ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1653094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

思わずVRで境界尾根、大山に登らずのんびりハイク

2018年11月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
liebe-02 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
8.8km
登り
884m
下り
922m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:04
合計
6:37
8:03
131
スタート地点
10:14
10:15
59
11:14
11:15
13
11:28
11:28
2
11:30
11:30
0
11:30
11:30
83
12:53
12:53
1
12:54
12:54
9
13:03
13:03
51
13:54
13:56
44
ログは途中から。スタートは7:45ごろ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
相模大野で待ち合わせ、そして谷太郎林道終点まで車
コース状況/
危険箇所等
境界尾根取り付き〜三峰山との分岐
 取り付きは明瞭ですぐ分かる。VRらしからぬ明瞭さでぐんぐん標高を上げて行くが、鹿柵のあたりで踏み跡が不明瞭になり、右往左往するが、鹿柵から離れずに登る。その後、26号標柱の手前でトラバース気味に歩いていたら、南の尾根に吸い込まれそうになる。慌てて直登して、尾根トップに戻る。GPSがなかったら、危なかったかも。トラバースしていたことで離れそうになった教訓から尾根トップをキープして登り続ける。
 現在位置を常にチェックして、登るべき尾根を離れないように注意!
その他周辺情報 帰りに神奈川県唯一の村、清川村の「別所の湯」700円/3時間へ。ゆっくり入れるいい温泉でした。でも露天が少し小さめかな。
2018年11月17日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 7:59
2018年11月17日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 7:59
踏み跡で道があるところは、歩きやすい
2018年11月17日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 7:59
踏み跡で道があるところは、歩きやすい
2018年11月17日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 8:41
2018年11月17日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 8:41
2018年11月17日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 8:41
2018年11月17日 08:44撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 8:44
2018年11月17日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 9:05
2018年11月17日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 9:46
2018年11月17日 11:01撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 11:01
2018年11月17日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 11:03
広い尾根が迷いのポイント
2018年11月17日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 11:03
広い尾根が迷いのポイント
2018年11月17日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 11:03
2018年11月17日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 11:03
唐沢峠手前の分岐で、三峰山、その先の辺室山を目指して縦走している女性と出会う。蓑毛から大山経由で来たようだ。お気をつけて〜
2018年11月17日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 11:09
唐沢峠手前の分岐で、三峰山、その先の辺室山を目指して縦走している女性と出会う。蓑毛から大山経由で来たようだ。お気をつけて〜
2018年11月17日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 11:09
送電線の柱の根元でランチ
2018年11月17日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 12:03
送電線の柱の根元でランチ
2018年11月17日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 12:41
2018年11月17日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 12:41
2018年11月17日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 12:41
2018年11月17日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 12:42
2018年11月17日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 12:42
2018年11月17日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:14
2018年11月17日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:14
2018年11月17日 14:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:15
ここから全てが始まった。境界尾根の取り付き。
2018年11月17日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:37
ここから全てが始まった。境界尾根の取り付き。
今朝、意気込んで、登って行った山をしげしげと眺める。
2018年11月17日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:37
今朝、意気込んで、登って行った山をしげしげと眺める。
この斜度をよく登ったなー、と振り返る
2018年11月17日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:37
この斜度をよく登ったなー、と振り返る
ゴール!
2018年11月17日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:38
ゴール!
こっちのコースが一般道でした。
2018年11月17日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
11/17 14:38
こっちのコースが一般道でした。

感想

丹沢シーズン到来!5月ごろまで丹沢を満喫だ。
先行車は2台の谷太郎林道終点駐車場に車をとめた。降りて準備を整え、1/16,500東丹沢登山詳細図をみながら今日の山行コースを一通り眺める。
境界尾根を指して「ここからも行けるけど、今日は行かない」と言う先輩の言葉に反応してしまった。「行きますか」「行きましょう」
かくして、当日VRの境界尾根に挑むことが決定したのだ。もちろん、体調、天候、時間を考慮した上での決定だ。

かなり明瞭な尾根の取り付きに少し安堵しながら、いきなりの急登に息を弾ませる。一定の斜度で一気に標高を稼ぐ。上着を脱ぐタイミングを逸しそうなほど、緩斜面が出てこない。少し一息つけるところで、フリースを脱いでザック表面に挟み込む。
第26号の標柱で一休み。VRでの人工物との遭遇は少し安心する。人の手が入っていないコースを選んで人の気配に安堵する、不思議なものだ。26号標柱のそばでは、枯れ木の中にひときわ目立つ紅葉が青空とのコントラストを楽しませてくれた。その後の32号標柱からは、秦野の街がクリアに見渡せた。途中鹿柵の左(南側)を行くのか、北側を行くのか、分かりにくい箇所があったが、最初は北側を進んでみたが、GPSでコースをみると南側を通っていたので、南側斜面をトラバース気味に歩いていった。詳細図では、左側(南)方面の尾根にそ逸れることに注意を促していたので注意していたつもりだったが、そっちの方に進んでいた。気づいて尾根の中心に向かって無理やり直登し、コース復帰した。
 三峰山への縦走路に合流する直前の急登がかなりの難所で100mくらいは、這い上がった感じで両手両足で登りきった。本日のクライマックス終了。
一般路に出てみると我々のきた道には「この先登山道ではありません」の看板がw

そこからは、不動尻との分岐までは一般道でそこから、唐沢峠に向かっては山と高原の地図の破線ルートを進む。ここでもピークに着く度に方角を確認して進んだ。ピークからいろいろな方向に尾根が出ていて、思わずそっちに進んでしまいそうになる。通行止めロープがなかったら、そのまま進んでしまいそうだったところもある。

 唐沢峠の先、大山北尾根を右に見ながら気持ちのいい稜線歩き。お目当てのベンチに先客があったので、その先の送電線の下で小春日和ランチ、すっかり葉の落ちた山肌を眺めながら、久々のカップヌードル。
 反省会は相模大野の「ガクさん」。賑やかなお店で詳細図を広げて今日の山行を振り返った。反省は、コースから外れそうになったこと、GPSに頼りすぎたこと。次回は、札掛→ヨモギ尾根→三ノ塔→表尾根→新大日→長尾尾根→札掛にトライすることを約束しつつお開きとした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら