せられていました。
11/10 曽原湖の唐松。唐松林の紅葉真っ盛りでしょうか。
2018年11月10日 15:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/10 15:00
11/10 曽原湖の唐松。唐松林の紅葉真っ盛りでしょうか。
11/10 曽原湖の唐松。暗くなって来るのが早いです。
2018年11月10日 15:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/10 15:02
11/10 曽原湖の唐松。暗くなって来るのが早いです。
11/10 曲沢沼の晩秋。
ネットで水鏡に写る素晴らしい紅葉を見せられたので、紅葉でなくても訪れて見たいと思っていました。
2018年11月10日 15:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/10 15:13
11/10 曲沢沼の晩秋。
ネットで水鏡に写る素晴らしい紅葉を見せられたので、紅葉でなくても訪れて見たいと思っていました。
11/10 曲沢沼の寛ぎモードのカモたち。
2018年11月10日 15:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/10 15:14
11/10 曲沢沼の寛ぎモードのカモたち。
11/10 大沢沼の唐松。
水面に唐松の葉が沢山浮かんでおり、鏡の様にはなりませんでした。でも奥に映る唐松が良かった。
2018年11月10日 15:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/10 15:17
11/10 大沢沼の唐松。
水面に唐松の葉が沢山浮かんでおり、鏡の様にはなりませんでした。でも奥に映る唐松が良かった。
11/10 大沢沼。
2018年11月10日 15:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/10 15:18
11/10 大沢沼。
11/10 国民休暇村磐梯からの磐梯山、今回は夕方のこの磐梯山雄姿が見納めでした。
2018年11月10日 16:42撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
10
11/10 16:42
11/10 国民休暇村磐梯からの磐梯山、今回は夕方のこの磐梯山雄姿が見納めでした。
おはようございます。
怪しい雲と太陽。雨は心配なさそうですが山々の姿を見る事はNG見たいです。
2018年11月11日 06:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
11/11 6:49
おはようございます。
怪しい雲と太陽。雨は心配なさそうですが山々の姿を見る事はNG見たいです。
朝の宿からの磐梯山方面。
夜は磐梯山のシルエットと星空が奇麗に見えたのに。
2018年11月11日 06:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 6:49
朝の宿からの磐梯山方面。
夜は磐梯山のシルエットと星空が奇麗に見えたのに。
国民休暇村主催の早朝ハイキングに参加。
ガイドさんは、休暇村の職員の方でした、チェックアウトの時、受付をされていました。
2018年11月11日 07:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/11 7:12
国民休暇村主催の早朝ハイキングに参加。
ガイドさんは、休暇村の職員の方でした、チェックアウトの時、受付をされていました。
本日は、レンゲ沼周遊(約30分自由参加で10数名参加)
名無しの沼。水草と倒木が良い雰囲気です。
2018年11月11日 07:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/11 7:14
本日は、レンゲ沼周遊(約30分自由参加で10数名参加)
名無しの沼。水草と倒木が良い雰囲気です。
レンゲ沼周遊(唯一の展望所より)、レンゲ沼から磐梯山は見えず。
2018年11月11日 07:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/11 7:24
レンゲ沼周遊(唯一の展望所より)、レンゲ沼から磐梯山は見えず。
レンゲ沼周遊(蓮の仲間のレンゲではなくヒツジグサを指しているとの事)
2018年11月11日 07:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/11 7:24
レンゲ沼周遊(蓮の仲間のレンゲではなくヒツジグサを指しているとの事)
早朝ハイキング後、個人で曽原湖に移動。
曽原湖の水鏡。
2018年11月11日 07:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/11 7:37
早朝ハイキング後、個人で曽原湖に移動。
曽原湖の水鏡。
曽原湖の唐松。
2018年11月11日 07:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/11 7:38
曽原湖の唐松。
大沢沼の唐松。
水鏡を狙ったのですが唐松の落ち葉が水面を曇らせています。
2018年11月11日 07:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/11 7:45
大沢沼の唐松。
水鏡を狙ったのですが唐松の落ち葉が水面を曇らせています。
大沢沼の唐松。バンガローも良い雰囲気を醸し出しています。矛盾しますが奇麗な水面が欲しい。
2018年11月11日 07:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/11 7:45
大沢沼の唐松。バンガローも良い雰囲気を醸し出しています。矛盾しますが奇麗な水面が欲しい。
曲沢沼の晩秋の朝。静かです。
※拡大可
2018年11月11日 07:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/11 7:54
曲沢沼の晩秋の朝。静かです。
※拡大可
曲沢沼の晩秋。
紅葉はありませんがこれはこれとして良い雰囲気では。
2018年11月11日 07:55撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
11/11 7:55
曲沢沼の晩秋。
紅葉はありませんがこれはこれとして良い雰囲気では。
曲沢沼の晩秋。水鏡を強調しました。
2018年11月11日 07:55撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/11 7:55
曲沢沼の晩秋。水鏡を強調しました。
曲沢沼の晩秋とカモたち。
カモたちが移動する波が奇麗だったのですが上手く映りませんでした。
2018年11月11日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 7:51
曲沢沼の晩秋とカモたち。
カモたちが移動する波が奇麗だったのですが上手く映りませんでした。
曲沢沼の晩秋。
2018年11月11日 07:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/11 7:57
曲沢沼の晩秋。
曲沢沼の晩秋。
つい紅葉だったらと呟く。
(この時期でも他にカメラを持った方、数名居ました)
2018年11月11日 07:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
11/11 7:57
曲沢沼の晩秋。
つい紅葉だったらと呟く。
(この時期でも他にカメラを持った方、数名居ました)
帰り道、浮島が良かったので曽原湖へ再び寄る。
曽原湖の晩秋。
2018年11月11日 08:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 8:02
帰り道、浮島が良かったので曽原湖へ再び寄る。
曽原湖の晩秋。
曽原湖の浮島。
まるで人間が作った島みたいでした。
2018年11月11日 08:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/11 8:02
曽原湖の浮島。
まるで人間が作った島みたいでした。
曽原湖の晩秋。
2018年11月11日 08:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/11 8:04
曽原湖の晩秋。
休暇村の燃えるような、もみじ綺麗でした。
2018年11月11日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
11/11 8:10
休暇村の燃えるような、もみじ綺麗でした。
宿をゆっくり出発して…(雲が晴れ磐梯山の雄姿が見られる事を期待して)
これから五色沼散策です(ビジターセンターで確認した所約1時間30分程の工程との事)
では出発です。
2018年11月11日 09:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/11 9:39
宿をゆっくり出発して…(雲が晴れ磐梯山の雄姿が見られる事を期待して)
これから五色沼散策です(ビジターセンターで確認した所約1時間30分程の工程との事)
では出発です。
毘沙門沼ともみじ(磐梯山は姿現わさず)
