記録ID: 1650206
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
戸神山
2018年11月15日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 322m
- 下り
- 304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 2:37
距離 5.3km
登り 322m
下り 323m
13:22
途中写真撮るのに時間かけてたので、コースタイムあてになりません。
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 神ケ根温泉 日帰り入浴 500円 |
写真
感想
秋保に用事があったので、軽く運動する気持ちで戸神山へ。
今更だけど、今回初めてヤマレコMAPアプリを使用しました。
2年前に自分が歩いたルートを辿りました。
山と高原地図にはない、小さな山のルートがわかってGPS対応してて便利でイイネ!
これでもうちょっと積極的にお出かけできるかも。
温泉は神ケ根温泉。
6年ぶりだけど、内装綺麗になったような。
受付も前回は自分の小遣いにしちゃうんじゃないか?と思うようなあんちゃんだったけど、今回はきっちり横分けの男性になってました。
成長した同じ人なのかなー?
この大きさの浴槽ではキツイな、の混浴も時間制になってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人
makomakomakoさん お久しぶり〜。妙高です。
ついでに登山なんてイイんじゃないですか。私も東京に仕事で行ったときついでに御岳山に登りました。ケーブルカー有りましたが運動靴で登りました。ほとんどが舗装道路でしたが懐かしいです。
地図を見たらニッカの工場があるんですね。若いときニッカのウイスキー飲んでましたね。ニッカはいいね、なんて粋がって。あるとき悪酔いしちゃってとんでもないことに。それ以来ウイスキーは飲んだことありません。今は特別なことが無い限り酒類は断酒しています。
寒くなりましたね〜。ではまた。
妙高さん
ついでに登山、気軽で良かったです。
もう少し見晴らしよければもっと頻繁に行くかも。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する