2018年11月11日 09:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/11 9:50
毘沙門沼ともみじ(磐梯山は姿現わさず)
磐梯山の裾野がチラリ。
2018年11月11日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/11 9:52
磐梯山の裾野がチラリ。
では毘沙門沼からのハイキングロード、スタートです。
2018年11月11日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/11 9:54
では毘沙門沼からのハイキングロード、スタートです。
毘沙門沼のコイにハートのマークがあると、皆さんカメラを向けるも、カメラ用のポーズをなかなかとってくれないコイ。
もう少しシャッターチャンスを待とうとしましたが、近くで貸しボートが営業中、ボートの下になってしまい、諦めました。
2018年11月11日 09:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/11 9:58
毘沙門沼のコイにハートのマークがあると、皆さんカメラを向けるも、カメラ用のポーズをなかなかとってくれないコイ。
もう少しシャッターチャンスを待とうとしましたが、近くで貸しボートが営業中、ボートの下になってしまい、諦めました。
ハイキングロード途中の展望所からの毘沙門沼。
この辺まで歩いてくると毘沙門沼もとても静かです。
2018年11月11日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:14
ハイキングロード途中の展望所からの毘沙門沼。
この辺まで歩いてくると毘沙門沼もとても静かです。
毘沙門沼さらに深部。
かなり奥まで手漕ぎボートで来ている人も。
水の中の倒木は神秘的でした。
2018年11月11日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/11 10:18
毘沙門沼さらに深部。
かなり奥まで手漕ぎボートで来ている人も。
水の中の倒木は神秘的でした。
毘沙門沼の深部。
2018年11月11日 10:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/11 10:19
毘沙門沼の深部。
赤沼通過。
あまり素人的には赤く見えませんが…。
2018年11月11日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:25
赤沼通過。
あまり素人的には赤く見えませんが…。
深泥沼通過。
2018年11月11日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:28
深泥沼通過。
ほぼ平坦なハイキングロード。
老若男女、外国の方も歩いていました。
2018年11月11日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:28
ほぼ平坦なハイキングロード。
老若男女、外国の方も歩いていました。
竜沼でしょうか、はっきり見えませんでした。
2018年11月11日 10:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:32
竜沼でしょうか、はっきり見えませんでした。
要所要所に現在地を示す看板が。
助かります。
2018年11月11日 10:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:32
要所要所に現在地を示す看板が。
助かります。
道端には、美味しそうなキノコ。
2018年11月11日 10:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:33
道端には、美味しそうなキノコ。
弁天沼。
(一杯沼があり沼の名前間違っていたらごめんなさい)
2018年11月11日 10:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/11 10:39
弁天沼。
(一杯沼があり沼の名前間違っていたらごめんなさい)
沼べりのガマズミの実でしょうか。
ナナカマドと区別するの迷います。
2018年11月11日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:40
沼べりのガマズミの実でしょうか。
ナナカマドと区別するの迷います。
弁天沼。太陽光の向きにより色合いが微妙に違います。
2018年11月11日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/11 10:40
弁天沼。太陽光の向きにより色合いが微妙に違います。
弁天沼の沼べりの標柱。
2018年11月11日 10:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:47
弁天沼の沼べりの標柱。
展望台から、弁天沼の水の色、こちらからだと綺麗です。
2018年11月11日 10:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
11/11 10:48
展望台から、弁天沼の水の色、こちらからだと綺麗です。
道端には、遠い昔の噴火の凄さを覗かせて居る所も随所に。
2018年11月11日 10:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/11 10:53
道端には、遠い昔の噴火の凄さを覗かせて居る所も随所に。
るり沼に到着。
2018年11月11日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:54
るり沼に到着。
るり沼と磐梯山(?)
2018年11月11日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/11 10:56
るり沼と磐梯山(?)
るり沼の脇は青沼。
2018年11月11日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 10:59
るり沼の脇は青沼。
青なのか緑なのか、微妙です。
2018年11月11日 11:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/11 11:00
青なのか緑なのか、微妙です。
ウバユリ(?)、最後の仕事中(種を飛ばすこと)
2018年11月11日 11:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/11 11:05
ウバユリ(?)、最後の仕事中(種を飛ばすこと)
柳沼に到着。五色沼ハイキングロード最後の沼。
沼の水の色は、どこにでもあるような平凡な色でした。
2018年11月11日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/11 11:09
柳沼に到着。五色沼ハイキングロード最後の沼。
沼の水の色は、どこにでもあるような平凡な色でした。
柳沼付近のもみじ。風が悪戯しています。
2018年11月11日 11:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/11 11:10
柳沼付近のもみじ。風が悪戯しています。
柳沼の眺め。
2018年11月11日 11:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/11 11:10
柳沼の眺め。
秋グミ、まだ渋みがあるでしょうか。
無料休憩所に寄り、約1時間に一本のバスに乗り五色沼ビジターセンター駐車場へ(バス代片道¥250円)
2018年11月11日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/11 11:12
秋グミ、まだ渋みがあるでしょうか。
無料休憩所に寄り、約1時間に一本のバスに乗り五色沼ビジターセンター駐車場へ(バス代片道¥250円)
中ノ沢温泉奥の達沢不動滝を通過してしまい、辿り着いたのがふれあい牧場(郡山市)、トイレ休憩で寄ったら、本日で今シーズンの営業は終了で本日は無料開放(本来なら¥300円)でガラポンも出来るとのことで散策も兼ねて入場、家族連れの長閑なスポットでした。
2018年11月11日 12:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/11 12:27
中ノ沢温泉奥の達沢不動滝を通過してしまい、辿り着いたのがふれあい牧場(郡山市)、トイレ休憩で寄ったら、本日で今シーズンの営業は終了で本日は無料開放(本来なら¥300円)でガラポンも出来るとのことで散策も兼ねて入場、家族連れの長閑なスポットでした。
もみじの紅葉が見事でした。
2018年11月11日 12:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/11 12:30
もみじの紅葉が見事でした。
もみじは綺麗ですね。
2018年11月11日 12:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/11 12:32
もみじは綺麗ですね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 カメラ

感想

仕事の都合で1週刊遅れの裏磐梯湖沼巡りでした。
紅葉は諦めて居ましたが、レークラインの唐松だけは見たいと思っていました。もみじ等の紅葉はほぼ終わっていましたが、道は唐松の黄色い絨毯、そこに車の轍が続いていました。
空は曇り、午後になると暗くなるのも早く、何とも言い難い晩秋の裏磐梯。
今回は、湖沼の水鏡が主目的、それに紅葉でも加わってくれればと思いましたが叶いませんでした(裏磐梯高原の海抜は800m程)
翌日は、五色沼のハイキングコースの散策。
のんびり、ゆったりの散策でした。
みなさんのんびり残り少ない秋の散策を楽しんでおられました。
残念だったのは、小野川不動尊滝は時間の関係で諦めて居ましたが、中ノ沢温泉奥にある達沢不動滝には寄りたいと思っていましたが標識を見失い、だいぶ進んでから、間違い(通過)に気付き、Uターンには時間が掛かりすぎるので諦めました。
磐梯熱海経由で帰途に着きました。磐梯熱海付近の車窓からの紅葉が奇麗でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

念願!
yamanamieさん。こんばんは。

ようこそ福島へ。
裏磐梯楽しんでいらっしゃったんですね。
念願の[水鏡]の写真、紅葉じゃなくても素敵な写真撮れて良かったですね。

来年[紅葉の水鏡]狙って下さい(^▽^)/
2018/11/13 20:27
Re: 念願!
guriko-ck さん こんばんは
裏磐梯の湖沼群と唐松紅葉を目的に巡ってきました。
唐松の紅葉(黄葉)はそれなりに見事でした。
道は唐松の絨毯に車の轍、凄い唐松の落ち葉で車の下回りも黄色に染まりました。
曲沢沼は晩秋の水鏡でそれなりに良かったです。次回は紅葉の時でしょうか、でも混雑しそうですね。最終的には静かな沼に憧れるでしょうか(桑沼のような…)
何か最近、沼の水鏡や滝に興味が惹かれるようになってきました。
※良かったら自慢話ですが、2019.10.14 甑山の麓に佇む名勝沼も紅葉では無かったですが綺麗で印象的でした。
2018/11/13 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら